タグ

2010年12月17日のブックマーク (4件)

  • 「ブリーフではなくトランクス」、国連事務総長が暴露

    早稲田大学(Waseda University)で講演する国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長(2010年8月4日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【12月17日 AFP】国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は15日夜、国連特派員協会(UN Correspondents' Association)主催の夕会に出席し、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」でも公開されていない「機密情報」を明らかにした。 国際メディアによると、ウィキリークスが公開した外交電文の中には、潘事務総長など国連高官のクレジットカード番号や電子メールアドレス、電話番号、ファックス番号、ポケットベル番号、さらには飛行機のマイレージ登録番号まであらゆる情報を収集するよう、国連部などに駐在する米外交官に指示する

    「ブリーフではなくトランクス」、国連事務総長が暴露
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/12/17
    潘事務総長「ブリーフじゃないから恥ずかしくないもん!」 #StrikeWitches
  • 新「はてなブックマークボタン」に対応しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの記事ページに新「はてなブックマークボタン」が表示できるようになりました。 新「はてなブックマークボタン」を表示することによって、ページから移動せずに他のユーザーのコメントを確認したり、はてなブックマークへ追加したりできるようになります。 どうぞご利用ください。 新「はてなブックマークボタン」表示設定について 新「はてなブックマークボタン」を表示するには、はてなダイアリーの「管理」画面にPCでアクセスします。 はてなダイアリー「管理」画面の「記事の設定」から、「表示設定」の欄にある「はてなブックマークボタン」で表示したいボタンの形式を選択し、設定を保存してください。

    新「はてなブックマークボタン」に対応しました - はてなダイアリー日記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/12/17
    今以上にページの読み込みが遅くならないかちょっぴり不安だけど、旧から新「はてなブックマークボタン」に切り替えてみた http://goo.gl/Ou5RQ
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月12日(月)〜2月18日(日)〔2024年2月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 3位 私が独学をして、マジ神だと思うサイトおよび他 #初心者 - Qiita 4位 全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」|asano 5位 旧Twitter社が「バズる」ツイートの法則を徹底的に統計解析して168ページもの資料にした代物、SNSマーケティングやってるプロが全員廃業するレベルの優良資料だった - Togetter 6位 google検索の

    はてなブックマーク開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/12/17
    へぇー、Deliciousって2年くらい前に流行ってたよね 2年くらい前にはてブにしたわーー #jigoku_no_hatena (←これは流行らないww)
  • 【18日目】Wikileaks米外交文書大公開~「石油産業(BP)」&保釈を認めさせなかったのはスウェーデンではなく英国 #WL_JP

    こういう話はこのような「断片」で読むのではなく、まとまった分析で読まないと私はわけわかんなくなるのでチェックしていない。 で、こういう石油企業の動きについてよく持ち出されるのがいわゆる「陰謀論 conspiracy theory」だが(「世界を自分たちで支配し続けようとする勢力によう、何らかの陰謀がある」という説)、それら「陰謀論」の多くは、よく言って思考ゲーム、悪く言えばただの時間の無駄で、そういうのを持ち込まれるたびに「はいはいロスチャイルドロスチャイルド」と受け流すおかげで私などは「あちら側」の手先ということになっているかもしれないが、そんなのはどうでもいい。そういうくだらない「陰謀論」の話の多さがノイズになることによって当の「陰謀」が見えなくされることを私が警戒していることに変わりはない。(当の「陰謀」をマジメに取り上げたところで、例えば「BBCはCIAの手先」とかいうわけのわ

    【18日目】Wikileaks米外交文書大公開~「石油産業(BP)」&保釈を認めさせなかったのはスウェーデンではなく英国 #WL_JP
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/12/17
    となると、誤報とされた12/14の「スウェーデン当局は保釈決定に不服申し立てしない」との第一報は、実は誤報じゃなかったのでは?という話。