タグ

2009年8月17日のブックマーク (3件)

  • 月の表面に広告描くって・・・本気ですか?

    確かに目立ちますけど...。 ある企業が、月の表面に広告を描く技術のライセンスが欲しいと思っているようです。そうすれば、地球のどこからでも空を見上げるとそこに広告が! となるわけです。 月を広告スペースに使うなんて冗談だと思ったけど、このプレスリリースと3Dのアニメーションを見る限り、彼らは気なんだと気付きました...。 ユタ州 ウエストバーリーシティー7月20日 これは、ロボットにとって1つの大きな飛躍です。New Shadow Shapingテクノロジーは、月にイメージを創りだし地球から見えるようにします。ロボットは、月塵の広いエリアに無数の小さな突起部を創りだして、その影でロゴ、ドメイン名などを月の表面に浮き出させます。もちろん、広告に限らずメモリアル用に記念の言葉や肖像さえも形成することができるんです。また、自分のイニシャルを月に彫って、好きな人のハート掴むこともできます。 この

    月の表面に広告描くって・・・本気ですか?
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/08/17
    「チャイナさんの憂鬱」ですね、わかります
  • Google風検索ページで「論文を普通の人にも」 NIIの「CiNii」、APIコンテストも

    国立情報学研究所(NII)が運営している論文データベース「CiNii」(サイニイ)のトップページがこの4月から“Google風”に変わり、アクセスが急増している。「GoogleYahoo!JAPANで検索するのと同じように論文検索してほしい」というNIIの大向一輝 助教の思いが、これまで論文に触れたことのない一般ユーザーに受け入れられているようだ。 CiNiiは2005年にオープンしたサイトだ。国内約1200万件の学術情報(学術論文のタイトルや掲載誌、概要など)を検索でき、うち約300万件は論文文(PDFファイル)も閲覧できる。 2007年4月にリニューアル。「CiNiiをもっとたくさんの人に使ってもらい、論文が人目に触れる機会を増やしたい」と、検索エンジンの検索対象にするとともに、SEO(検索エンジン最適化)も行い、キーワード検索する一般ユーザーもアクセスしやすくした。 効果は絶大だ

    Google風検索ページで「論文を普通の人にも」 NIIの「CiNii」、APIコンテストも
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/08/17
    これで「日本のインターネッツは残念」から一歩前進!?
  • オタクという言葉を分離して欲しい。コンピュータ好きと美少女系好き

    この時期、真のオタクコミケに行くという言葉を聞いて違和感を覚えた。オタクという言葉は次の二つを混合していると思う。・コンピュータが好きな奴を意味するオタク・美少女系ゲームやアニメが好きな奴を意味するオタク確かにこの二つを併せ持った奴も多いからこの混合は起きたんだと思う。俺はコンピュータが好きだけど美少女系には関心がない。はっきり言うと、俺は後者のオタクが好きじゃない。というか好きな奴なんていないだろう。美少女系オタクの方は人生あきらめたような印象の奴も結構いる。何がいやかというと前者は後者に勘違いされるのだ。勘弁してくれ。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/08/17
    「コンピュータ好き」←オタクではなくギークを名乗りたくても、技術力に自信が無いんですね、わかります。