タグ

コメに関するmame-tanukiのブックマーク (17)

  • 小泉大臣 ため池給水を視察 渇水深刻でコメ生産ピンチ 異例の給水車も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    記録的な水不足で稲の生育への影響が懸念されるなか、小泉農水大臣は給水車を出すなど、異例の措置で生産者らを支援していく考えを強調しました。 小泉大臣は3日午前、ブランド米の産地として知られる新潟県南魚沼市のため池を視察しました。 南魚沼市では今後の新米収穫を前に、7月の降水量が平年の20%にも満たない深刻な水不足が続いています。 小泉農林水産大臣 「今回、必要があれば給水車も出します。米の収量に不安がある地域に水が来たと、そういった状況を届けていきたい」 視察に先立って南魚沼市長と意見交換した小泉大臣は「できることは何でもやる」と述べ、給水車だけでなく、それに関わる人員や予算面でも支援していく考えを強調しました。

    小泉大臣 ため池給水を視察 渇水深刻でコメ生産ピンチ 異例の給水車も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/08/03
    雨が降らないのなら、農水大臣のボクが給水車を出せばいいじゃないという発想。まだ、雨乞いの儀式でもやった方が無害かも(現場負担的に)。俺は給水車!行くぜ!行くぜ!Don't Stop Me Now!(側近の誰か止めろや)
  • やっと備蓄米を食い切った

    1ヶ月くらい前に令和3年度産の備蓄米を5kg買ったけど、やっとい終わった。 初めてったときは、匂いがきついけど、まあえるか……くらいの感想だったけど、1ヶ月もい続けると感想は変わるわ。いや、もうね、備蓄米は不味いんよ。とにかく匂いがきつい。それにパサッとしてる。備蓄米を不味いと言うと謎の勢力が怒ってくるけど、おまえもちゃんと1ヶ月えよと。 毎日うのがしんどかったから、まだ家に残ってた5kg3000円くらいの謎ブレンド米と交互にって何とか消費したわ。そして、交互にってたからこそ、不味さがより一層実感できたわけではある。 謎ブレンド米は値段の安さから察するにたぶん備蓄米も入ってるんだろうけども、そこまでクセがないようにブレンドされてるからか、案外いやすかった。 一応、備蓄米は味醂を入れて炊くと匂いがマシになると聞いて、途中からは味醂を入れて炊いてたけども、これをやると味醂の風

    やっと備蓄米を食い切った
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/07/26
    備蓄米は一ヶ月間食べ続けるには臭いが酷いとのことだが、チャーハンとか炒め物に調理して食べたらどうなんだろ?("1ヶ月間ずっと主食が炒め物"もキツそうだけど)
  • 岩手 北上市内でクマの目撃相次ぐ コメを食べられる被害も|NHK 岩手県のニュース

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/07/17
    熊がコメの味を覚えるとかそんなの許されないだろ!精米されたコメの味を覚えても、トウモロコシ畑とかとは違い、脱穀前の田んぼの稲を荒らすことにはならないとは思うが。熊でコメ不足な時代は来ないと信じたい
  • 給食事業者の中の人だけど、政府備蓄米の購入を断念しました。 - Everything you've ever Dreamed

    小泉農相 備蓄米売り渡し 外事業者にも対象拡大へ | NHK | コメ 小泉大臣が随意契約の政府備蓄米の給事業者への売り渡しを表明した。それを受けて僕が働いている給会社でも緊急対策会議が開催された。直近の状況。業務米は依然として値上がり傾向が続いているが、値上がり幅は小さくなっている。取扱量について、米業者さんからは「新規の取扱量は約束できない」といわれていたが、改善され、取扱量のリミットは解除された。米不足はかなり解消されている。 そういう状況を踏まえて政府備蓄米の導入について検討した。給で使用する業務用米でもっとも重要視されるのは「相応量の安定的な供給」だ。小売り向けは一回きりの販売でも許されるが給はそうはいかない。「相応の量」を「いつから」「いつまで」が取扱いできるのか明確でないと使いようがない。その点で政府備蓄米を導入するのは不安だ。「精米工程」「保管場所の確

