タグ

2018年6月25日のブックマーク (6件)

  • なぜ殺意を向けられたのがHagexなのかを説明する - はてな匿名ダイアリー

    (追加)6月29日に、日刊spaから事件の経緯を詳細にまとめた記事が出ていた。 低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA! 色々な記事を読んだが、一番違和感のない間違っている部分の無い記事のように思う。 当記事も参考記事の一つに使ってもらえたのかはわからないが、こういう記事がでてきてくれるなら、 エントリを書いた甲斐があったという気持ちになった。ありがたい。 -「Hagexなんてブログで一回言及しただけだし、大して恨みを買うこともしてない。単に目立ってたから的にされたんだろ」という意見があまりに多い。 低能先生に近しい人でも、この思考に陥って腑に落ちてない人は結構いるんじゃないかな。 でも、関係者なら誰でも良かったテロではなく、明確に理由があって行動している。 はてなブックマークというツールが可視化しづらくて流れが分かりにくくなってるけど、

    なぜ殺意を向けられたのがHagexなのかを説明する - はてな匿名ダイアリー
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    比較的に最近のあの記事がきっかけで垢banが高速化されたってホンマかいな?彼に粘着されてないから、その辺りの肌感触が無い〉「Hagexのブログエントリがきっかけで、みんなが一斉に低能先生を通報するようになった」
  • Hagex氏の訃報とネットへの向き合い方について - novtanの日常

    なんというか言葉が出ない。氏への言及は以下各位のエントリでおおよそ言い尽くされていると思うので、割愛する。何かが書ける気はしない。 やまもといちろう 公式ブログ - Hagexに王様はいなかった - Powered by LINE hagex氏のこと - Everything you've ever Dreamed 「ネットウォッチャー」Hagex氏の訃報に際して | @raf00 一つだけコメントしておくと、氏のスタンスは不正、理不尽による犠牲について、少なからずやられる方への迂闊さなどに対する厳しい目線がありつつも、騙したりすることへの明確な否定に立っているという点について大変共感していた。 さて、僕が考えるべきなのはid:zaikabouさんによるこのエントリについてだ。感情の整理がつかないのでこのエントリの大部分は単なるポエムである。例によって事実関係については主観以外のエビデンス

    Hagex氏の訃報とネットへの向き合い方について - novtanの日常
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    ブコメを書いていて面識の無いはてなidに言葉の刃で刺される覚悟はあっても、現実の刃で刺される覚悟は無かったよ 〉「 業が呼び寄せる刃が増えただけのことであって、それは現実に刺さりうる。それだけのことだ。 」
  • 「ブロガー」という業の深い人間のひとりとして、hagexさんの事件に感じていること - いつか電池がきれるまで

    昨夜、ワールドカップの日戦を観ながら、考えていました。 hagexさんは、この試合を観るつもりだったのだろうか。 いつかブログで見たように、生ビールのジョッキをたくさん並べて、中洲の夜を堪能する予定だったのだろうか。 僕はhagexさんに直接の面識はないし、ネットでのやりとりといっても、お互いのエントリに言及したり、ブックマークしたりすることがあった、という程度です。 僕が「ネットウォッチャー」をあまり好きでなかったこともあり(僕自身も、他者からみれば「ネットウォッチャー」のひとりなのかもしれませんが)、hagexさんが起点となって生じる「ネットリンチ」の尻馬に乗らないように気をつけていました。 anond.hatelabo.jp hagexさんが自覚してやっていたかどうかはわかりませんが(僕は「ある程度意識してやっていた」と思っています)、hagexさんが採りあげ、綿密な情報網で証拠を

    「ブロガー」という業の深い人間のひとりとして、hagexさんの事件に感じていること - いつか電池がきれるまで
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    というか、今回の犯人がやって来たような言葉の暴力でのつながりは覚悟していたけど、リアルな暴力でつながりは覚悟できてなかったなあ〉「つながることができるのは、こちらにとって都合の良い人ばかりではない」
  • 岡本顕一郎さん殺害に関し「はてな社の問題」を問うなどの取材について : やまもといちろう 公式ブログ

