タグ

ゲームと歴史に関するmame-tanukiのブックマーク (5)

  • 名作アルバム -『アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦』-

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2024/11/02
    メガドライブ版。風呂に入ったり飯食ったり漫画一冊読める程に敵ターンのコンピュータの思考時間が長かった話。
  • 人気ゲーム「シヴィライゼーション」が高校生向けの教材に

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/06/27
    少年廃人となり易く、学なり難し。睡眠資源の枯渇に要注意!w
  • 連載「ゲーマーのための読書案内」第46回:『オリエンタル・デスポティズム』

    『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』 著者:カール・A・ウィットフォーゲル 訳者:湯浅赳男 版元:新評論 発行:1995年1月(通常版は1991年1月) 価格:8400円(税込) ISBN:978-4794802415 ひさびさに大部の書籍を紹介しよう。カール・A・ウィットフォーゲルの『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』だ。名前から分かるとおり,マルクス以前からの「東洋的専制」論を批判的に継承し,発展させたのがこのである……とか書いていくと,なんでそんなを読まねばならんのかと,いぶかしむ読者も多いだろう。だがこれが,ほぼすべての歴史ゲームに関連する,有益な示唆を含んでいるのである。 国家/社会の発展順というと,我々は近世/近代以降におけるヨーロッパの発展過程を典型と捉え,古代(奴隷制の大帝国)→中世(封建制)→近世(絶対王政)→近代(国民国家

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/03/19
    単一中心の水力社会(オリエント、ローマ、中国)と、その亜周辺である多数中心社会(欧州、日本)。三国志SLGと戦国SLGは別原理であるべきというお話。
  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/12/07
    勝つことを前提とした図上演習が無意味どころか悪影響なように、最悪を想定しない防災訓練とかも意味ねーよなぁ。
  • ゲーム帝国の興亡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    4gamerに掲載しようと思ったけど別の記事が載っかるので、導入部分だけブログに掲載してみるなど。 -- ・有史以前 初めに、神はワゴン車を購入された。 かの地は混沌に包まれていた。神は、ゆらゆらと流れる大和川をたゆたいながら思索に耽っておられた。 神は言われた。 「基盤商売あれ」 神は一日を費やし、ワゴン車に一杯の基盤を積み上げて、喫茶店に、デパートの屋上に、百円コインを入れて稼動する巨神兵エーエムを作られた。 神はエーエムを見て、良しとされた。百円玉を積むヤンキーがあり、喫茶店で酒が振舞われた。夕べがあり、朝があった。 第一の日である。 神は言われた。 「模造品あれ」 宇宙より真っ白い敵の襲来する筐体を神は指差されると、瞬く間にカラーフィルムの上を似たような敵が通過し、ただカラフルに見えるという模造品を作られた。そのようになった。正規品よりデラ安いパチモンが巷に出回り、喫茶店という喫茶

    ゲーム帝国の興亡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/12/13
    伝説の深夜番組『カノッサの屈辱』の臨時復活特番「ゲーム宗教改革と民衆の勃興」( http://goo.gl/nIknD )を思い出したw
  • 1