タグ

2012年5月29日のブックマーク (10件)

  • ジョン・キム先生(金正勲)が派手に経歴詐称をやらかした件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ややキム先生には同情するべき部分も大と言えども、経歴詐称の問題については一応記述しておきます。 もともとは、中韓の日政府に対するスパイ活動や、日の大企業などに対する、もっぱら技術への産業スパイの問題の延長線上ではあるわけですけれども、このところ、日の産業政策、とりわけ情報通信に関わる高度な政策議論や技術動向について、詳細な資料が中国韓国のネットに一部流出するという騒ぎが立て続けにありました。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:46c__mNx_IgJ:securityblog.jp/interview/4592.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp どうもなあ、と思っておったわけなんですけれども、とりあえず関係する会合に出席している委員を片っ端から調べていったところ、問題のありそうな人物

    ジョン・キム先生(金正勲)が派手に経歴詐称をやらかした件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    ウィキリークス等の逆パノプティコン社会論を語った気鋭の研究者が、まさか、元切込隊長という全展望監視システムによって情報透明化されてしまうとは!
  • CNN.co.jp:中国の新浪微博、うわさ禁止の新規定 ネットの言論統制強める

    香港(CNN) 中国版ツイッターと呼ばれる短文投稿サイトの「新浪微博」は28日、うわさなどの問題投稿を禁止する新規定を打ち出した。当局がインターネットの交流サイトに対して言論統制圧力を強める中での措置となる。 新規定では「うわさの流布、社会秩序の混乱、社会的安定の崩壊」を招くような投稿を禁止。さらに、国家機密を暴露したり、国の体面を脅かしたり、賭博などの不法行為を助長するような投稿も禁じるとした。 規定違反の投稿を規制する目的でポイント制度も導入。ユーザーがアカウントを開設した時点で80ポイントを付与し、規定違反があるごとに減点、ゼロになった時点でアカウントを解除する。 中国のネットユーザーが禁止用語や人名を表現するために使っていた符号も規制される。ネット上では、例えば失脚した政治家の薄煕来氏は「BXL」と表現されていた。 新浪微博や同業のテンセントが運営するQQは中国で多大な人気があり、

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    締め付けが…。>新浪微博で、規定違反の投稿を規制する目的でポイント制度も導入。中国のネットユーザーが禁止用語や人名を表現するために使っていた符号も規制
  • しぺぺぺぺとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    しぺぺぺぺとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    はてなキーワードに登録済で驚くw
  • “城攻め”を新解釈!武将×城を描く「お城でBL」一迅社から

    「お城でBL」では、地形や建てられた年代によりさまざまな特徴を持つ日の名城を擬人化。城と、城攻めを行った武将との絡みが描かれる。たとえば擬人化された江戸城とそれを攻める勝海舟の絡みは、小説イラストで表現された。さらに城の概要なども、縄張図を用いてわかりやすく解説している。 「お城でBL」収録内容 徳川家康×大坂城、勝海舟×江戸城、柿木金助×名古屋城、島津義弘×熊城、明智光秀×安土城、豊臣秀吉×小田原城、石田三成×忍城、板垣退助×会津若松城、武田勝頼×長篠城、墨俣城×稲葉山城、織田信長×一乗谷城、真田信之×上田城、小早川秀秋×伏見城、北条治時×千早城、京極持清×観音寺城、松平頼重×高松城、黒田清隆×五稜郭ほか イラスト 九號、さおとめあげは、LED、泥、minato、deg、司狼亨、なすび、タダモノ、伊吹アスカ、はるなやよい、すぅ☆、Pompa、一尾ニナ 小説 みかづき紅月、七海ユウリ

    “城攻め”を新解釈!武将×城を描く「お城でBL」一迅社から
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    その発想は無かった!!ww>「どうした、お前の城門から、大事な天守閣が丸見えだぞ?」黒田清隆×五稜郭ほか
  • Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな

    この記事は【こりゃ、ほたえな: Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫のページがひどい】に移しました。

    Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    Wikipediaの場合、登録アカウントを使わない匿名の編集でも、IPアドレスで編集履歴を追えば、編集の狙いみたいなものが見えちゃうものなんだなぁ。
  • 第2次インターネット開拓時代の終わりとこれから - novtan別館