    給食事業者の中の人だけど、政府備蓄米の購入を断念しました。 - Everything you've ever Dreamed
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/23
    兵站最前線の苦悩っぽいw 〉「上層部は賛否どちらにも挙手しなかった。「導入する/しない、どちらにもメリットデメリットがあるから決められない」というのが理由。決めるのがあなたたちの仕事なのに…。」
  • 小泉進次郎農相、SNS投稿が物議 ネット「『コメ買ったことない』よりヤバいと…」「不適切にもほどがある」 識者も「一企業を利益誘導?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    小泉進次郎農相がSNSに投稿した内容が物議をかもしている。国内最大級の買い物サイト「Yahoo!ショッピング」のコメの割引情報をそのまま引用しているからで、ネット上には「大臣が一企業のPRしていいのか?」「農相として不適切にもほどがある」「『お米は買った事がない』よりヤバいと感じるのだが」などと非難や疑問の声が上がっている。 小泉氏は20日夕、クーポンとポイント還元を組み合わせると、4~5000円台の銘柄米が3000円台で購入できるという内容を投稿。サイトを運営する「LINEヤフー」公式ホームページのプレスリリースを引用した上で、「対象のお米が最大20%OFFになるクーポンを配布。6月27日より令和6年産の銘柄米を5kgあたり実質価格3000円台から販売開始」と、リリース文の見出しと同じ文言を添えた。 小泉氏は、自民党が目標とする「コメの販売価格3000円台」の実例として示したかったと思わ

    小泉進次郎農相、SNS投稿が物議 ネット「『コメ買ったことない』よりヤバいと…」「不適切にもほどがある」 識者も「一企業を利益誘導?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/22
    この進次郎と河野太郎あたりは時々こう失態して永遠の総裁候補止まりで変わらずにいて欲しい。あくまで自民党のサーキュレーターとして与党を風通し良くするのが最も国民に貢献する立ち位置だな〜と感じる今日この頃
  • 「米が足りない」を終わらせる ― 年6回収穫も可能な水耕稲作『みずのゆめ稲』が実証成功

    「米が足りない」を終わらせる ― 年6回収穫も可能な水耕稲作『みずのゆめ稲』が実証成功~無農薬・多段式・短期栽培を実現する『みずのゆめ稲』が切り拓く、新しい稲作のかたち~ 株式会社あゆち(社:兵庫県宍粟市、代表取締役:奥眞一)は、完全無農薬・多段式・短期収穫を可能にする水耕栽培技術を開発し、新品種『みずのゆめ稲』によるコメの生産に成功しました。草丈15~20cm・栽培期間約2ヶ月という超矮性・早生型の特性を持ち、省スペースでの高密度栽培が可能です。LED波長制御や独自の液肥配合などにより、これまで困難とされた室内での稲の安定栽培を実現しました。今後の完全な商品化にはさらなる検証が必要ですが、「田んぼ不要」の主生産モデルとして、都市部や砂漠、寒冷地など、これまで稲作が難しかった地域でも生産が可能となる未来が見えてきました。料安全保障の課題解決に向け、次世代の主インフラとして期待されて

    「米が足りない」を終わらせる ― 年6回収穫も可能な水耕稲作『みずのゆめ稲』が実証成功
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/21
    「LED波長制御や独自の液肥配合などにより、これまで困難とされた室内での稲の安定栽培を実現」「「田んぼ不要」の主食生産モデルとして、都市部や砂漠、寒冷地など、これまで稲作が難しかった地域でも」
  • 小泉進次郎さんの「2000万円のコンバインをたった1ヶ月しか使わないのに、買うのはおかしい。普通はリースで借りるでしょう?」に対して農家から批判的な意見が多数寄せられる

