タグ

2010年10月16日のブックマーク (5件)

  • 『アイアムアヒーロー』がすごすぎる! - シン・くりごはんが嫌い

    巷で話題の『アイアムアヒーロー』をやっと4巻まで読んだ。 これはすごい!すごすぎる! いきなり冒頭からなんなのよという感じだろうが、『アイアムアヒーロー』は自分の想像を遥かにこえた超ド級の大大大傑作であった。破壊や終末感でいえば『童夢』や『ワールド・イズ・マイン』『漂流教室』『ジャガランダ』はもちろんのこと、出だしだけだったら『20世紀少年』や『ドラゴンヘッド』とタメはる……いや、それ以上の興奮である*1。なるほど、いろんな人が熱く勧めてくれるわけだよ、これは。 設定自体はホントにホントに映画でよく見かける“ゾンビもの”なわけで『アイ・アム・レジェンド』や『28日後…』っぽいのだが、見せ方やアクション描写が映画的で他とは一線を画しており、まったく新しい作品として読めてしまう。 個人的に斬新だなと思ったところがいくつかある。 ・延々続く日常 まるまる一巻費やして主人公の日常が描かれていくとい

    『アイアムアヒーロー』がすごすぎる! - シン・くりごはんが嫌い
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/16
    激同。ゾンビものという非日常設定ながらギリギリ日常を保ってる感がたまらない。10代の少年は『進撃の巨人』でもいいけど25過ぎたら『アイアムアヒーロー』を読むべき。
  • はてなダイアリーでGoogle AdSenseが再び表示されるようになりました - はてなダイアリー日記

    2010年10月14日の16時14分ごろから、はてなダイアリー(http://d.hatena.ne.jp/)全体で、Google AdSenseが表示されない状況でしたが、2010年10月16日の7時51分ごろまでに、再び表示されるようになりました。 はてなダイアリープラスをご利用中で、独自のアフィリエイトIDでGoogle AdSenseを利用しているユーザーの皆さまにはご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ありません。今後、再発防止に努めてまいります。

    はてなダイアリーでGoogle AdSenseが再び表示されるようになりました - はてなダイアリー日記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/16
    一か月かかったFC2( http://goo.gl/WHAL )と比べて非常に早い解決。原因となったAdSenseの不正表示ユーザーに対して何か強制措置をとったのだろうか?
  • はてなランド、2週間で終了【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 小学生向けSNSとしてスタートした「はてなランド」が2週間で終了していたことが分かった。 はてなが出した発表文によると「ユーザーの皆様が安心して楽しんで頂けると同時に、保護者の皆様にも安心してお子様に勧めて頂けるサービスとして運営していくために、サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく」という。 はてなランドでユーザーが購入したアイテム分のはてなポイントとカラースターはすべてユーザーに返却済みという。 蛇足:オレはこう思う おもしろい試みだと思ったんだけど、どこかから横槍が入ったんだろうなあ。残念。 はてなに問い合わせ中。詳細が明らかになれば、お知らせします。 【追記】はてなの広報から返事がきました。問題が発生したわけじゃないけど、発表後の反響を見て考え直したみたいです。いろいろ言われたのかもしれないですね。 以下コピペします。 はてなランド終

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/16
    行政、親、そして犯罪者から目をつけられやすい未成年向けサービスは、そういう"隙"があってはダメなのでは?>「どこかから横槍が入ったんだろうなあ。残念。」
  • facebookの流行もやはり東京から - 北の大地から送る物欲日記

    さて、昨日のエントリに書いたとおりfacebookを始めてみた訳ですが。 はてなビーチに来たfacebookの波に乗ってみた - 北の大地から送る物欲日記 流行ってる流行ってる言われてるfacebookがどれくらい流行ってるかをgoogleトレンドで調べてみました。比較対象に選んだのは日で一番普及してるSNSのmixi、それから最近随分と広まった感のあるtwitterで調査範囲を日にして。 結果はこんな感じ。http://goo.gl/sD3A mixiは2006年末くらいをピークにじわじわ下がってるのに対し、2008年くらいからfacebookが、そして2009年くらいからtwitterがじわじわと増加してきています。 ただ、下に出で居る都市ごとの結果を見ると、東京でだけfacebookの青いバーがグンと伸びてて、他の地域ではmixiの赤いバーがダントツで伸びてる。 地域ごとにグラフ

    facebookの流行もやはり東京から - 北の大地から送る物欲日記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/16
    京都で"島"が沈んだその時、googleトレンドでSNS別(Facebook,Twitter,mixi)×地域別(東京/大阪/北海道)調査。
  • はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」のサービスを終了 | ネット | マイコミジャーナル

    はてなは10月15日、小中学生向けのSNSとして10月1日より開始したばかりの「はてなランド」のサービスを終了したことを発表した。 サービス開始からわずか半月で終了するという異例の展開となっているが、同社はユーザー向けの告知「はてなランドユーザーの皆様へ」にて、「ユーザーの皆様が安心して楽しんで頂けると同時に、保護者の皆様にも安心してお子様に勧めて頂けるサービスとして運営していくために、サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく方針とさせて頂きました」というコメントを発表している。 「はてなランド」サービス終了に関する告知

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/16
    子供も大人も楽しめるSNSはハードルが高すぎる( http://goo.gl/Q1tD )。厳密に年齢制限を導入し、子供だけが参加できるSNSをまず目指すべきだった。