2017年8月26日のブックマーク (20件)

  • 牛肉のしぐれ煮の作り方 - たにまのひめゆり

    おばあちゃんのレシピから:牛肉の佃煮 おばあちゃんの味 こんにちは。 神戸で佃煮と言えば、いかなごのくぎ煮ですが、今回は牛肉の佃煮のご紹介です。おばあちゃんがよく作ってくれました。 調味料の配分は、ご家庭で違うと思うので、味見をしながら調整してください。 牛肉以外でも作ることができるので、よかったらお試しくださいね。 おばあちゃんのレシピから:牛肉の佃煮 おばあちゃんの味 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 Check ! ! shopping!! さいごに 材料(2人分) 牛肉150g~200g しょうが1かけ 煮汁 しょうゆ大さじ1.5 みりん大さじ1 砂糖大さじ1 みりん(仕上げ用)小さじ1 下ごしらえ しょうがは皮をむき、千切りにして水にさらします 牛肉は佃煮用にべやすい大きさに切ります 鍋に煮汁の材料としょうがを入れます 作り方 鍋の調味料としょうがを一度沸騰させます 1に、牛

    牛肉のしぐれ煮の作り方 - たにまのひめゆり
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    ああ、これはおいしい。ごはんが止まらなくなりますね。
  • アイスランド、走る 1信 - ひつじ泥棒2

    1週間のアイスランド旅行から帰って来ました。 楽しすぎたせいか、ブログも少しは書いてみたのですが、興奮が邪魔して暑苦しく、何様的な話になってしまいまして、恥ずかしくなって消しちゃいました。未だ変なテンションでが、アイスランドブログが0信で終了するのもあれなので……いってみます。 もくじ めがねちゃん 西から東へ、そして西へ アイスランドの南、基パターン アイスランドの南、バリエーション ビョークとシガー・ロス こんなところでした めがねちゃん 今回の旅のお供はルノー社のメガーヌ(Megane)。ずっとメガネだと思っていたのですけどメガーヌなんですね。わたしがマニュアルを運転できないもので、オートマでGPS付きで選んだら、思いもかけずキラキラなハイスペックな車がやってきました。 未舗装道路も多く、舗装道路でも周りには大きな石や岩がゴロゴロしているアイスランド。弾かれた石や風で飛んできた石な

    アイスランド、走る 1信 - ひつじ泥棒2
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    ああ、いいなあ!なんてすごい景色!なんにもないバージョンが特にお気に入りです♡
  • 今日は部活の見学です。 - まぢか!まぢですわ

    怠痛い左肩の午前4時 さて、がんばんべ! こんにちわ、キノです。 今日は慣れないスマホからの更新でございます。であいにくの雨の中しまなみ海道を通って広島県の廿日市ってところまで剣道の錬成会を見学に行きました。 着く頃には雨も止んだけれど、むせばむ様な湿気に心が折れかけでございます(笑)そんななか防具をつけて動き回ってる彼らは凄いと思うわ( ^ω^ ) しかも、会場中が独特の香りをかもし出してて剣道って知らずに入ったら何このオイニーってなるんじゃない?って感じ、おかげで私の加齢臭もかき消されてます(笑)。さて、バカ言うのはこれ位にして息子の最近いけてなし男君はどんな感じですかな?とりあえず星飛雄馬の姉の如く見学いたしますわ! じゃ、また明日。 広告 最近のまぢか!まぢです raiannka.hatenablog.com raiannka.hatenablog.com raiannka.hat

    今日は部活の見学です。 - まぢか!まぢですわ
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    確かに剣道部出身者はみんな匂いについてわあわあ言ってますね…。
  • 最近、何かと手伝ってくれるようになった息子 - へなちょこシンママの幸せ計画。

    部活を引退し、この夏休みは自宅で過ごすことが増えたため時間を持て余し気味な息子くん。受験生なのに人には全く自覚がないようで、のほほ~んとしております。あまりにものんびりしている姿にイライラ(←決して更年期ではない···と思いたい)ついつい「勉強しなさい!!」と口うるさくなって更にイライラ倍増。心なしか、眉間にシワが増えたような気がするぱんなです。こんにちわ。 一方、私の方は···? 仕事から帰り、自宅に1歩入った途端にグズグズで、家事も手抜きだらけ。おまけに休日は引きこもり。何とかしなくちゃ、と思うけれども何とか出来なくて、自己嫌悪の繰り返し。どこかでこの悪循環を断ち切らないと…。 お盆を過ぎた頃から、夜に流しに放置していた器が朝になると片付いている。後で片付けようと、山積み放置していた洗濯物がたたんである。などなど不思議な現象が。記憶にないけど、寝ぼけながら自分でしたのかな?いくら何

