ブックマーク / glasstruct.hatenablog.com (7)

  • 保育園は家に近ければ近いほどいいんですね。 - glasstruct log

    ということに、いまさらですが気づきました。新しい保育園を探すにあたって、私と夫の職場に近い所にしたんですが(というかそこしか空きが無かった)、確かに残業をめいっぱいできたり、家族で落ち合ったりしやすい、仕事中に病院に連れて行きやすいという利点はあるものの、家までは地下鉄で数駅あるので毎日の送り迎えがしんどいです。子どもがいると移動が大変なのは分かっていたはずなんですが、とりわけ忙しい時間帯の大移動は疲れるし、通勤ラッシュにあたるともう無理目な感じ。 そんなわけで、最近は①外がめっちゃ増えた ②タクシー移動がめっちゃ増えた という傾向にあります。 前の保育園はマンションについてるやつだったので、この大変さを知りませんでした。今考えると、家に保育園ついてるってマジ最強だな。 できれば今すぐにでも会社と保育園の近くに引っ越したいんですが、いま割と良い条件のマンションだし、さらに都心に行けば環境

    保育園は家に近ければ近いほどいいんですね。 - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2017/04/20
    保育園付きのマンション!最高…
  • イ ン フ ル エ ン ザ \(^o^)/ - glasstruct log

    娘がインフルエンザにかかってしまいました…。風邪症状があるけど元気なので風邪薬を飲ませて様子見していたのですが、夜から熱が上がり病院に行ってみるとA型陽性ということでした。私も夫もインフルエンザにかかったことが無く、まさかウチが!とショックでした。保育園でも出ていないそうです。週末にどこかでもらってきてしまったのでしょうか。一歩も家を出なければ良かった(T_T)当に後悔しています。人は元気そうで欲もあるのが救いです。熱が下がってから3日後まで登園禁止です。 初めて病児保育にいってみる 祖父母が忙しかったため、初めて病児保育に行ってみました。普通の内科医院の一部を使ってつくってあり保育園みたいでした。「病児保育士」と栄養士がいて、給もあるらしい。病児保育士とは決まった資格があるわけではないようです。私が行った病院の病児保育士は看護師でした。 インフルエンザが大流行しているようで、イン

    イ ン フ ル エ ン ザ \(^o^)/ - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2016/02/02
    風邪ひいてるのにマスクもしないで歩き回ってる人結構いますからね。仕方ないですよ。それにしても病児保育なんてあるんですね!いざという時安心です(*^^*)
  • 電動鼻吸い機はすごいぞ!ズモモモ - glasstruct log

    年末に駆け込みで買った「メルシーポット 電動鼻吸い機」ですが、最高に最高なやつでした。使うのは幼児期だけだろうから、1年前の自分に「買いなよ」と言いたかった(´ー`) ※「医師の指示に従ってください。」パッケージに書いてありますので、粘膜が弱かったり、鼻血が出やすかったりする 場合は特に行きつけの耳鼻科などに相談された方がいいかもしれません。 1.取れるーーー! 鼻水がこれでもかというほど取れる!今日はそれほどないだろう?と思っていても、ズボーと取れるので娘はニヤニヤ、終わったら必ずどれくらいとれたか確認してまたニヤニヤしています。泣く子もいるらしいし、うちも最初は泣いて手足を押さえてやるしかなかったので、子供によるとは思います。鼻を垂らすことが減るし、喉の炎症や中耳炎、目やになど鼻水由来の症状がラクになる(気がする)。うちは特に鼻づまりからの中耳炎が怖かったので、土日でも鼻を吸えるのはか

    電動鼻吸い機はすごいぞ!ズモモモ - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/18
    こんなのあるんだ~。
  • シンプルな加湿器が欲しい:さらに追記 - glasstruct log

    今までこの無印の加湿器(7900円)を使っていたのですが、 超音波式なので、毎日洗って干して…というのが面倒だな~と思っていたところ、1年くらいで煙の出が悪くなってしまい、お蔵入りに。乾燥が強くなってからもしばらく加湿器無しで過ごしていました。 そういえば、無印は前持っていた上記の小型タイプ(生産終了品)もすぐ壊れたんですが、使い方が悪いのでしょうか。安いし、見た目も許せる感じで重宝していたのですが…。 しかし、最近娘の咳がなかなか取れなくて、やっぱり風邪予防には加湿器が必要かと思い探し始めています。 私の基準は「1.見た目が好き 2.手入れが簡単 3.ランニングコストが安い」。手間がかかりすぎるのと、コストがかかりすぎるのは嫌ですが、基的には湿度計が60%以上を指してくれればそれでOK。とりあえず見た目で探してみました。 加熱式は小さい子供がいるのでNG。諸々考えると、できれば気化式が

