タグ

ブックマーク / lastline.hatenablog.com (15)

  • とても残念な事件があった - 最終防衛ライン3

    Hagex-day info Hagex 氏が亡くなったそうだ。しかも、福岡のイベント後に刺されたのだそうだ。 サッカーのW杯を見ながら、Twitterをやっていたら、そんなツイートが目に飛び込んできた。 最初は、間違いであってくれと思ったが、時が進み詳細が明らかになるにつれ、Hagex氏であることが確定していった。 これまでに、ネットでしか知らない人、ネットで知り合った人の訃報を見聞きする機会はあったが、今回の事例は最悪だ。最終的に、日本代表が気になるからサッカーを見ているのか、Hagex氏のことを考えないようにするためにサッカーを見ているのか、よく分からなくなってきた。 夜の内に おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ.. を読んだのだが、最初の内は騙りを疑っていた。しかし、警察に出頭した時間や年齢が報道内容と一致することから、ほぼ犯行声明であると考え

    とても残念な事件があった - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/06/25
    犯行声明での、個人ではなく、はてなに通報した「お前ら」に対する犯行と明言してる点等、犯行に至る経緯が全く読めてない報道が残念すぎるorz〉「報道では犯行動機として「低能と煽られた」などと書かれているが」
  • シン・カンソウ - 最終防衛ライン3

    『シン・ゴジラ』興収33億円突破!ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』を超える! - シネマトゥデイ 50億円は行きそうですね。当然のように全力でネタバレしています。 エヴァ作れよ→シン・ゴジラ超楽しかったです! 公開前はゴジラを作るぐらいなら、さっさと「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を公開してくれと思っていた口です。 庵野監督のファンだから、なんだかんだで見るだろうとプンスカしつつ、樋口真嗣との「巨神兵東京に現る」でゴジラを再現するだろうから、特撮パートのために劇場へ足を運びたいと、やや複雑な感情を抱きつつ、公開日を迎えました。 蓋を開けたら、見た人等がネットでホクホク顔の感想を漏らしていたので、ネタバレを喰らう前に見に行かなくちゃならない事態に。ゴジラのモーションが野村萬斎とか絶対見に行かないとダメじゃないですか。 というわけで、初回はIMAXで楽しみ、二度目は石原さとみの匂

    シン・カンソウ - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/08/16
    なるほど、シン・ゴジラの物語はシン・五百羅漢なのかもなぁ。観る人それぞれにそれぞれの発見があり、思いが生まれるわけか。〉「 「シン・ゴジラ」の感想、つまり色んな人の自分語り 」
  • PHSにさよならバイバイ - 最終防衛ライン3

    Y!mobileからBIM SIMへMNP 070はDDIポケットの頃からの付き合いでしたが、BIC SIMへとMNPしました。BIC SIMという名ですが、通信事業主はiijmioで、契約の際にiijmioの会員登録が必要なので、実質iijmioのSIMですね。 長年二台持ちでしたが、煩わしかったので帰国を機会に一台にまとめました。ずっとまとめたかったのですが、PHSはしばらくMNPできなかったもので。 Y!mobileのSIMにする手もありましたが、3GBで月々4000円程度、その他MVNOなら3GBで2000円弱、しかもY!mobileは2年契約。キャリアメールを保持できる利点と天秤にかけた結果、安さと縛りのなさを選択しました。 ビックカメラ | BIC SIM(ビックシム) 個人向けSIM・インターネットサービスのIIJmio スマホプラン S/M/L|スマートフォン・タブレット|

    PHSにさよならバイバイ - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/15
    京ぽん、W-ZERO3と、モバイルの先端を追いたくてPHSを使い始めたけど、今やモバイルの最後尾な感じのY!mobileだし、惰性で使ってるだけだし、そろそろ自分も引越しを検討しなきゃだなぁ。
  • ブックマークのコメントは誰のもの? 悪口言うのと悪口書くのは違う - 最終防衛ライン3

    ブログに「死ね」とコメントを書かれて自殺した女子高生に関して ブログの「死ね」というコメントを苦にして女子高生が自殺するという事件が起きた。 ネット規制よりもユーザーによる制裁を - 池田信夫 blog この引用は恣意的過ぎるなぁ。恐らく北九州の事件を指しているのだろう。ちょっと調べた限りでは、池田先生の主張に関してこの例を出すのは印象操作だよね。 「ブログに中傷つらい」と遺書、北九州の高1女子自殺 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 高1自殺:ネット上に「死ね」と書かれ苦に 北九州 - 毎日jp(毎日新聞) 福岡県北九州市の高1女子自殺――ホームページに「死ね」書き込みを確認/教育ニュース - 教育情報サイトeduon! 同校は自殺の発覚後、同学年の生徒や同じ中学校の出身者を中心に、カウンセラーを通じて調査を実施。うち1人が「26日から27日に『死