    ここ1ヶ月に沢山のウェブ的事件が勃発した。これを時代を象徴する事件と捉えると、これまで続いてきた第2次開拓時代(勝手に命名)の終わりが近いのかな、と思う。第1次がインターネットの一般化(1995〜)とすると、第2次はGoogleとウェブアプリの隆盛(大体2001〜から2003〜スタート)、ここから今に至るまでにクラウドによるスタートアップの簡素化やらなにやらありますが大雑把に捉えるとこんな感じだと思う。ダウンロード違法化も時代の終わりの一つの象徴だろう。 開拓時代というのは、色々なものが未整備で、とにかく先に進むという価値観が何よりも優先されるもの。行く手には(実は先住民がいたりはするものの)文明はなく、法律も実質的には機能せず、先行者利益がとにかく大きい世界。秩序を保つのは簡単ではなく、必要悪として私的なルール、他者の排除、そして戦争が許容される世界。 とにかくやる、というのが優先される

    第2次インターネット開拓時代の終わりとこれから - novtan別館
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    「インターネットの独自ルールというのは通用しなくなってきている」は、禿同。なるほど、"正義"のさすらいのガンマンが正規の官憲に殺人者として告発される時代か…。
  • Studygiftに関してのもろもろです : けんすう日記

    Studygiftについて Studygiftについていろいろな話しが飛び交っているので、まとめてここで言及しようと思います。 nanapiの記事について 普通の女子大生がなぜ、Google+で「日一」になったのか - nanapi Web そもそも、Studygiftで出ていた女性の方はこの記事で話題になったと言われています。たしかにこの記事はアクセス数がかなり来ていました。具体的には、訪問者数が、記事がリリースされてから、2012/05/28までの時点で、204,260の訪問がありました。 そして、ここの記事とStudygiftがつながりがあるのではないかという風な意見があります。おそらく、以下の発言が原因だと思われます。 ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要

    Studygiftに関してのもろもろです : けんすう日記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    はてブのコメントへ個別に反論しているあたりに、 nanapiも、はてなユーザーも、「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」怖い! と思ったよ!w
  • 家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について

    家入 一真 / CAMPFIRE, Inc. @hbkr ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 2012-05-25 00:16:01 yomoyomo @yomoyomo 今となっては「ああいう女性」((C)切込隊長)を最初にネットメディアで記事にしたのがnanapiの岡田有花だったというのはいかにもですなぁ。いやー、ホント、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるんですね! ワタシにはまったく関係ない話だけど。是非ずっと蚊帳の外でいたい 2012-05-26 19:16:36

    家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    汚いな、さすがネット界隈汚い!けんすう氏もIT戦士も、しの氏もyomoyomo氏も、まとめたkanose村長もブコメしてる連中↑↓も、裏でみんな繋がってるんだ!俺以外はッ!(疑心暗鬼)
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    私は、「自動トラックバック」はOFFにしている&読み手を意識する(=はてブが10個くらい付いた記事の後とか)とブログの更新が止まるチキン野郎です!w
  • 虚構と悪意と常識と - 脳髄にアイスピック

    studygiftの話も皆ボチボチ飽き始めてるし、今流行の話題はなんだろうね、先日やってたドキュメンタリーの話に合わせて、地下鉄サリン事件当時の思い出あたりでも語ってみるのが王道かね。まあ当時はねぇ…………あっ、私女子中学生だからその頃まだ生まれてないんだった、てへぺろ(ゝω・)みたいなことを書こうとしてたら、虚構新聞の中の人がこのようなことを書いているのを発見する。 僕がここで書いた文章をちゃんと読まず、最大限の悪意を持って歪曲したツイートが拡散しているのをみて辟易。拡散元の人も外野からぶつぶつ言ってないで、直接メール送ってくれればちゃんと対応するのだけど(何なら実際に会ってもいいですよ。間違ったことは言ってない自信があるので)、ネット上とは言え、会ったこともない相手をいきなり「お前」呼ばわりするような人だから、「常識」を説いても仕方ないですかね。 へぇ、世の中には胸糞悪くなるような野郎

    虚構と悪意と常識と - 脳髄にアイスピック
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/29
    天に唾する、ならぬネットに唾するという行為について>「「毒」を含むコンテンツというのは常にその手のリスクを孕む」