    最近、何かと手伝ってくれるようになった息子 - へなちょこシンママの幸せ計画。
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    なんて素敵な息子さん。私もぐずぐず主婦ですが娘はちっとも気が利かない…この差はどこからっ?!やっぱり私の育て方が悪かったのか…とほほー。
  • 作ってみました〜ケンミンショー料理! - karutakko-muratanの日記

    今日は、晴れて暑いです☀️ 今朝は、次男にお義母さん用のお昼&薬を持っていってもらいました。 冷汁ときんぴらごぼうです。画像がありませんね。 さて、先日ケンミンショーで見た各地のソーメン料理を作ってみましたよ! まずは沖縄のソーミンチャンプルー! ソーメンを茹でる時間が30秒〜1分! このコツさえ覚えたら簡単! ツナとニラだけ入れてお塩少々の超シンプルな美味しさ! ただ、ツナ缶の油が少ないタイプには、少し油を足す必要がありました! そして、次は埼玉の冷汁ソーメンです。 こちらにソーメンつけてべるらしいのですが、そーみんチャンプルーでお腹がいっぱいになりましたので、お味噌汁がわりにしてべました。 分量がしっかりレシピであるわけではないのでわかりませんが、甘味噌の味が秋田の「みそつけたんぽ」の味に似てました。 きんぴらごぼうも添えて・・・ ご当地の味ってやっぱり美味しいですねー! 金沢の「

    作ってみました〜ケンミンショー料理! - karutakko-muratanの日記
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    ソーメンが食べたくなってきました!「いろいろがんばる」...主婦の日常ってほんとにそんな感じなんですよねー。
  • 台東区上野公園 東京国立博物館内で五目つゆそばを食べました!!! - 涅槃まで百万歩

    先週の日曜日は、はっきりしないお天気でしたね。今にも雨の降りそうなお天気で、スカイツリーも何となくグレーの空に埋没しておりました(汗)……。 それでも、雨が降らないことを祈って、日も『上野恩賜公園』までウォーキング。ちょっとだけ『国立西洋美術館』に立ち寄ってみましょう。あっ、手元の時計を確認すると、すでに午後四時過ぎ……「アルチンボルド展」と「常設展示」を観るには時間が足りませんね。 でも、ちょっと疲れたので、とりあえず敷地内に入ってひと休み……。 ロダンの彫刻を楽しんでいきましょうか(笑)!!! 踏ん張るヘラクレスに……。 カレーの市民たちの後ろ姿と……。 さて、これは誰でしょう(笑)!!! あっ、ちょっと悪ふざけが過ぎましたかね(汗)。気を取り直してウォーキングを続けましょう。噴水の方向に進みますと、何やらステージが設けられていて賑わっております。どうも、九月十五日~十八日にかけて開

    台東区上野公園 東京国立博物館内で五目つゆそばを食べました!!! - 涅槃まで百万歩
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    横チンさんがおしり好きってよーくわかりました。ほほ。
  • 2017年8月26日仙台でついに降水連続日数が36日の新記録 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年8月26日仙台でついに降水連続日数が36日の新記録 今日午前中は雨でしたが今現在は快晴です。このまま晴れるといいな。 仙台で8月25日降水連続日数35日連続で1位タイに並ぶ 仙台の降雨は35日連続となり、6~9月では1934年の観測史上1位に並んでいました。 宮城県仙台市では今日25日も前線などの影響で朝から弱い雨が降り、降水連続日数が35日となりました。6月-9月として統計を開始して以来、史上1位タイとなりました。 そして今日2017年8月26日(土)降雨確率70%  最高気温は32℃/ 最低気温22℃ との予測。 日26日午前中より我が家では雨が降っています。仙台管区気象台で聞いたところ雨ということで新記録となりました。 降水連続日数が36日で新記録達成です。但し、27日(日)は晴れとのことです。一安心。ただ、晴れは長続きせず次週30日水曜日は低気圧や前線の影響で強雨の恐れ

