2024年12月5日のブックマーク (14件)

  • ラストスパートで負けないU20日本陸上競技選手権女子5000m2位の山田のエース穗岐山芽衣(ほきやまめい)世代トップから世界を狙う - ねこぷろ

    24年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手 〝U20日陸上競技選手権女子5000m2位 山田高校・穗岐山芽衣選手 〟 U20日陸上競技選手権女子5000mで2位入ってインパクトを与えた山田高校の穗岐山芽衣選手。 www.nekopuro.com 今年のインターハイで1500mで決勝3位に入って、インターハイの3000mでも7位に入賞し、佐賀県で行われた国民スポーツ大会では日人選手で最上位の3位表彰台にのぼってその実力が物であることを示したのが穗岐山芽衣選手です。 ちなみに2年次には3000mで6位に入っているのでそのころから世代トップクラスの選手であったのは間違いないですが、順調に1年でさらに強くなっている印象です。 www.youtube.com 高校駅伝四国大会でも1区で圧巻の区間賞の走りで、都大路の1区区間賞に挑む穗岐山芽衣選手です。 1年のときには全国高校駅伝で2区を走り区

    ラストスパートで負けないU20日本陸上競技選手権女子5000m2位の山田のエース穗岐山芽衣(ほきやまめい)世代トップから世界を狙う - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    あ…なんか…可愛らしいですね (^^) その可愛いお顔と細身のスタイルからは想像がつかないほどパワフルなんですね!
  • インターハイでも存在感。伸び盛りの1年宇都宮桃奈(うつのみやもな・札幌山の手)区間賞争いに挑む - ねこぷろ

    24年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手 〝1年でインターハイ3000mで9位 札幌山の手の1年生エース宇都宮桃奈選手 〟 インターハイに1500mと3000mに1年生ながら出場して、3000mでは決勝を走って9位という成績をおさめた札幌山の手の1年生エース宇都宮桃奈選手。 そのインターハイでは予選で9分13秒84というタイムも出しております。 最近の記録会では9分11秒66まで3000mの記録を伸ばしている凄い1年生と言えます。 コンスタントに力を出しているのでほんとに力のある選手だと思います。 www.nekopuro.com まだ1年生という宇都宮桃奈選手なので伸びしろにも大きく期待したい感じですね。 宇都宮桃奈選手は都道府県対抗女子駅伝で中学区間の3区と8区を走っている経験もありますが、この1年で大きく伸びた印象があります。 www.youtube.com 札幌山の手高校は今年か

    インターハイでも存在感。伸び盛りの1年宇都宮桃奈(うつのみやもな・札幌山の手)区間賞争いに挑む - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    1年生でエース、すごいです! 走っている姿も、足がシッカリ上がっていて歩幅が大きいのに、回転も速くて…もぅスゴイしか言えないです☆
  • 1分59秒93で女子800m走の日本記録保持者の東大阪大敬愛・久保凛(くぼりん)全国高校駅伝での区間賞に挑む。3000mでは11月に8分59秒74の自己ベストを出したばかり。 - ねこぷろ

    24年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手 〝1分59秒93で女子800m走の日記録保持者   東大阪大敬愛・久保凛選手 〟 大阪府の代表は大阪大会で全区間区間賞の薫英女学院に敗れましたが、近畿大会では薫英女学院と立命館宇治に次ぐ3位に入って2年連続で近畿地区の代表を獲得して、2度目の都大路に挑戦する東大阪大敬愛高校。 そのエースと言えば女子800m走の日記録保持者の久保凛選手です。 昨年は久保凛選手の手術直後ということもあって全国高校駅伝の舞台で久保凛選手をみることができなかったのですが、今年は久保凛選手をエースが集う1区でみれるのではないかと注目しています。 www.nekopuro.com 久保凛選手は800mを主戦場としていますが、1500mや3000mでもトップクラスの実力者であることは間違いない選手です。 トラック仕様のフィジカルやメンタルをロードの仕様に変えるのは簡単では