    ブックマークのコメントは誰のもの? 悪口言うのと悪口書くのは違う - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/15
    2008年記事。上手い表現w 心臓の弱い方は、下手に石をひっくり返さない方が幸せ〉「 ブログという石を裏返してみたら知らぬ間にダンゴムシよろしくはてなブックマークが大量についててみたいな 」
  • はてな村の拡散 - 最終防衛ライン3

    はてなが主戦場では無くなった はてなは昔ほど面白くない。 - 脳髄にアイスピック 何をもって面白いとするのかによりますが、昔ほど揉め事に関する記事を書く人が減ったように感じます。書いている人はいるのだけども、ある一つのくだらない話題に、これでもかというほど言及する人は減っているんじゃないかな。 たとえば、ニコニコ大会議で質疑応答した人がハゲなどとコメントを書かれた ハゲのオッサン問題問題 ように、それなりに長い感想や分析をモリモリ書く人が減ったように思う。多くは、Twitterなどで言及されることが多いかなと。 というわけで、まとまった記事ではなく、自分の考えを垂れ流してみるのも良いかなと思い、記事を書いてみることに。 もちろん、虚構新聞騒動とは何だったのか のように2012年の「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」に端を発した騒動や、2013年だと 虚構新聞デジタル:紙記事「

    はてな村の拡散 - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2014/05/01
    はてなキーワードはつながりを絞込む機能がなく大渋滞で機能してないし、はてなブログにはトラックバック機能がない。「たまには戦争だってしたいんだ、ぼくたちは!」
  • デマがあふれるネットだから、画像の右クリックで画像検索とExifデータをチェックしよう! - 最終防衛ライン3

    ブラウザ上で画像を右クリックでグーグル画像検索したり、Exifデータを参照する方法を紹介します。 紹介するのはOper、Chrome、Firefoxです。IEのことは知りません。 画像を右クリックでグーグル画像検索を行う ネット上には無断で転載された画像があふれています。コピーが増え続けると、オリジナルを探すのが大変です。折角気に入った絵を見つけたのに、絵を描いた人が分からないので困ってしまいます。また、掲載されている写真の信ぴょう性を知りたいこともあります。 他人の撮影した写真を紹介してあたかも自分のネタのように紹介する輩もいるので気をつけたいろこです。例えば、唐揚げ弁当を買ってきた|ゴン太の何か言わせろ。 で巨大なからあげ弁当が紹介されていますが、元ネタは @niftyデイリーポータルZ:日亭の巨大唐揚げを求めて の方です。Twitterでもパクった画像を投稿している人がいますがけ

    デマがあふれるネットだから、画像の右クリックで画像検索とExifデータをチェックしよう! - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/10/13
    また一つ、最強伝説が刻まれてしまったのか。敗北を知りたい。>「Opera は最初から参照できる優れものです」
  • マクドナルドがメニュー表を撤廃したのはなぜか考えてみた - 最終防衛ライン3

    「マックのレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた - ねとらぼ 痛いニュース(ノ∀`) : マクドナルド日からレジの所のメニュー表がなくなります」 - ライブドアブログ マクドナルドがレジの台に置いてあったメニュー表を撤廃したようだ。消えたマックのメニュー表【怒りの声続出!】 - NAVER まとめ など、ネットではメニュー表をなくさないでほしいという声が見受けられる。また、マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - lessorの日記 において語られるようにコミュケーションに難のある人々が注文しづらくなるとの指摘もある。 メニュー表の撤廃はお客に不便を強いるため、客にとっては改悪でしか無い。しかし、お客の苦情よりも優先すべき事項が日マクドナルドにはあるのだろう。 回転率は上昇するか? 日からなぜメニュー表を撤廃?マクドナルドに理由を聞いて

    マクドナルドがメニュー表を撤廃したのはなぜか考えてみた - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/10/02
    キャンペーン期間をランダムにして、「今日は100円マック無いの!?」的奇襲で狼狽する客に、¥0スマイル&高額オススメ商品で追撃って戦術はあるかもなぁw
  • 小説製造機械による屍者の帝国 - 最終防衛ライン3

