タグ

2012年1月4日のブックマーク (5件)

  • [book]ヴィクトリア朝時代のインターネット - yojikのlog

    19世紀にはテレビも飛行機もコンピュータも宇宙船もなかったし、抗生物質もクレジットカードも電子レンジもCDも携帯電話もなかった。 でもインターネットだけはあった。 ヴィクトリア朝時代のインターネット 作者: トム・スタンデージ,服部桂出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2011/12/21メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 45回この商品を含むブログ (14件) を見る ちょっとSFめいた導入から始まりますが、このは19世紀の電信ネットワークの発明から衰退までを追った一冊です。 電信は、依頼主が電信局でメッセージの伝達を依頼、電信局側でモールス信号に符号化して有線で伝達、届け先の電信局でモールス信号を聞き取ってメッセージに復号化し、最後に配達員が相手に届ける、という仕組みです。小さい頃エジソンの伝記なんか読んでた人はイメージしやすいかもしれません。これは

    [book]ヴィクトリア朝時代のインターネット - yojikのlog
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/01/04
    19世紀の電信ネットワーク誕生により生じたインターネット的な状況/爆笑>「新聞社が新しいテクノロジーに危機感を覚える ← 定番!」
  • 人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 年末に「どんなことがあったらTwitterから離れて、Twitterにものを書かなくなるの?」という質問を受け、私なりに頑張って回答してみたのだけど、その場には旧来型のソーシャル的思考をする人が一人もいなくて、あんまりうまく説明できなかったのを思い出し、今一人でムカムカしている。 2012-01-02 17:40:49 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)「だって3年後にはその人たちがもっと新しくて便利なサービスに移っていっちゃうかもしれないでしょう? それでもあなたは廃墟のようになったTwitterでつぶやき続けると思う? 絶対にユーザがそこを離れていかないサービスってどんなだと思う? Twitterはそうなりうると思う?」 2012-01-02 17:45:53 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)……って

    人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/01/04
    twitterと はてなハイク(月間ユニークユーザー数by Google Ad Planner http://goo.gl/Ryy6M )。どうしてこんなに差がついたのか?問題。
  • はてブの API の日付指定によるフィード取得で全てを取得できるようにして欲しい - Diary Blog of Dary

    まずはFTTHさんの記事を見習って ID コール。 id:hatenabookmark id:hatenatech はてなアイデアにも投稿済み。 はてなアイデア 題。 はてなブックマークフィード仕様 - クエリパラメータによるフィードの絞り込み機能 上記の仕様によると、特定ユーザのブックマーク情報の Atom フィードをクエリパラメータによって絞り込んで取得ができるようになっていますが、該当するブクマが 20 件以上ある場合でも 20 件までしか取得できないです。 絞り込まないのならページング機能を使って取得できるのですが、絞り込んだ結果にはページング機能がないので絞り込んだら 20 件しか取得できないということになっています。 なので、絞り込んだ結果を 20 件以上取得できるようにして欲しい。もっと言うと、絞り込んだ結果にページング機能を付けって感じなのをあればそれでいいんじゃないのか

    はてブの API の日付指定によるフィード取得で全てを取得できるようにして欲しい - Diary Blog of Dary
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/01/04
    jkondoは開発リソースが足りないと言うけれど、発展途上期のtwitter社のAPIコミュニティー担当者Alex Payne氏 http://goo.gl/f29WI に学ぶべき
  • 村はてブ - 村人(むらびと)調査結果

    集計期間 : 2019年05月04日〜2024年02月11日 2ch まとめ系ブクマ数順 村人(むらびと)総数 url_black_list_2ch url_black_list_ero url_black_list_spam url_black_list_kuso_media 数率 数率 数率 数率

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/01/04
    ま、2chまとめとかエロ系は、サブアカでブックマークしてるんだけどねー。
  • In The Plex(グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ)を読みながら改めて考えたGoogleのビジネスモデル - FutureInsight.info

    2012年になって、最初に読んだGoogleのこれまでの成長の経緯をスティーブン・レヴィがまとめたIn the Plexでした。グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ スティーブン・レヴィ 仲達志 阪急コミュニケーションズ 2011-12-16 売り上げランキング : 666 Amazonで詳しく見る by G-Toolsこのの面白いところは、いままで伺い知ることの出来なかったGoogleの創業者や取締役がどのように考え、意思決定をしてGoogleを成長させたかに焦点を当てた点です。著者がGoogleの取締役会などにも参加して実際に買収などの意思決定が行われたところが生々しく掲載されており、これもすべてGoogle社内に潜入して取材することが許可されたスティーブン・レヴィのおかげだな、と思いました。広告事業がどのように立ち上がったか、また中国の検閲にどのように対応した

    In The Plex(グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ)を読みながら改めて考えたGoogleのビジネスモデル - FutureInsight.info
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/01/04
    Googleは世界を変えたが、想定外のネットの変化(非オープンなネット領域が激増)が今度はGoogleを変えようとしているというお話。