タグ

2010年6月3日のブックマーク (3件)

  • 78. 大義でモノを言う人は、私情を公憤だと信じこんでしまう。:日経ビジネスオンライン

    日直のボウシータです。前回は田辺聖子『欲しがりません勝つまでは』(1977)に出てきた愛国美少女〈竹サン〉をご紹介しました。今回はその「竹サン的」な人たちについて書いてみたい。 竹サンは従兄が出征したのを機に、「自分たちも国文学の勉強などしているばあいではない、いますぐ軍需工場に行って働き、お国のために働くべきだ」と血気に逸った主張をするのですが、クラスメイトたちにはイマイチ受け入れられず、友成先生には、じゃあなんで国文科になんかに入ってきたの? ただの注意力散漫なんじゃないの?ともっともなツッコミをされてしまう。ついに竹サンは、〈あたしのいってること、ほんとに憂国の至情からいってるんです〉と言い捨てて半泣きで教室から出て行ってしまったのでした。先生は、 〈憂国の至情というより、私情の方ではないかね〉 と、うまいことを言います。竹サンは熱弁事件のあとすぐに学校をやめてしまい、作中

    78. 大義でモノを言う人は、私情を公憤だと信じこんでしまう。:日経ビジネスオンライン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/03
    陪審員制度がある仮想日本を舞台とした、三谷幸喜『12人の優しい日本人』のクライマックスシーンを思い出した
  • 【2010首相辞任】鳩山由紀夫の辞任に関する中国インテリ層の反応 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) ぽっぽ、小沢を道連れにして辞任。 今後の彼は悠々自適の生活に戻るのだろうと思われるが、 それならば最初から総理になんかならずに インド人占い師と一緒に太陽をって暮らしていればよかったんじゃあるまいか。 鳩山首相と小沢幹事長が辞任、4日に民主代表選・菅氏が出馬表明(ロイター) …今回は前置きは要るまい。 以前に下記の記事↓で紹介した、『天涯社区』国際観察板より中国人の反応を訳してみる。 ※参考:【09 衆院選】 インテリ層の中国人が日政治に詳しすぎる 【民主vs自民】  国際観察板、俺が普段訳している百度あたりよりも、 中国のインテリ層が書き込むことが多い掲示板である。 では、ご覧ください。 ――――――――――――――――――――――――――

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/03
    そんな目で見るな!一党独裁、統制社会の人間に言われたくない!く、くやしい… …けど、否定できないw>「かわいそうなほど天真爛漫な民衆どもは、マジで選挙で自分の生活を変えられると思っているんだ。」
  • ネットだからプロとアマの垣根がなくなるというアングルは、終わってもいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと猛烈に忙しく、忙しいためか手慰みな感じになっちゃうけどご容赦。 大量のプロの表現者がべていける時代は、終わってもいいんじゃないか【湯川】 http://techwave.jp/archives/51457840.html ここでいう、「大量のプロ」というものを、読み手がどう想像するかによって、実は結論が異なる。私は、大量のプロは新聞社であり出版社であり広告代理店であるというような大企業で働く記者や編集者や広告マンのことかなと思って読んだ。文中には、「作家やミュージシャン、カメラマン、ジャーナリスト」とあるが、彼らかてこれらのプロフェッションの対価はそれなりの割合が新聞社や出版社や広告代理店で得ているだろうからだ。 彼らの存在が脅かされる対象として、アマター、すなわち無料の表現者によって市場を蚕され、対価を貰わないシステムがネットの中で完成し、完結することによって収入が下がってしまい

    ネットだからプロとアマの垣根がなくなるというアングルは、終わってもいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/03
    「プロ終焉論」の終焉論。そろそろ「高速道路の後の大渋滞」(id:entry:07369341)の向こうの話をしようゼ!ってこと?>「群盲を教導し、本来あるべき「質」や時代の志向性を知らしめるのが本来の集合知でありプロの仕事」