    2017年8月26日仙台でついに降水連続日数が36日の新記録 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    野菜が値上がり・・・い~や~だ~!!!
  • ブロッコリーの芯から育てる!!涼しい室内で再挑戦!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    先週挑戦したブロッコリー3兄弟の芯から育てるの。。。 異臭を発してコバエが。。。 コバエさんのお子さんが生まれる前に撤去。。。 失敗に終わり。。。 涼しい室内で再挑戦!まずは1人から♪(笑) ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好きなちゃんで、りすのようなモフモフしっぽがトレードマーク。 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    ブロッコリーの芯から育てる!!涼しい室内で再挑戦!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    がんばれ、ブロッコリー!!!
  • 考えすぎる人ほど仕事はうまくいかない!臆病な性格を活かす方法とは? - シンプル都心ライフ

    考えすぎてしまう人:仕事でコミュニケーションがうまくいかない。「何を伝えたいのかわからない」と言われるので、頭の中でシミュレーションして整理してから上司に話しかけようと思うけど、どうも緊張する。色々考えすぎて仕事がうまくいかないなあ。 タクミです。びびりな性格だと、仕事がうまくいかないですよね 残念ながら筆者は結構ビビリな性格です 例えると石橋を叩いて渡るような人間で、誰かが先にやってから行動するような人間です 発言も控えめで、いつも「まちがったことを言ったかな..」と毎回発言した内容に対して反省してしまう性格です そんな性格の筆者ですが、この性格は仕事面でネガティブな面が出てくることがわかりました 例えばこんな感じです 怒られるのが怖いので、完璧な文を書こうとしてメールを出すのが遅れる 誰かに何かを伝えるときには、ツッコミどころがないようにあらかじめ頭でシミレーションしてから伝えるように

    考えすぎる人ほど仕事はうまくいかない!臆病な性格を活かす方法とは? - シンプル都心ライフ
  • 沖縄文化が面白い!? 沖縄の女子大生に密着取材した話 – ロカフレ

    「よーし沖縄に住もう!」 私が唐突にそう思ったのが4ヶ月程前の話です。 そして・・・・・ 私が唐突に沖縄に移住してから、 早いもので一ヶ月が経過しました。 うーん、 沖縄は最高ですよ。 予想以上に気温が涼しい。 ゴハンも美味しい。 人も優しい。 いるだけで元気になれるような場所です。 がっ・・・・・しかし! 実は私は・・・・「沖縄の知識」が 全くと言って良いほど無いのです。 完全に勢いだけで移住したので、 沖縄の事をなにも知らないのです。 じゃあ「沖縄を知る」ってどういう事だろうか? リアルな、生な、 沖縄で暮らす人の今が知りたい! そう考えた私は 「一人の沖縄の女子大生」に密着取材する事にしました。 ~沖縄の女子大生に聞いてみよう~ そうと決まれば善は急げ。 札束(ロカフレ経費)を握りしめて、 暇そうな沖縄の女子大生に声を掛け取材協力を求めました。 「いいですよ~」とその場で快諾。 で、

    沖縄文化が面白い!? 沖縄の女子大生に密着取材した話 – ロカフレ
  • 🛀 Romantic bath ♡ - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 毎日、毎日、猛暑が続きキビシイですね。 先日、富士山麓の 温泉ホテルへ行きました。 入り口にはこんなポスターが。。。 「温泉文化」も国際化しましたね~ ゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚ 「個室風呂」も4室ありました。 早速、「炭酸泉」とかかれたお風呂に入浴。 すると、この浴槽、 とってもロマンチックでした (⋈◍>◡<◍)。✧♡ レインボーカラーになります。 訪問いただきまして ありがとうございます。

    🛀 Romantic bath ♡ - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    まあ!レインボー風呂に個室!温泉文化も変化しましたねえ…
  • 森永乳業「MOW(モウ) エチオピアモカコーヒー」はミルクのコクと濃厚なコーヒーが楽しめます♪ - まさやんの甘い日記

