2023年9月8日のブックマーク (13件)

  • 20時前のピラニア - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 先日、急に鬼嫁からLINEが… 「知り合いが亡くなった。急遽お通夜に行くから適当に夕買ってべて」と… やったー!一杯ひっかけて帰れるぅ~! と思ったが、翌日早朝から出張と言う事で、残念ながらスーパーに寄って帰宅した 帰宅途中、時刻は20時前、最寄りのスーパーに寄って行く事に… 店内は仕事帰りの客でそこそこの賑わい さて、何を買って帰ろうか? ふと目をやると、何やら鮮魚売り場に客の固まり 残り物を品定めしているようだ そこに割引シールを持って現れた店員 一瞬、その場の空気がピリッと変わった ピラニアの水槽に、血を一滴垂らしたような 先ずは切り身魚に割引シールを手際よく貼って行く しかし、誰も取ろうとしない 狙う獲物が違うようだ 店員が数メートル横に移動

    20時前のピラニア - 日々楽しく、自由きままに!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    すげぇ!ゲットしてる! しかも私好みの… ピラニアに怖気づくタイプだから、尊敬のまなざしです (((o(*゚▽゚*)o)))
  • 脳活回想、オケラ街道。東京競馬場~府中、右のポケットと左のポケットの役割。 締めはビール、煮込み、焼き鳥。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

    秋になると思い出す。競馬シーズンの出来事です。 競馬場の近くには通称オケラ街道と呼ばれる屋台、商店が並びます。 お金がそんなになくても、安くお酒が飲めて、おでん、串などもべられる、フトコロに優しい商店街という意味もあるらしいです。 そんなオケラ街道。東京競馬場から府中に向かう帰り道にもあります。 私は昔、競馬をしていた時期がありました。 時々当たることもありましたが、勝負ごとに弱く、負けることが多く結局やめました。 時々勝つこともあり、お小遣いが2倍、3倍、5倍、時には10倍。 勝った時の快感、一瞬の栄光が忘れられずに、何年か東京競馬場に週末に通っていました。 大きくかけることはなく、お小遣いを数倍にできれば良い程度の賭け金。 ある日、財布に万札2枚を入れて、最寄りの駅から府中まで、京王線で、気合を入れて競馬場に向かいました。 家族を大切にしていましたので、遊ぶ時間は決めて、馬券を買うレ

    脳活回想、オケラ街道。東京競馬場~府中、右のポケットと左のポケットの役割。 締めはビール、煮込み、焼き鳥。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    若い頃って、そんなもんですよ (^▽^)! 競馬はしないけど、パチスロは好きなので、すっごいわかります f(^^;)
  • 100キロオーバーでも過失運転とは? 道義的責任と法律がチグハグ?  - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

    先日、随分と前のネットニュース記事に目を奪われました。 時速60キロの道路を160キロで運転し、前方のバイクに追突、バイクを運転していた50代の男性は死亡。 また別の事故も同じように法定速度を約100キロ近くオーバーして、前方のタクシーに追突し、後部座席の30歳で、結婚間近の男性が死亡。 2件の事故は、信じられませんが、過失運転致死との判決が下りたそうです。 単なる不注意による事故との法的判断。 過去に猛スピードの事故で、過失運転致死傷が適用された前例(判例)に基づいたものだそうです。 直線なので、危険運転ではないとの裁判所の判断だったとか。 前例主義?直線なら猛スピードで運転しても危険ではない? 50歳の男性の奥様、30歳の男性の婚約者(結婚直前の事故だったとの事)はどちらも、納得がゆかず、署名を集めたり、せめて危険運転致死罪の判決にならないか、訴えを起こしたりしているそうですが、道のり

