タグ

2010年10月26日のブックマーク (11件)

  • 米ブクマ大手Diggが大規模レイオフ 「Web2.0」から「ソーシャル」に乗り移れず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分、「蛇足」含む] 米ソーシャルブックマーク最大手のDiggが全従業員の37%をレイオフした。新しいCEOのMatt Williams氏が進めるリストラの一環で、最高売上責任者のChas Edwards氏や最高財務責任者のJohn Moffett氏も退社したばかり。 Diggは2004年創業のWeb2.0の代表的な企業。Diggでブックマークのランキングの上位に表示されると、リンク元のサイトのサーバーがダウンするといわれるほど一時はウェブ上で圧倒的な影響力を持った。Diggの成功を参考に、日国内でもソーシャルブックマークが幾つか誕生したほどだった。 ところが米国のネットユーザーの多くがDiggではなくFacebookやTwitterといったソーシャルメディアで情報やハイパーリンクを共有するようになったため、急速に影響力を失ったものとみられる。 ソース:Digg’s Turm

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    今朝これ→( http://twitter.com/#!/jkondo/status/28735807523 )をTL上で見かけた時、「ひょっとして、はてブもヤバイの?」とか思っちゃったよw 【関連】 b.hatena.ne.jp へのアクセス数が右肩下がりなのを示すデータ http://goo.gl/gZF0
  • http://twitter.com/hazuma/status/28769233829

    http://twitter.com/hazuma/status/28769233829
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    「mixiなんか捨ててFacebookにおいでよ!」みたいな(違う
  • 「ネットに押され、映画が危機的状況に」 映画監督語る - ITmedia News

    ニュース 「ネットに押され、映画が危機的状況に」 映画監督語る 「インターネットは確実に人々の習慣を変えつつあり、その影響で今は映画音楽、出版などすべての業界が変動期を迎えている」とアイルランドの映画監督ニール・ジョーダン氏は語っている。(ロイター) 2010年10月26日 13時15分 更新 映画制作は目下危機的状況にあり、映画監督は皆、足場を見いだすのに必死で、多くが生き残りに苦戦している――。 その大きな原因はインターネットで、映画館から従来の観客を奪い、映画監督が作品を作るのを難しくしていると、アイルランドの映画監督で、東京国際映画祭のコンペティション部門審査委員長ニール・ジョーダン氏は10月25日に語った。 「映画制作は目下、実に危機的な状況に置かれている。それは、わたしが知っている映画監督がほとんど皆、失業中であるという事実からも明らかだ」とさらに同氏は続けている。同氏はアカ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    「音楽、出版、映画、どの業界も同じだ。インターネットは確実に人々の習慣を変えつつあり、その影響で今はすべての業界が変動期を迎えている」
  • 2010-10-26

    「ブログパーツ(ダイアリー・グループ)」カテゴリーを新設しました 「ブログパーツ(ダイアリー・グループ)」カテゴリーを新設いたしました。 これまでブログパーツのアイデアは、「ダイアリー」カテゴリーに登録後、「ブログパーツ」タグをつけていただいておりましたが、今後はブログパーツに関するご要望はこちらのカテゴリーに登録をお願いします。 なお、「ブログパーツ」タグがついていたアイデアは、新カテゴリーに移動致しました。どうぞご利用ください。 http://i.hatena.ne.jp/idealist?did=36

    2010-10-26
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    依頼してから対応まで短くても約一か月待ち、という現状が改善されるといいなぁ。
  • はてなはやっぱりすごかった=はてブがツイッター連携 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 昨日書いたエントリー「だからヤフーは報道機関になるっていったじゃない」がはてなブックマーク100個以上つき、このブログにアクセスが殺到した。いや、あらためてはてブパワーを実感した次第。はてブはやっぱりスゴイ。 ところで、僕はこのところのツイッターパワーを見

    はてなはやっぱりすごかった=はてブがツイッター連携 | TechWave(テックウェーブ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    jkondoの言う"T型コミュニケーション"( http://goo.gl/RLbo )ってヤツっすね。ユーザー個人だけでなく全体の利益にもなるソーシャルブックマークってのは。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    Facebookでは仕様変更で、公開範囲を限定してた情報が突然オープンになるリスクも>「あちらとこちら(SNSとリアル、SNS内のグループ別等)で顔を使い分けるということも、あまり想定しない方が」
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    2010年5月記事。米国上院でも炎上( http://goo.gl/jifS )。日本ではどうなる?
  • Facebookがプライバシー侵害を止めない理由、そしてその変遷 - YAMDAS現更新履歴

    Why Facebook is selling you out -- and won't stop | The Industry Standard - InfoWorld 我々の仲間である Robert X. Cringely は Facebook は邪悪なのか、それとも単に無能なだけ? なんて不思議がってるけど、両方に決まってるじゃないか。傲慢で強欲なのは言うまでもなくね――という Bill Snyder の文章である。 Facebook も営利企業なわけで、Facebook を10億ドルビジネスにするにはユーザのプライバシーを売り渡すことなく可能なわけはなかろう、と書くと乱暴な要約だが、最近話題になっているからと Facebook に乗り込んでうかれたまま写真だなんだと公開しまくる危険性はユーザ側でもちゃんと認識しておく必要があるだろう。 Wired Vision の「『Faceboo

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    最近の日本ネット界隈での「Facebook、楽しいよ!」な風潮が、「Facebook、恐い!」に転じるのは何時頃になるだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):反日デモ、公然と反政府も「腐敗官僚倒せ」「住宅高い」 - 国際

    【宝鶏(中国陝西省)=峯村健司】中国陝西省第二の都市、宝鶏市で24日にあったデモでは、「反日」のスローガンに交じって「反政府」が公然と叫ばれた。急ピッチで進められる開発の陰で、汚職や不動産価格の上昇は深刻化しており、中国が抱える問題の縮図が垣間見える。頂点に達した市民の不満は一気に爆発した。  市中心部の公園に24日午後、小雨が降る中、若者ら数百人が集まった。「日製品をボイコットしろ」「釣魚島(尖閣諸島の中国名)をかえせ」と赤い布に書かれたスローガンに交じって、緑と青の布に記されたものがあった。  「腐敗官僚を倒せ」  「住宅が高すぎる」  参加者によると、最初にデモを呼びかけたのは市内の大学生だったという。しばらくすると数千人の工場労働者や会社員らが加わり、取り締まる警察と大混乱になった。政府批判のスローガンを掲げた参加者はすぐに警察に連行されたという。  再発を恐れた地元当局は25日

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    反日ワッショイ!!反政府ワッショイ!!貧乏ワッショイ!!
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    そういう事情があったんだ>劇場公開に漕ぎ着けても、大手のアニメ雑誌、声優雑誌が反応してくれない→ドブ板twitter広報
  • 5分で作るOpera エクステンション

    Opera11が発表されましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 開発者でない人でも、簡単に作れるOpera エクステンション。 作成するファイルは僅か5つ。 ・index.html ・background.js ・popup.html ・test.png ・config.xml 早速、作ってみましょう。 用意するものOpera 11 あと、圧縮ツール。zip圧縮出来るならば、何でも良いです。 実際に作ってみようまず、index.htmlを作りましょう。 <!DOCTYPE HTML> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>MyTest</title> <script charset="UTF-8" src="background.js" type="text/javascript"></script> </head>

    5分で作るOpera エクステンション
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/26
    「Hello! Opera Extensions」