    書き起こし 「2000万円のコンバインを1年のうち1ヶ月しか使わないんですよ。だとしたら普通買えますかと。むしろ、それだったら買うのではなくレンタルやリース、こういったことがサービスとして当たり前の農業界に変えていかなければいけないんです。今建設業界を見ると、重機や建機のレンタルやリースって当たり前ですよね。どこの中小企業の建設業界の皆さんが、例えばある1つの事業や案件にしか使わない数千万、数億の農業機械を全部持っているかと言ったら、そんな形になってないわけです。この農業界も来であれば、個人で持っていたらどう考えたって経済的にペイしないのに買ってしまっている、そして売っている。私はこういったことも変えなければいけないと思っているんです。なので今日はそんなこともお話しさせていただいて、この建設業界で当たり前に根付いているリースやこういったこともこの農業界に入れていきたい、そんな思いから大変

    小泉進次郎さんの「2000万円のコンバインをたった1ヶ月しか使わないのに、買うのはおかしい。普通はリースで借りるでしょう?」に対して農家から批判的な意見が多数寄せられる
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/18
    こういう劇場型政治も、もしメディアが正常に機能するならば看板政治家の「素朴な疑問」を掘り下げて日本の農業の現状を国民に共有させる良い契機にはなる。進次郎スゲーorアホーの両極端に振れるなら意味ないけども
  • 備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入を検討 小泉農相が明かす | 毎日新聞

    閣議後記者会見に臨む小泉進次郎農相=東京都千代田区の農林水産省で2025年6月6日午前9時1分、中津川甫撮影 小泉進次郎農相は6日の閣議後記者会見で、高騰するコメ価格を抑えるため、放出している政府備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入も検討していることを明らかにした。緊急輸入は記録的な冷夏となり、国産米が不作となった1993年度に行ったこともある。 小泉氏は残る約30万トンの備蓄米を放出しても価格が落ち着かなければ、外国産米を無関税で政府が輸入する「ミニマムアクセス(MA)米」の活用検討について既に言及している。 会見ではMA米に加え、政府による緊急輸入もあり得るとの認識を示し、「聖域なくあらゆることを考えて、コメの価格安定を実現していく」と述べた。

    備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入を検討 小泉農相が明かす | 毎日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/06
    「国産米が不作となった1993年度に行ったこともある」←タイ米の時は日本人もコメを粗末に扱っちゃったからなぁ。ネットが普及した今なら非ジャポニカ米を美味しく調理するレシピも流通するんだろうけど。
  • 備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入を検討 小泉農相が明かす(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    閣議後記者会見に臨む小泉進次郎農相=東京都千代田区の農林水産省で2025年6月6日午前9時1分、中津川甫撮影 小泉進次郎農相は6日の閣議後記者会見で、高騰するコメ価格を抑えるため、放出している政府備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入も検討していることを明らかにした。緊急輸入は記録的な冷夏となり、国産米が不作となった1993年度に行ったこともある。 【写真で見る】ローソンで販売 古米を使った「ヴィンテージ米おにぎり」 小泉氏は残る約30万トンの備蓄米を放出しても価格が落ち着かなければ、外国産米を無関税で政府が輸入する「ミニマムアクセス(MA)米」の活用検討について既に言及している。 会見ではMA米に加え、政府による緊急輸入もあり得るとの認識を示し、「聖域なくあらゆることを考えて、コメの価格安定を実現していく」と述べた。 また小泉氏は、5日に初開催したコメの安定供給に向けた関係閣僚会議で、コ

    備蓄米が尽きた場合、外国産米の緊急輸入を検討 小泉農相が明かす(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 【高騰抑制で政府が市場介入】備蓄米放出で“交差する米価と政局”参院選の地熱上昇

    政府備蓄米の市場放出を巡り、2021年産の「古古古米」8万トン、2022年産の「古古米」22万トン、合計30万トンの取り扱いに関する動向に注目が集まっている。2022年産の引き渡しの対象は、年間1万トン以上の米取扱い実績を有する大手小売業者。契約先には、「アイリスオーヤマ」、「ライフ」、「イオングループ」、「楽天グループ」、「サンドラッグ」などの大手企業が名を連ねた。販売価格は5キログラムあたり2000円程度(税抜き)に設定された。2021年度産は、販売価格は5キログラムあたり1800円程度(税抜き)で、年間1000トン以上、1万トン未満の精米能力がある小売店などに限定された。今回の措置で農水省は、価格調整を迅速に進める観点から、入札を経ずに特定業者と直接契約を結ぶ随意契約方式を採用した。 こうした中、5月21日に農林水産大臣に就任した小泉進次郎氏が、迅速な対応に向けて奔走している。就任か