    100キロオーバーでも過失運転とは? 道義的責任と法律がチグハグ?  - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    たぶん「危険運転致死」に該当項目がないんでしょうね。だとしたら、法が不十分だと感じます。時代背景と共に改定されていくんでしょうけど、こういう事案こそ裁判員裁判にして、世間の感覚を知ってほしいですね。
  • “インカのめざめ” が届いたよ!!(ノ^^)ノ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……塩辛か?バターか?そのままでしょ… 読者の皆さんは「インカのめざめ」って言うジャガイモはご存知ですか? (インカのめざめ ) 普通のジャガイモより一回りくらい小さくて、ほんのり甘い…… 先日、実家が北海道の女の子社員のお父さんから届いたんだ(^^)/ (もちろんお金は払ったよ) で…昨日、斎場にお泊まりしている遺族にも振る舞ったの 昼過ぎ、1ラボに戻るとロビーに多くの遺族達と、キャンディ、茜ちゃん、声楽コンサートマスターが集まっていて 「何だろ…」って覗いたら そのジャガイモのトッピングで盛り上がってたのよ 皆さんは塩茹でしたジャガイモに何をトッピングしますか? まあ普通はバターなのかな ウチは北海道出身の女の子社員の影響で、塩辛を乗せるのがトレンドになりつつあるのね 昨日ロビーでは、「塩辛が美味しい~!!」って盛り上がっていたよ 私はね…… この塩辛を乗せたジャガイモが、スイカ割りの

    “インカのめざめ” が届いたよ!!(ノ^^)ノ - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    スイカ割りも、塩辛じゃがも…職業病ですかね (^^;) ぜひお味に集中して楽しんでください (>人<;)
  • ジュリアナ東京 (ノ^^)ノ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……初期の平成女子… 昨日、杏奈ちゃんと故人の自宅へ経歴紹介に使う写真を選びに行ったよ 故人は胃ガンで逝去した50代半ばのお母さん この世代は、使い捨てカメラの全盛期。結構若い頃の写真が残っているの このお母さんの場合……この様な (ジュリアナ東京) ボディコン着てジュリ扇を持った写真や、会社に着ていった原色に近いスーツ着た写真が大量にあったの (ΘvΘノ) 「懐かしいですね…ジュリアナですよ。」と旦那さんが言ってる この夫婦の出逢いはジュリアナ東京だそうだ 帰り…… 「大社長、なんかアレですよね…」って 『アレって?』 杏奈ちゃんは女の人のスーツに凄い高さの“肩パット”や、 服も原色の服だったり眉毛も太くて濃い (平野ノラ氏 ) この年代の方々には悪いが、「心に何かグッとくる」変な気持ちだって(ぅω=`) でもさ…… お母さん笑っていて当に楽しそうなんだよ そんな彼女達が居て 現在に至

    ジュリアナ東京 (ノ^^)ノ - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    田舎の大学生にはよくわからんかったけど、今思えばその頃って、男女雇用機会均等法が制定された数年後、女性が物言うことが世間的にやっと許された頃で、女性が自己主張するようになる過渡期だったのかなぁ☆
  • 【Restaurant BOOO(レストランブー)@妙蓮寺】スパイスカレーデイにスペアリブのビンダルー - ツレヅレ食ナルモノ

    大好きなレストランブーキッチンカー。ついにスパイスカレーの日とタイミングが合いました。 ot-icecream.hatenablog.com いつもの青い車は変わらず。木曜日は午前も午後もスパイスカレーだけに特化した日。 メニューも毎週変わるので、当日まで何が来るかわからない。この日のカレー3種類の中から、私が選んだのは、 鹿児島県産スペアリブのビンダルー1000円(税込) カレーにライス180g、副菜とひと口スイーツがついてこの価格。いつもコスパが高すぎて心配になるくらい。 バターライス180g ピクルス キャロットラペ チリコンカン タブレ ピーマンのオイスターソースソテー 嬬恋キャベツのシューブレゼ カレーなのに、このレベルの副菜が付くってスゴくないですか。 スペアリブのクオリティは、以前にも体験済みですが、カレーとの相性も抜群。ホロホロです。 ビンダルーは、スペアリブのコクはしっか