    森永乳業「MOW(モウ) エチオピアモカコーヒー」をべてみました。 2017年8月21日より新発売の期間限定アイスです。 セブン-イレブンで購入。 価格は140円(税込)です。 エチオピアモカを100%使用したMOW(モウ) MOW(モウ)の新作はコーヒーアイス。 エチオピアモカを100%なので格的なコーヒー味とMOW(モウ)ならではのミルクのコクが味わえそうです。 パッケージデザインも大人向けですね。 「MOW(モウ) エチオピアモカコーヒー」は、エチオピアモカを100%使用した個性あるおいしさと、ミルクのコクがバランス良く味わえるコーヒーアイスです。中煎りしたコーヒー豆をエスプレッソ抽出したエキスと、深煎りしたコーヒー豆を微粉砕した2種類の原料を使用することで、エチオピアモカ来のまろやかな酸味と華やかな香りが楽しめます。 森永乳業のウェブサイトより抜粋。 種類別はアイスミルク。

    森永乳業「MOW(モウ) エチオピアモカコーヒー」はミルクのコクと濃厚なコーヒーが楽しめます♪ - まさやんの甘い日記
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    わざわざ「エチオピア」って銘打つところにそそられます。おいしそう♡
  • 8月26日はパパフロの日、パワプロの日、バブルランの日、Mini(ミニ)バースデーの日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの記念日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年8月26日は何の日? 8月26日はパパフロの日、パワプロの日、バブルランの日、Mini(ミニ)バースデーの日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの記念日です。 ●パパフロの日 父親の育児参加の促進を図ることを目的に、パパと子供が一緒にお風呂に入ることを応援しようと、ファミリー向けのシャンプーなども手がける日を代表する化粧品メーカーの株式会社資生堂が制定。日付は8と26でパパとお風呂に入る「パパ(8)フ(2)ロ(6)」の語呂合わせから。 ●オリジナルジグソーパズルの日 オリジナルジグソーパズルの日 東京都調布市のシャフト株式会社が制定。同社が製造・販売を手がけるオリジナルジグソーパズルは、写真から世界でたった一つのジグソーパズルを製作するもので、その魅力を多くの人に知ってもらうことが目的。日付は8と26で「パ(8)ズ(2)ル(6)」と読む語呂合わせから。 ●パワプロの日 19

    8月26日はパパフロの日、パワプロの日、バブルランの日、Mini(ミニ)バースデーの日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの記念日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    パパフロの日。確かに赤ちゃんの入浴ってパパの仕事ってイメージが。手が大きい人の方が上手に入れられるんですよね。
  • 是是非非(ぜぜひひ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は是是非非(ぜぜひひ)です。 良いことは良い、悪いことは悪い、と認めること、です。 当たり前だけど、ナカナカ出来ないことだね、実際には周りに流されるのが普通だよね。 そうですね、「荀子」には、是を是とし、非を非とする、これを智と言い、是を非とし、非を是とする、これを愚と言う。と書いてあります。 正しいことは正しい、間違ったことは間違っているって言うのが、智って言うけど、判ってるけど出来ないんだよね。 判っていることを実行する、それを智と言ってるのかもしれませんね。 なるほどね。 出典は「荀子」でした。

    是是非非(ぜぜひひ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    私も政治家のイメージでした!
  • 春が近いですよ!2012年3月7日 - チャンスとティアラ+ココテン

    【懐かしの迷作】 (2012年3月7日の記事です) チャンス先生13歳、 ティアラ姉さん10歳、 ココちゃん3歳 気温も上がって道路の雪も解けました。 ほんの少し春の気配がします。 チャンス先生、春が近いですよ! 夜遅くまで少女時代、見てるからです。 (当時、流行ってました。) ティアラ姉さん春が近いですよ! 雪が降ったときにも言ってましたね。 ココちゃん春が近いですよ! 全然わかってませんね! 春の気配がすると、 みんなウキウキします。 が、 しない方もいます。 知ってますよ! 残念ながらチャンス先生の 大好きなお友達のストーブくんは もうすぐ長期休暇に入ります。 送料無料お試しドッグフード いつき抜群。 アレルギーの子やの細い子にオススメ。 日もお付き合いくださりありがとうございました。 B!ボタンでブックマークいただけるととても嬉しいです。 いつもランキング応援ありがとうござい

