タグ

ハーモニーに関するmame-tanukiのブックマーク (10)

  • ハーモニー | WebNewtype

    息苦しいほどに優しい世界と、行き場を失った魂の叫び―― 「大災禍」と呼ばれる地球規模の騒乱を経て、社会は何より健康を優先する「生命主義」に至る。そして、そこに疑問と不信をもった少女たちは自殺を試みた――。2015年秋の劇場アニメ公開に先がけて、コミックが登場。 Project-Itoh 公式サイト:http://project-itoh.com/

    ハーモニー | WebNewtype
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    映画と比べれば、かなり原作準拠。ラストは映画と同じ改変版になるのだろうか?でも、単行本がでたら買う。三巷文だし。
  • 劇場公開記念!コミック版「ハーモニー」を全話公開 | WebNewtype

    劇場アニメ「ハーモニー」が、いよいよ日11月13日(金)から全国ロードショーがスタート。それを記念して、WebNewtypeに掲載中のコミック版「ハーモニー」を期間限定で全話公開! 夭逝の作家・伊藤計劃さんの遺作である「ハーモニー」を三巷文さんが手がけるコミック版。主人公の霧慧トァンをはじめとしたバラエティ豊かなキャラクターたちが、三巷さんの豊かなペンタッチで描かれています。 公開されているのは第1話から第7話。公開期間は12月9日(水)までの1か月です。 なお、最新第8話は発売中の月刊ニュータイプ12月号に掲載されています。

    劇場公開記念!コミック版「ハーモニー」を全話公開 | WebNewtype
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    12/9まで。
  • 劇場版ハーモニーがオシャレファッションレズ映画だった - 玖足手帖-アニメブログ-

    「Project Itoh」の第2弾、『ハーモニー 』を見た。原作は2010年に買っていたが、精神病者なので棚に積んだままアニメ公開直前の先週の日曜に一日で読破した。 その時の感想はこちら。 nuryouguda.hatenablog.com 先週はアニメ公開前だし小説だしということでネタバレを避けたが、今回は映画小説のネタバレをガンガン入れていこうと思います。良かれと思って。 ネタバレ前のオードブルとしての作品情報 【作品情報】 ‣2015年/日 ‣監督:なかむらたかし、マイケル・アリアス ‣原作:伊藤計劃 ‣脚:山幸治 ‣演出・CGI監督:廣田裕介 ‣キャラクター原案:redjuice ‣キャラクターデザイン・総作画監督:田中孝弘 ‣プロップデザイン・作画監督:竹内一義 ‣音楽:池頼広 ‣アニメーション制作:STUDIO 4℃ ‣出演 霧慧トァン - 沢城みゆき 御冷ミァハ

    劇場版ハーモニーがオシャレファッションレズ映画だった - 玖足手帖-アニメブログ-
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    読んでて爆笑した→「 原作のトァンは28歳で髪も肌もガサガサで不摂生なダメ人間で、ミァハはあの頃と変わらない美少女のままで自分勝手な考えもあの頃のまま、それって笑っちゃって思わず鉄砲で撃つわ 」
  • 『ハーモニー』を見たという記録と雑感 - つぶやきの延長線上

    『虐殺器官』があんなことになってしまったけれど、なんとか新しいスタジオ立ち上げて16年の公開を目指しているらしい �故・伊藤計劃の「Project Itoh」。先月の『屍者の帝国』は散々な映画だったんだけど、まあ思い入れもないしな、と割り切っていた。そして「Project Itoh」の2作目となる『ハーモニー』を見てきましたので、ちょっとした雑感。 ◼僕の『ハーモニー』原作との距離感 伊藤計劃という作家に関しては、『虐殺器官』『ハーモニー』*1どちらもそこそこ面白いと思っている。まあ、SFクラスタではないのでSF的にどうかとかはわからないのですけど。ただ『ハーモニー』読了後の死にたくなる感じ。いわゆる「虚無(空虚)」そういった雰囲気を味あわせてくれるので、彼の作品では『ハーモニー』が一番好きだ。 ハーモニー (ハヤカワ文庫JA) 作者: 伊藤計劃出版社/メーカー: 早川書房発売日: 201

    『ハーモニー』を見たという記録と雑感 - つぶやきの延長線上
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    結末のアノ改変に好意的な感想がまた一つ。声優の配役が良かったという評価、『屍者の帝国』よりは遥かに良かったという評価には、激しく同意。
  • なかむらたかし監督インタビュー“ミァハとトァンの生きた証を感じて欲しい” Project-Itoh「ハーモニー」 | アニメ!アニメ!