    【Restaurant BOOO(レストランブー)@妙蓮寺】スパイスカレーデイにスペアリブのビンダルー - ツレヅレ食ナルモノ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    キッチンカーすごい! こんなに凝ったお料理出すんですか?! 私はドリンクぐらいしか買ったことないので(あと、クレープとかホットドックくらいしか見たことない…)むっちゃビックリしました!
  • 怖い話好きだけど霊感は全く無いお話! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんばんは ると デス ところで皆様、霊感ありますか? ワシですか? 霊感は1ミリもございませんよ! なんならきっとナノレベルでないと思います! ワシは怪談やミステリー系のお話を聴くのが大好きなんです YOUTUBEで勉強したいのはやまやまですが ついついソレ系の番組を聴いてしまう愚民です(笑) なぜ聴く、見るでは?? ほとんど画面は見ないからです 聞き流しです 都市伝説や陰謀論など自分では全く語れませんが とにもかくにも聴くのが好きなんだよなぁ! 最近はトクモリザウルスのヤスさんの おばあの話!シリーズや 怪談回!などをむさぼるように・・・ 彼はボクトツトした子供っぽい語りで 怖くない怪談というか 日常の出来事の延長のようにプチ怖い話を語ります。 ヤースーさんのおばあちゃんは沖縄のユタだそうです ですから彼は子供のころから日常的に不思議な世界に 満たされていたのです! ほぼほぼ怖くない、

    怖い話好きだけど霊感は全く無いお話! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    詳しくはないのですが、沖縄って「うたき」とかもあるし、なんだか独特な祈りの文化があって、神秘的ですよね☆ だからなのか、神聖というか、畏怖さえ感じます。
  • 名古屋市 覚王山 お散歩 - ると 雑記妄想倶楽部

    こんばんは ると デス 土曜日に八龍らーめんに行きましたが 帰りしなに地下鉄東山線の『覚王山 かくおうざん』へ 日泰寺という大きなお寺さんに向かう商店街にフラーッとね! 昔々に行ったときはノスタルジックな街並みというか 昭和の街並みだったのではないでしょうか 車を停めてプラーッと歩いてみましたよ オヤッなんとなくオシャレだなといった感じ! ワシが知っている覚王山とは違うな 言葉は悪いがもっとダサかった気がするけど 都会ではないけどいい感じの街並みではないか う~ん侮れん(笑) ゴミゴミしておらず、田舎っぽいけど ところどころお洒落なお店があり お寺さんもあるし、若い子もジジババも歩いてます(笑) 江戸でいえばほんの少し下町っぽい感じかな! でもネットで調べたら意外にも評判良いなぁ 『ruto妄想日記』ですので もっとそれっぽい妄想をしたいところですが 名古屋の紹介もチラホラとすべきなのかな

    名古屋市 覚王山 お散歩 - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    ステキ~♪ オシャレなお店いっぱい! 都会はいいな~ (^^)
  • 名古屋と言えば『八龍らーめん』のお話! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんばんは ると デス 土曜日に仕事を早く切り上げて 部下よりおすすめされていたラーメン屋へGOしたのです ラーメン専門店『八龍』さんです 職場から車で20キロくらいでしたが ドライブ気分で名古屋市中川区高畑あたりまで行ってきましたよ! 店はすでに混んでいて外にも待つ人が 少し待つと、今度は店内でべてる人たちの後ろで待ちます カウンターで10人くらい座れます お目当ては味噌ラーメン。旨いと評判です 味噌ラーメン大盛 1000円です このラーメンべ進めるうちにますます美味しくなっていくから不思議です ワシがべた味噌ラーメンの中で3指に入るおいしさ!! 特にこの汁です汁!! メチャクチャ旨い!あっさりしながらしっかりとした味で 見た目薄いですが、絶品です。虜になりました。 完全にリピートしようと思いますよ!! 実はワシは予定ではこのあと近くのおすすめ店で 『ハローキッド』というハンバ