    あんま連エントリするつもりもないんですが、ちょっと午後電話が鳴りやまない状態でして、ずっと外出中だったので電話の電源が切れてしまいました。 それはそれとして、連絡の内容で「被害に遭った岡顕一郎さんの人柄について」という内容ならまあ分からなくもないんですが、かなりの割合が事件の被害者の背後関係についてでして、変な報道になりかねないなと思って一応の注意喚起であります。 あくまで私の私見ですが。 ・ はてな社が加害者を放置したのが原因ではないか はてな社とは発信者情報開示請求で争ったこともあり、はてな社の考え方、筋の通し方もある程度知る私としては、はてな社の対応は非常に堅実&筋が通っており、適切に申し立てをしたり、話し合うことのできる組織だと思っています。 今回、取り沙汰されている加害者がはてな社のサービス「アノニマスダイヤリー(通称、「増田」 はてな社に登録IDは知られるが、対外的には匿名状

    岡本顕一郎さん殺害に関し「はてな社の問題」を問うなどの取材について : やまもといちろう 公式ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    はてな村以外の一般人にも分かりやすい論説記事。報道機関も「分かりやすい物語」をでっち上げる前…でっち上げた後でも一読すべき。/犯人像については自分も「分かりやすい人物背景」に流されてたので、反省…orz
  • hagexと低能先生のネット上での絡み - lady_jokerのはてなブログ

    見つけた限りまとめてみる。随時ツッコミください。 hagex→低能先生への言及 イケハヤ育児しない記事のブコメへの罵倒が酷い件 - ブログ 付け焼きBar 低能先生か……最近まで低「脳」先生だと思っていた。 2018/04/18 12:19 b.hatena.ne.jp 4/18、 発見できた限りhagexから低能先生への最初の言及はこれ。2ヶ月前のこと。 低能先生の捨てIDをわかる限り集める(随時追加) そろそろ低能先生被害者だけで、立派なオフ会が開けるんじゃないか。 2018/04/19 19:02 b.hatena.ne.jp 4/19、二度目の言及。 「低能先生」への集団損害賠償請求について 毎回通報してます。 2018/04/30 12:38 b.hatena.ne.jp 4/30。以前より低能先生からIDコールはされていた模様。余談ながら私も2017/01にIDコールで低能呼ば

    hagexと低能先生のネット上での絡み - lady_jokerのはてなブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    被害者と殺人犯との絡みをまとめたものを見ると、二人の絡みは意外と浅い。はてな社の通報対応によってネット上での居場所を日々奪われてた犯人の近所に、通報を公言してた被害者が偶然やって来て起きた悲劇だよな
  • とても残念な事件があった - 最終防衛ライン3

    Hagex-day info Hagex 氏が亡くなったそうだ。しかも、福岡のイベント後に刺されたのだそうだ。 サッカーのW杯を見ながら、Twitterをやっていたら、そんなツイートが目に飛び込んできた。 最初は、間違いであってくれと思ったが、時が進み詳細が明らかになるにつれ、Hagex氏であることが確定していった。 これまでに、ネットでしか知らない人、ネットで知り合った人の訃報を見聞きする機会はあったが、今回の事例は最悪だ。最終的に、日本代表が気になるからサッカーを見ているのか、Hagex氏のことを考えないようにするためにサッカーを見ているのか、よく分からなくなってきた。 夜の内に おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ.. を読んだのだが、最初の内は騙りを疑っていた。しかし、警察に出頭した時間や年齢が報道内容と一致することから、ほぼ犯行声明であると考え

    とても残念な事件があった - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    犯行声明での、個人ではなく、はてなに通報した「お前ら」に対する犯行と明言してる点等、犯行に至る経緯が全く読めてない報道が残念すぎるorz〉「報道では犯行動機として「低能と煽られた」などと書かれているが」