    シンプルな加湿器が欲しい:さらに追記 - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/10
    濡れタオル・・・(;;)
  • それぞれのペースとか妥協しないこととか - glasstruct log

    我が家は共働きで、平日の料理は夫婦どちらかが作ることが多いです。夫が料理に時間がかかって大変そうだったため「10分でつくれる方法」を書いてみたりしたのですが、記事は多くの人に読まれても、肝心の夫氏は全然このやり方を試しません^@^;先日は、忙しいのにとてもおいしいボロネーゼをつくってくれたんだけど、「ソースをつくるのに50分かかった。やはり玉ねぎはじっくり炒めないとね。」と言っていました。「玉ねぎはチンすると炒め時間が減らせるのでは?」と言うと、「さすがシステム化のオニですね!」と茶化されました 笑 なんだか脱力してしまったんだけど、「確かにこの味は10分じゃ出せないなあ」とか、「時間が多少省略できることは、おいしいパスタとサラダでワインが飲める楽しみには変えられないよなあ」とか、べているうちに妙に腑に落ちるようでした。夫にとっては、そんなに時間を省略したいなら外でも弁当でもいいし、ど

    それぞれのペースとか妥協しないこととか - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2015/11/11
    最後のごはんがとてもおいしそう。人によってやり方が違うので、あまり台所の手伝いをしたくない、というのは言い訳ですかねぇ?
  • 「水出し出汁」さいこうだし!おいしいし! - glasstruct log

    興奮してウザいタイトルになってしまった^@^ 以前書いた「帰宅10分ごはん」の記事で、「お湯と鰹節で手抜き出汁取るくらいなら、『水出し出汁』がおいしい」とのコメントを頂いたのでさっそくつくってみました。結論、とても簡単だしおいしい!はまりました。 ①1リットルのポットに鰹節20g、昆布10gを入れる。(一に500ml以上は使うけど、家でべるのがマチマチで予測不能なため2lつくっちゃうと3日で使い切る自信がない) ②夜仕込んで、次の日には完成!澄んだ味でおいしい。3日以内に使い切る。さらに時短できてしまった^^; ③短期間でたくさん使う場合は、2番出汁もイケました。 今まで時間がある時しか使えなかった昆布が使えて、さらに時短ご飯がおいしくなったし手間は減ったしで最高すぎる。 単体で温めて、簡単な海苔シャケ茶漬けにしても絶品でした。 これ、があるくらいポピュラーな方法だったんですね。 i

    「水出し出汁」さいこうだし!おいしいし! - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2015/11/10
    出汁取りすらまともにやっていない主婦ですが・・・。たまには作るの良いなぁ。
  • 帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log

    時間がない時( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄)帰宅10分でそれなりの晩ごはんを娘(2歳)に提供するための、システマチック晩ごはんのススメ。 一汁三菜的な感じ ・とりあえずトレーに皿を並べる。底に絵柄のあるやつは完の楽しみがあるので良い。トレーだと運びやすい。 汁~手抜き味噌汁で野菜を少しべてもらう~ ・まずは電気ポットで湯を沸かす。 ・一掴みの鰹節が入った鍋に湯を入れ、ふたをして放置。(他の作業へ) ・出汁をこして鍋に戻す。 ・カットして冷凍している野菜をどれかパラパラと入れ、他に豆腐や揚げなど入れたいものを入れて温める。 point! 生のままカットして冷凍した野菜はすごい!美味しい上に調理感がちょっとあり、調理時間も短縮。手抜き出汁は枝元なほみさんレシピ。 ・沸騰する前に火を止めて、味噌を溶きいれて完成。 ・冷めるのに時間がかかるので早く注いでおく。 一菜~メインは焼くだけ揚げるだけ~ ・下

    帰宅10分システマチック晩ごはんのススメ - glasstruct log
    mamashizue
    mamashizue 2015/10/28
    すごい!とてもしっかりしている!!!
  • 1