    屍者の帝国 作者: 伊藤計劃,円城塔出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 43人 クリック: 1,717回この商品を含むブログ (182件) を見る はじめに 屍の帝国のみならず、以下に示す伊藤計劃と円城塔作品についても言及しています。伊藤計劃作品である虐殺器官、特にハーモニーは重要なネタバレを含んでいます。円城塔作品は言及にとどめていますが、未読で気になる方はご注意下さい。 伊藤計劃 虐殺器官 ハーモニー The Indifference Engine From the Nothing, with Love 円城塔 Self-Reference ENGINE オブ・ザ・ベースボール つぎの著者につづく これはペンです 道化師の蝶 松ノ枝の記 ハーモニーの先へ フランケンシュタイン*1の話だ。ワトソン君*2の話でもある。 死体の脳内に電気刺

    小説製造機械による屍者の帝国 - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/09/02
    円城塔を、屍者化された生者、喪われた花嫁を追い続けるフランケンシュタイン、物語の書き手フライデーと重ねて読むと、すっきり&切ない
  • 虚構新聞騒動とは何だったのか - 最終防衛ライン3

    橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 がはてな界隈を中心に物議を醸した。嘘とネタに関する話題といえば 「ゲーセン少女」が人を激昂させる理由 - 未来私考 などが記憶に新しい。駄文にゅうす 『嘘を嘘と見抜けないと難しい & ネタにマジレスかっこ悪い』の名言も過去のモノとなりました。 稿は まなめはうす の5月15日から21日にかけまとめられた虚構新聞に関連する話題を中心に私の述べたいことをまとめてた。 2ちゃんねるまとめサイトを中心に流れを追う 同じスレのまとめでも、サイトによって微妙にまとめ方が違うのが面白い。 5月14日 記事投稿からお詫びで火に油をそそぐまで 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 に端を発し、ネット上(主にはてな界隈)で虚構新聞のあり方について多くの反応が見られる。「虚構新聞」リテラシー議論の時系列(1日目) を追うと、記事が発表された5月14日だけで

    虚構新聞騒動とは何だったのか - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/05/23
    労作。ほんと、1分1秒を争ってツイートし拡散す"べき"情報なんてない。でも拡散"したい"謎の欲望がある限り、似たような騒動は繰り返されるんだろうなぁ
  • 10年前の実名・匿名論を現代から見る - 最終防衛ライン3

    Twitter に Facebook 、2ちゃんねるにブログと、インターネット上の様々な場所で実名と匿名に関する論争は行われている。 最近話題になった記事だと 匿名性と実名性:「ネット上の人格」を考える ? WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム などか。 実名で発言したい場合もあれば、匿名でやりたい場合もありますよね。 荒らしから匿名へ インターネットにおける匿名はいつ頃から問題視されるようになったのか。まずは、日のインターネット歴史年表 | Impress Innovation Lab. などを元にインターネットの歴史を振り返ってみよう。 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書 作者: ばるぼら出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/05/10メディア: 単行購入: 20人 クリック: 455回この商品を含むブログ (339件) を見る インター

    10年前の実名・匿名論を現代から見る - 最終防衛ライン3
  • Twitterで見つけた無断○○禁止 - 最終防衛ライン3

    ネットで見つけた(無断)○○禁止 のTwitterTwitter に関して 無断リムーブ禁止 (cache) ろうとのだいばくはつ!! ツイッターで無言で私をリムーブ(フォロー削除)した人のリスト (魚拓) ろうとのだいばくはつ!! ツイッターを始めてのきっかけ 無断アンフォロー、ブロック禁止に同じ。 リストを作って晒すのはどうかと思いますが、Twitterをやめろというのも同様に俺ルールの強制ですよね〜。 無断フォロー禁止 「無断リンク・無断フォロー禁止!」を認めよう、という話。:ぷりどうぐ むだんふぉろー【無断フォロー】 : モニ太のデジタル辞典 無断フォローは失礼?PC版「Amebaなう」のカルチャーギャップ :教えて君.net Togetter - 「「無断でフォローしてはいけませんよ」がネタだと分かってた人を無断でとぅぎゃるよ」 laiso さんのは釣ですが、実際にフォローす

    Twitterで見つけた無断○○禁止 - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/08/22
    はてブだったら、「無断はてなスター禁止→」とか?
  • 大真面目に「インターネットの取扱説明書」を作るべきかもしれない - 最終防衛ライン3

    UnNews:ツイッター日語版、7月から全面有料化 - アンサイクロペディア Togetter - 「アンサイクロペディアを「悪質なデマサイト」扱いした人」 この件もですが「ネタをネタと〜〜」という事例ではなく、「嘘を嘘と見抜かなければ」の事例。ネタと解する必要はない。 ツイッタ有料化の嘘ニュースはアンサイクロペディアから2ちゃんねるへ、そしてまとめサイトに飛ぶというソースロンダリングがなされているものの、リンクをたどれば「嘘」であると分かります。Togetterまとめにも言及されていますが、携帯電話からだからってのは言い訳にはなりません。真偽のわからない情報は保留して、PCなどからじっくり調べられるときに調べればいいのです。拡散するにしても「ツイッターが有料化?」とつぶやくのではなく、【緊急速報】Twitter有料化のお知らせ - 情弱Twitter速報 のリンクをはればすぐに嘘だと分

