記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ortica
    ortica >2010年10月26日15:52

    2011/03/15 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |ユーザーはみんな自分のためにブックマークしていた。 /ところがFacebookやTwitterでのリンクの共有は、この情報を友達に教えてあげようという「友達のため」に行う|

    2010/10/28 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark Facebook や twitter が現れる前からこういう方向性はあったよね。ただこれらのサービスが出た事で加速されたけど。

    2010/10/27 リンク

    その他
    tmf16
    tmf16 感慨深い

    2010/10/27 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 Diggは集合知/Socialな部分に最初から目を向けたから今踏み倒されてるんじゃないか?個人的には、はてブは自分が過去ブックマークしたものをみるための機能が優れてたから生き残っているんだと思うけど。

    2010/10/27 リンク

    その他
    uk-ar
    uk-ar Diggは、「発信」するためのサイトデザインは優れていたのだが、「つながる」ためのサイトデザインができていなかったということなんだと思う。  ユーザーは、自分があとでそのページを再度参照できるようにブックマ

    2010/10/27 リンク

    その他
    doxas
    doxas なぜこの話を近藤氏がTwitterに流したのかが記事を読んでわかった。なるほどな。

    2010/10/27 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 tumblrとかに流れたとかありやなしや。なんでもかんでもコミュニケーションに収束していく流れがどうも。そんなにつながりたくないし・・

    2010/10/27 リンク

    その他
    naokingdoms
    naokingdoms 今後の「はてな」動向が気になる。

    2010/10/27 リンク

    その他
    zorio
    zorio Twitterがオンラインブックマークの代わりになるってのがさっぱり理解出来ない。流れて行っちゃうから後で見れないじゃん。

    2010/10/26 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 今朝これ→( http://twitter.com/#!/jkondo/status/28735807523 )をTL上で見かけた時、「ひょっとして、はてブもヤバイの?」とか思っちゃったよw 【関連】 b.hatena.ne.jp へのアクセス数が右肩下がりなのを示すデータ http://goo.gl/gZF0

    2010/10/26 リンク

    その他
    songe
    songe はてブはどうなるの?消えるの?それともSNS的になるの?

    2010/10/26 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「「Web2.0」から「ソーシャル」に」このぐらいのタイミングにギークって言葉も見かけなくなったな。

    2010/10/26 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo @[B!]

    2010/10/26 リンク

    その他
    komure0709
    komure0709 facebookとtwitterやっていれば、もうそれだけでお腹いっぱいになるしなぁ

    2010/10/26 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ そういえばSNSってソーシャルブックマーク機能は付けないな。なんでだろ。

    2010/10/26 リンク

    その他
    kitaken02
    kitaken02 「自分のため」という観点からすればEvernoteとかRead It Laterとかある種クローズドなメモ系ツールも充実してるもんなぁ

    2010/10/26 リンク

    その他
    andrewanderson
    andrewanderson 大きな改悪ってみんな叩いてたな

    2010/10/26 リンク

    その他
    jdg
    jdg とは言え、消えることはない気がする。

    2010/10/26 リンク

    その他
    makotoworld
    makotoworld jkondo氏がニャりとブクマしてくる予感。

    2010/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米ブクマ大手Diggが大規模レイオフ 「Web2.0」から「ソーシャル」に乗り移れず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分、「蛇足」含む] 米ソーシャルブックマーク最大手のDiggが全従業員の37%をレイオフした...

    ブックマークしたユーザー

    • ortica2011/03/15 ortica
    • takeishi2010/11/07 takeishi
    • HeavyFeather2010/11/06 HeavyFeather
    • tknzk2010/10/31 tknzk
    • ushiwatat2010/10/28 ushiwatat
    • respectbookmark2010/10/28 respectbookmark
    • yuta_19892010/10/28 yuta_1989
    • taka2222010/10/28 taka222
    • nekodora2010/10/28 nekodora
    • shiraber2010/10/28 shiraber
    • hiromark2010/10/27 hiromark
    • cblock2010/10/27 cblock
    • sarcasti92010/10/27 sarcasti9
    • Pandasista2010/10/27 Pandasista
    • toya2010/10/27 toya
    • tmf162010/10/27 tmf16
    • retlet2010/10/27 retlet
    • tinsep192010/10/27 tinsep19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事