    春が近いですよ!2012年3月7日 - チャンスとティアラ+ココテン
  • 2016年末一人旅 第三週(150)天下茶屋の民泊 - Mfotosのブログ

    2016年12月16日の宿は天下茶屋。 河内長野のカフェで楽しく時を過ごし、さあ帰ろうと電車に乗って気がついたのが携帯電話がないということ。 またまたやらかしました。 2016年末一人旅 第二週(62)忘れ物 - Mfotosのブログ 今回の旅で二度目。 集合写真を撮ろうと一眼レフカメラをソファの背もたれを三脚替わりとしてセットするのに高さ調整で携帯電話を下敷きとして置いて使い、そのままソファに転がったのを忘れていたのでした。 一緒に参加した友人の携帯から電話してもらったら、ソファに落ちてたとのことで、すぐに折り返し戻ることにしました。 感謝なことに河内長野駅まで持ってきてもらいました。 2度あることは3度あるということにならないようその後はさらに慎重に携帯電話を確認しながら旅を続けたのでした(^^ゞ Airbnbで予約した天下茶屋のマンションの一室。 駅から近く快適でした。 Airbnb

    2016年末一人旅 第三週(150)天下茶屋の民泊 - Mfotosのブログ
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    天下茶屋は難波に近くて便利ですよねー。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    ハイヒール?なるほど…お外での作業は削りカスが気になるからでしょうか?熱中症にお気をつけてくださいね。
  • Mac直りました!! なんでも訊いてみるものです。 - D'ac

    Mac水没死する。 という悲壮な記事を前回アップしましたが、結果、直りました。 というか修理に出しました。 Apple製品は水没保証対象外? ちなみに、私はMacが水没対象外だと思い込んでいました。 海外友人が「聞くだけ聞けよ」と言ってくれなければ、きっと勝手に諦めていたと思います。公式サイトにもこう記載がありますしね。 support.apple.com でも、今よく確認してみると、Apple 製品 1 年限定保証や AppleCare Protection Plan (APP)の場合には保証対象外だけれど、それ以外の保証の場合には、保証対象である、ようです。 つまり、AppleCare+の私は保証対象だったという訳で。 いやあ。なんでも保証はつけておくものです・・・。特に考えずにつけていたのは、私がMacを購入した時点では、AppleCare Protection Planは存在して

    Mac直りました!! なんでも訊いてみるものです。 - D'ac
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    よかったですねー!おめでとうございます!
  • ズボラ度UPで清潔感UP - ミニマリストと呼ばれたい

    私が起きる、朝5時過ぎに冷房を切る 涼しかった寝室から暑いリビングへ移動すると一気に汗が噴き出てくる そこから一人だと、みんなが帰宅する夕方まで冷房を入れない だから一通りの家事を終えた後は、風呂上がりのような汗かき具合 汗をかくのは気持ちイイが、出来るだけ家事も手抜きを考えちゃうw スポンサーリンク この写真を見てお気付きの方がいらっしゃると思いますけど↓ 布団の風通しの仕方を変えました haru501227.hatenablog.com 巻くのが面倒になったというのと、この方が風に当たる面が多くて裏返すのも簡単だと気付いたから 不安定なので、立てかけるのにちょっとしたコツがいるけども・・・それでも楽チン 一見ズボラ度がUPしたようだけども、布団の清潔度はUPしたに違いない スポンサーリンク にほんブログ村

    ズボラ度UPで清潔感UP - ミニマリストと呼ばれたい
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    布団が清潔っていいですねー。毎晩気持ちよく眠れそうです♡
  • 人工衛星は南東へとスペースデブリって? - 青い川

    おはようございます。 関東も再び地獄暑くなってしまいまして、降り注ぐ紫外線は、人々の細胞を破壊し日々老化促進することに勤しんでいるようですが、いかがお過ごしですか? 地球の周りをまわっている人工衛星っていくつあるの? 調べてみたら(リンクを貼ろうと思いましたがサイトの挙動が変でしたので貼りません。JAXA系と国連宇宙部のサイトでした) 国連宇宙部によると、これまでに世界各国で打ち上げられた人工衛星(ISS輸送機などの宇宙機を含む)は2017年2月時点で7,600機を超えており、地上に回収されたものや、高度が下がって落下したものを除いても、軌道上の衛星は約4,400機以上あります。 それらのうち日があげたのは、日の宇宙機の一覧 - Wikipedia←こちらです。 表になって載っていますが、数えるのが面倒なので、結構あげてるなあ( ゚д゚)とだけ書いておきますね?民間や大学も打ち上げてい

    人工衛星は南東へとスペースデブリって? - 青い川
    mamichansan
    mamichansan 2017/08/26
    宇宙ゴミの問題はほんとに深刻ですね…なんか合理的で革新的な技術ができないかなー。