    大真面目に「インターネットの取扱説明書」を作るべきかもしれない - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/06/28
    「ほとんどの人間は怖がりなの。財布が使いこなせれば、貯金箱はいらないはずなのにね」(伊藤計劃『ハーモニー』p41)。嘘を"程々に"楽しめるネット先住民は今や少数派。ネットの辺境に駆逐される運命なのかも…
  • ネタをネタと見抜く必要もないし、ネタとして楽しむ必要もないからマジレスしようぜ - 最終防衛ライン2

    Togetter - 「ネタにマジレスする人、怒る人、そのまた周りで騒ぐ人 〜オムライス系女史江川紹子さんの場合〜」 Togetter - 「ボカロ禁止 から「妹の学校」コピペへ」 「ネタをネタとして(ry」とか「ネタをネタと見抜けない人は(ry」なる言説は無粋だ。ネタにマジレスしている人にネタだと指摘するのも野暮極まる。これらの言葉は元を辿れば、ひろゆきの「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」なる発言だが、嘘がネタになると意味合いが大きく異なる。 ネタは仕込む物 寿司屋の話をしよう 寿司職人が魚や貝などを買い付ける際には目利きが必要だ。目利きはどんな商売でも必要だろう。寿司屋によっては自ら買い付ける場合もあれば、信頼する仲買人から買う場合もあるだろうが、最終的には職人の目が物を言う。魚の状態がわからなければ、店には出すことはできない。 さて、江戸前寿司のネタには仕事がしてある

    ネタをネタと見抜く必要もないし、ネタとして楽しむ必要もないからマジレスしようぜ - 最終防衛ライン2
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/06/08
    しかし東日本大震災を境に、ネットが"所詮はバカと暇人のもの"から"社会のインフラであるべき"へと変わり始め、「ネタを楽しむ心の余裕」が許されない雰囲気を感じる
  • 普段の生活の上で「これっておかしいよね」という主張をどこに届けていいか分からないことがある - 最終防衛ライン3

    最寄りの数字付きのコンビニのバイトの女の子が紫のマニュキュアをしていた。なかなかドギツイ紫で、その紫の爪でお菓子や飲み物を袋に詰められるのはなかなかゾッとするのです。さて、このクレームを彼女に伝えるか否か考えた時に、はてどうしたものかと考えこんでしまった。別に私は怒っているわけではない。彼女の紫色のマニキュアに、ちょっと気分を害したものの、接客態度には全く不満はなかった。今風に言うと「普通に良い接客」だ。私自身の心情を伝えつつ、「紫のマニュキュアで接客するのは、ちょっと良くないのではないですか」とやんわり言いたいのだけど、どう切り出したものか。また、クレームを伝えるにも、彼女は既に他のお客さんや、あるいは店主から注意されているかもしれない。同じことを何度も言われるのも「やれやれだぜ」って感じだろう。アルバイトであるから、雇用主である店主などの責任者に伝えのが良い気もするが、コンビニに常にい

    普段の生活の上で「これっておかしいよね」という主張をどこに届けていいか分からないことがある - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2011/02/22
    どこに届けていいか分からない「これっておかしいよね」を投稿・共有するネットサービスを作るとか?
  • インターネットのせいで若者が海外旅行に行かなくなったという恣意的な記事 - 最終防衛ライン3

    FujiSankei Business i. 総合/若者に海外離れ 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? 同記事を今朝のフジテレビのとくダネ!のトピックスでもやってました。「若者はインターネットのせいで海外旅行に行かない」と小倉さんが紹介したら男性アナウンサーが「今の若者はそこが浅いなー」と応えていましたが、気味の底の方が浅いよね。もちろん一番浅いのは記事書いた記者と、推進委室長だけど。 なぜ若者が海外に出ないのか−。推進委の沢辺宏推進室長は「パソコン一つで世界中の情報が楽しめる。『頭の中の旅』が新鮮さを奪った」とみる。 だったら、世界遺産とか世界の車窓からは旅の新鮮さを奪っているんだなぁ。僕はむしろ、両番組を見たら行きたくなりますけどね。 元記事の海外旅行する若者が減った根拠も良く分かりませんが。 出国者数を人口で割った「出国率」を2000年と06年で年齢別に比べると、50代後

    インターネットのせいで若者が海外旅行に行かなくなったという恣意的な記事 - 最終防衛ライン3
  • 1