    【高騰抑制で政府が市場介入】備蓄米放出で“交差する米価と政局”参院選の地熱上昇
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/03
    舞台整え脚本渡して「役者」登場>5/7石破首相→小野寺政調会長に備蓄米放出で価格を下げる自民党としての対策案作り指示→5/8森山幹事長と会食→5/14日に政調会長は備蓄米倉庫を視察→5/21小泉農水大臣就任(指示書付き)
  • 小泉進次郎氏の起用は石破総理“最大の復讐劇”のはじまり「改革したらいずれはぶつかる」立ちはだかる農政トライアングルの壁 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    結婚6年目も“性交渉”なし「私は普通じゃないのかな?って」 夫婦生活に必要不可欠? 恋愛感情によらない“友情結婚”とは

    小泉進次郎氏の起用は石破総理“最大の復讐劇”のはじまり「改革したらいずれはぶつかる」立ちはだかる農政トライアングルの壁 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/03
    こればかり注目されたけど→「森山幹事長は周辺にこう漏らしているという。「進次郎に変なことはさせませんから」」/「実は小泉氏に『農水大臣になってくれ』と最初に電話連絡したのは森山氏だ」だから、プロレス。
  • お前らコメ農家の記事に騙されんじゃねーぞコラ

    コメ農家「全然儲かってないんですぅ」 こんな記事ばっかりで辟易する、メディアが作るよくあるコメ農家像 三菱総合研究所の記事が分かりやすい https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20230712.html タイプ1.一般農家 0.35ヘクタール タイプ2.兼業農家 1.7ヘクタール タイプ3.専業農家 17ヘクタール タイプ5.法人農家 30ヘクタール以上 よく昔から目にする記事はタイプ1、イマドキなのがタイプ2だ こういう農家はもう「成立していない」 時給10円とか言ってるのはこれ じゃあ何でやってるか?自分でべるためだ この人たちが「全然儲かってないんですぅ」って記事で言ってたら「そりゃそうやろ」となる もう一つ理由として上げられてるのが税金対策 赤字経営をわざとやってる状態 「先祖伝来の農地を守る必要がある」「地域で暮らす住民同士の眼があって、

    お前らコメ農家の記事に騙されんじゃねーぞコラ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/06/03
    ブクマカがそんなもん怖がって日々コメ作ってると思うなコラ!>「コメントする前に少しくらい調べないのか、俺は怖くて裏取りしないと書けないけどな」/文末の森山幹事長への違和感は小野寺政調会長の事前ty文字数
  • 5kg3228円のコメ プロが品質に怒り「新潟への侮辱」「コメ業界にケンカ」ほぼ規格外

    4 先週、番組に届いた劣悪なコメについて放送。すると大阪の主婦から、また別のコメが番組に届きました。パッと見ても大きさや色が違うのが分かります。このコメを選別機にかけたところ、全体の3分の2が規格外に相当する販売には適していないコメだと分かりました。 ■安いコメだったが「これはひどすぎる」

    5kg3228円のコメ プロが品質に怒り「新潟への侮辱」「コメ業界にケンカ」ほぼ規格外
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/05/30
    本来は廃棄対象になる割れて小さな米が大量に混ざってると、炊いた時に水分を吸いすぎて水が足りなくなり、おかゆ・おじや状になって不味いとか以前の論外にって話。これは覚えておこう。
  • ドン・キホーテ、コメ流通で小泉進次郎農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」 - 日本経済新聞

    ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、小泉進次郎農相宛てにコメ流通の問題点に関する意見書を提出した。集荷業者であるJAグループとの直接取引の参入障壁が高い点や、多数の卸売業者が介入する複雑な流通経路がコメの価格高騰や供給不足を招いていると指摘した。【関連記事】吉田直樹社長の名義で送った。意見書ではコメ流通の問題点