    なかむらたかし監督インタビュー“ミァハとトァンの生きた証を感じて欲しい” Project-Itoh「ハーモニー」 | アニメ!アニメ!
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    結末のアノ改変は、制作の途中で変えたのかぁ…。〉「 当初、シナリオには無い部分でしたが、絵コンテ作業で変えました。 キャラクターの生き方を考えれば、トァンがミァハに求めたのはそういうことじゃないかと 」
  • なぜ彼女は引鉄を引いたのか?――映画『ハーモニー』感想 - 宇宙、日本、練馬

    「Project Itoh」の第2弾、『ハーモニー <harmony/>』をみました。原作を読んだのはもうしばらく前なので細部の記憶はあやしいですが、原作の結末をなぞりつつも、決定的な変更が加えられていたように思います。以下で感想を適当に書いとこうと思いますが、その変更された結末の核心部分に触れるネタバレが含まれますのでご留意ください。 生権力の臨界点 アフリカ、サハラ砂漠。真っ青な空の下に果てしなく広がる砂漠と、向日葵畑。無辺の大地と、それに根付く緑とは、野蛮と文明をそれぞれ象徴しているかのように思われた。向日葵のほうから来りてその境界に立つ、いかにも機能的な衣服をまとった一人の女性。砂漠のほうからは、駱駝にまたがったオールドファッションな男たちがやってくる。そこで、文明の恩寵によってもたらされるものと、野蛮と忌み嫌われる嗜好品とが交換される。その嗜好品とは、酒・煙草。私たちが若干の後ろ

    なぜ彼女は引鉄を引いたのか?――映画『ハーモニー』感想 - 宇宙、日本、練馬
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    物語の結末のアノ改変を好意的に受け取った人もいるのだなぁ。〉「 「わたし」が最後に選び取ったもの。それを憎しみではなくて、淡い恋心によって選び取らせた結末が、僕は結構好きかもしれない 」
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    ミァハの声は甲高くキンキンとして耳障りにも感じたけれど、少女時代の高い声から大人の低い落ち着いた声への変化を演じ分けている主人公トァンの声と好対照になっていて、あれはあれでアリかなと思った。
  • ハーモニー☆☆

    パンツが見えなかったので星2つです。

    ハーモニー☆☆
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/14
    この社会にとって完璧なアニメを求めたら、パンツは最も不要な要素だった。お笑いぐさよね。〈null〉ぱんつ〈/null〉
  • 映画「ハーモニー」感想|倫理子|note

    ※この文章には、映画「ハーモニー」及び原作の多大なネタバレが含まれます。自己責任で読んでください。批判的な評価をしていますが、私個人の意見なのでそこを十分念頭に置いてから見てください 総合評価……35点 よかったところ ・映像がきれい ・キャラの表情が豊か ・映像演出が実験的だと思った(珍しいやり方に見えた) ・沢城さんはすごいなあ ・コーカサスでのミァハ登場シーン ダメだったところ ・演出 ・中盤飽きる ・大事なセリフがない 正直やめて欲しい、もう勘弁してくれというところ ・ミァハとトァンの関係描写 ・脚がマジでまずい ・最後のセリフ ・EGOISTの主題歌 今めちゃくちゃに虚脱している。「屍者の帝国」はひどかったけれどもハーモニーはまだましだろうと思っていた私がバカだった。無かったことにしたい。いや、まだ展開が理解できるぶん屍者の帝国よりはましではあったんだけど……。 大事なところを

    映画「ハーモニー」感想|倫理子|note
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/14
    禿同!!ブラックコーヒーに、砂糖ドバドバ入れてんじゃねぇよ的なラストの台詞改悪!屍者の帝国も含めProject ITOのコレジャナイ感は、主人公を百合脳・BL脳で駆動させ、ドライな伊藤計劃の物語をじっとり汁臭くした事
  • 某SFアニメ映画を見た。

    SFアニメ映画を見た。 公開初日の今日、確か府内の上映館はここ一館な筈なのに予想よりも観客は少なかった。 主な感想としては、セリフとモノローグが多すぎる気がするということが一つだ。 大抵のとき、誰かが喋っている。 一般的に、音声が多い映画というのは褒められない。 どうして、そんな一般論があるのかがよく分かる作品だった。 やはり映像化が難しい作品だったのだろう。 最後は、水色っぽい死んだ筈のやつが主人公に撃たれて、環境映像みたいなものが賛美歌と一緒に流されて終わるという原作を中途半端にしたみたいなものだが、水色っぽいやつが出てくるシーンがウザくて仕方がない。 くるっくる動いたり、ピアノ弾いてたり、プールに飛び込んだり、主人公と接吻したり、胸を揉んだり。 水色っぽいやつの神秘性みたいなものを出したかったはずなのだろうけど、単にイタい人間にしかみえない。 そして、えらい老人たちの会議がエヴァ

    某SFアニメ映画を見た。
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/14
    言葉ってね、相手に届かなければチカラは発揮されないの。誰にも読まれない本が、誰の心も動かせないようにね。〉「 言葉で殺せるなら、自分の前の席に座っていたカップルなんてとっくのとうに死んでいる。 」
  • 1