    名古屋と言えば『八龍らーめん』のお話! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    愛知のラーメンは味噌がスタンダードなんですか? 美味しそうですね♪
  • 一声かけてよ Gさん のお話! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんにちは ると デス 昨夜の事、デスクに座っていたところ 足元に黒い影が 一瞬でワシの身体は凍り付いた 巨大なGであった 全長45mmくらいのヤツ チャバネGとは違い 黒々とした悪魔のような体に ニョキニョキと動くあのオゾマシイ触覚!! 思わず、足を上げまじまじとやつを見た 横にあったゴミ箱でとりあえず 生け捕りしようと思ったとたん 奴は迅速な動きを見せ ワシのデスク脇の引き出しの下に移動しやがった。 その際に冷静に写真を撮ったのだが ここでお見せしたいが 卒倒される方がいらっしゃるかもしれないので やめておきます(笑) すかさず、ワシの子供たちにラインしたら 息子:    『エグーッ』 息子:    『足が臭いから寄ってきたんだわ』 娘:    『ウワッ!デカッ!』 娘:    『デスクが汚いから出たんじゃね!』 その通りでございます(笑) しかし、会社を挙げて防虫対策していても ヤツ

    一声かけてよ Gさん のお話! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    Gはぜったいムリ… (T T) お子様たちのツッコミ厳し~い (^▽^)
  • クリームぜんざいのお話! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんにちは ると デス 先日、父親のお見舞いの帰りに またしても我らのスガキヤさんに行ってしまったのです! 今回は母親も一緒で、どうしても久ぶりにべたいというので まんざらでもないワシは一緒に店に行くのでした(笑) 今回は素ラーメンではなく 特製ラーメンを注文したのです 昔々、母親と一緒にスガキヤさんに行ったときは 普通のラーメンは170円でした ところが今は390円です。ビックリ! 特製ラーメンは肉と卵がトッピングです(たしか500円) 相変わらず、旨いですね!! がしかし、今回は絶対にべようと思う商品があるのです そうです、皆様!! クリぜん、こと『クリームぜんざい』です はっきり申し上げまして メチャンコ旨いです!! このあずきとソフトクリームの相性は抜群です!! きっとこのスガキヤの柔らかいソフトクリームだから 良いのだと思います ラーメンはほっといて このクリームぜんざいを

    クリームぜんざいのお話! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    ラーメンが300円台で食べれるなんて…神ですかっ?! ラーメンもクリームぜんざいも食べたいです♪
  • 愛知といったら ベトコンラーメンのお話! - ると 雑記妄想倶楽部

    こんにちは ると デス 昨日の事、部下の一人が楽しそうに あそこの味噌ラーメンが俺は一番好き! とか何とか言っていたので、どこのラーメンか聞いてみたところ ベトコンラーメンの味噌ベトコンですよ エッ??ベトコンラーメンに味噌味あるの?? となり、そこまで言うならということで ワシ今しがた行ってまいりました(笑) ベトコンとは?? ベトナム・・・ではなく ベストコンディションの略語です。これホントです ワシは22歳のころからポチポチと通うお店です 愛知県には何店舗かありますよ! これがベトコン味噌ラーメン ひとくちべて、ワシこれ好きだわ~っと感激 味噌がいわゆる赤味噌風味なんです。くどくなくちょうどいい感じ 北海道味噌も好きですが、これは一番好きなヤツもいておかしくない そもそもベトコンラーメンは超大大大好きです 特に国士無双と言って ニンニク、もやし、ニラとか野菜がこんもり10センチくら

    愛知といったら ベトコンラーメンのお話! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    国士無双すごい! ラーメンでこんなに具が乗ってるの見たことないです!
  • やったぞ!2023世界陸上女子やり投げ 金メダル!! - ると 雑記妄想倶楽部

    おはようございます ると デス 大興奮 大興奮 大興奮!!! NOBUBUBUBUさんのブログ見てマジかよと思い すぐに世界陸上の動画を確認 日 北口はるかさん!! 金メダルデス 最後の第6投で凄すぎる!! もうすでに何回も何回も動画を見て ワシも大興奮です!! いやぁ~よかったよかった 言わずにいられないので 短いですがブログ書きました~~ おめでとう おめでとう ホントに感動をありがとう ワシからは以上です

    やったぞ!2023世界陸上女子やり投げ 金メダル!! - ると 雑記妄想倶楽部
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/09/08
    やり投げで金って、初めて聞いた気がします。もしかして初の快挙かしら? 何でも、1番はすごいです!