    ドン・キホーテ、コメ流通で小泉進次郎農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」 - 日本経済新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/05/30
    「1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」と指摘。また、「最大5次問屋まで存在するなど多重構造により、中間コストに加えてマージンがそれぞれ発生する」
  • 「備蓄米、1年経てば動物のエサ」 国民民主・玉木氏発言が物議 小泉氏苦言「残念だ」

    衆院農水委員会で国民民主党の玉木雄一郎代表(左)の質問に答弁する小泉進次郎農水相=28日午前、国会内(春名中撮影) 小泉進次郎農林水産相は28日、政府が放出する備蓄米を巡って国民民主党の玉木雄一郎代表が「1年たったら動物の餌になるようなものだ」と発言したことに関し、「備蓄米の放出に取り組んでいるときに私としてはちょっと残念だ」と苦言を呈した。農林水産省で記者団の取材に応じた。 玉木氏は28日の衆院農水委員会で「備蓄米はともすればあと1年たったら、家畜の餌に出すようなものだ」「餌米に回るようなものが安く出てきたと言っても当のニーズではない」などと言及していた。

    「備蓄米、1年経てば動物のエサ」 国民民主・玉木氏発言が物議 小泉氏苦言「残念だ」
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/05/29
    「備蓄米、1年経てば動物のエサ!」vs 「小泉米♡」。どっちのイメージ戦略が勝つのか、見守りたいw
  • スーパーのコメ平均価格 5キロ 4285円 2週連続 過去最高更新 | NHK

    農林水産省は、全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週公表しています。 それによりますと、今月12日から18日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4285円で、前の週から17円値上がりしました。 比較可能な3年前の2022年3月以降の最高値を2週連続で更新しました。 コメの平均価格は4月から5月にかけていったん値下がりしたもののその後、ふたたび値上がりが続いている形です。 内訳をみると、いずれも5キロあたり消費税込みで、 ▼産地と品種が単一の「銘柄米」は、4469円と前の週より35円、 ▼備蓄米を含む、さまざまな産地や品種を混ぜた「ブレンド米等」は、3924円と前の週より29円、いずれも値上がりしました。 ことし3月以降、入札によって放出された備蓄米は、徐々に店頭に並びつつありますが、コメの平均価格の下落にはつながっていない状況が続いていて

    スーパーのコメ平均価格 5キロ 4285円 2週連続 過去最高更新 | NHK
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/05/26
    次はうどんの買い占め転売が起きるぞw/ほんと、農家が危惧する「米離れ」が加速する…コメを知らない子どもたちが増えるかも…〉「安い1キロのコメを買いました。足りない分はうどんなども食べています」
  • 旅行先の韓国で「コメ」を買う日本人が続出…スーパーで「コシヒカリ」4キロ2300円 日本に持ち帰るケースも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    米価格が高騰している。3月に小売店へ売られた新米の価格は昨年と比べ1.8倍以上、中・外事業者向けでは1.7倍という。さらに総務省のデータによれば、3月の全国消費者物価指数では米類が前年同月比約92%上昇し、比較可能な1971年以降で最大の伸びというから恐ろしい値上がりである。 【写真】韓国のスーパーで実際に売られている「コシヒカリ」。4キロで約2300円。「お持ち帰り」を呼びかける張り紙も *** 農水省は3月に約21万トンの備蓄米の放出を始めたが、4月中旬までの4週間で卸売業者などに引き渡された量はたった2万トンとわずか9%に止まっている。これでは米価格高騰の歯止めになるわけがなく庶民の台所事情は苦しくなるばかりだ。 そんな中、大型連休のゴールデンウイークを利用して韓国海外旅行に出かける日人の間では、韓国の米を購入して日に持ち帰るケースが続出している。実際にはどれほどの値段で売

    旅行先の韓国で「コメ」を買う日本人が続出…スーパーで「コシヒカリ」4キロ2300円 日本に持ち帰るケースも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2025/05/04
    日本の米騒動が韓国の食糧安保論争、大統領選にも波及しそうなのか…〉「民主党は2年前に米価を安定させる穀物管理法改正案を提出。国会を通過したものの、当時の尹錫悦政権が「ポピュリズム政策」と批判」
  • 1