    1分59秒93で女子800m走の日本記録保持者の東大阪大敬愛・久保凛(くぼりん)全国高校駅伝での区間賞に挑む。3000mでは11月に8分59秒74の自己ベストを出したばかり。 - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    ふ…腹筋バキバキだぁっ!! 努力がすごいんでしょうね!!
  • あったかご飯 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……家族だんらん… 若い女の子が家に居るってのはいいね(*^-^*) 先日の友引前日 私と茜ちゃんは、助平爺の和菓子屋さんで晩ごはんをべたんだけど、 私と茜ちゃんが帰る時でも爺婆の顔は笑顔で明るい (#^_^#) 美帆ちゃんが和菓子屋にやって来る前は べてる時は凄い賑やかなんだけど、私達が帰る時はシュンと…… あぁこれか“火が消えた”って事なんだなって思ったよ( -_-)o でも今は…美帆ちゃんが 「お母ちゃん、おかわり~!」って 婆ちゃんが嬉しそうにおかわりのご飯をよそい…爺ちゃんがそれをニコニコ見てるσ(^◇^;) 「あ~これが昭和の家族だんらんなんだ」なってね まああれだ…… 子供達が独立して老夫婦二人だけになるだけで寂しくなるのに、独居老人は終の住処で○ぬのを待つだけってなるから 「飼うな!」って言ってもニャンコやワンコを飼う気持ちもわかる そんな最期に残ったニャンコやワンコが

    あったかご飯 - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    温かいですね、ほっこりしました (^^)♡ ウチの実家も猫拾いすぎ…今時の猫は20年生きるよ~と言うと、拾うの止めてくれました (^^;) 最後は引き取るけど2匹までかな~と言うと、長生き頑張ると意気込んでくれました☆
  • 旨みがギュっ 「鶏三和」 名古屋コーチンの厚焼き玉子 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 どんなに頑張っても、やっばりプロが作る玉子焼きには勝てない。 名古屋コーチン入り厚焼き玉子(ハーフ)  702円(税込) @そごう横浜店 鶏三和は名古屋コーチンを日の代表するブランドに育て上げた養鶏産業のパイオニア。そごう横浜店の店舗には、玉子焼き専用ブースが設けられているほどの人気商品。 ハーフサイズだけどずっしり。約200g ありました。 断面も美しい。自分で何度も研究した時期があったので、こんな風にぎゅーーっと詰まった感じに仕上げるのが難しいってわかる。 甘さはあるけど、それ以上に旨みがスゴい。鰹節の出汁を使用しているけど、和風出汁感が強くない。見た目通り、鶏卵の旨みが詰まってるなー、と言う玉子焼きです。 この味だから、ワインとも合うんだ。名古屋コーチン、恐るべし。 楽天グルメセレクション受賞 三和の純鶏名古屋コーチンたまごぷりん 創

    旨みがギュっ 「鶏三和」 名古屋コーチンの厚焼き玉子 - ツレヅレ食ナルモノ
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    いいですね~♪ 卵焼きって、美味しいヤツはもぅほんっとうに美味しいですものね! 食べたいです~♡
  • <DIY>防音ボックスを作る④~ついに完成~ - DIYnom’s blog

    【今回で完成します】 残りの作業は・・・ 蓋作り 音量チェック コード、ホースの取り回し 全体の確認 作業自体はそれほど多くないので、一気に仕上げます。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【蓋の加工】 蓋は私の在庫で1枚で出来るものが無いので、2枚で作ります。 寸法を合わせて1枚は調整します 今回は、作業台を切るミスはしていません。当たり前ですね。 遮音材を貼って補強材も追加です 板はボンドで貼っただけなので、遮音シートを固定する時は、 板の継ぎ目に合わせてタッカーを打ちました。 更に補強材もタッカーで固定してほぼ1枚板の様になりました。 【蓋の固定】 この蓋を丁番と針金で固定していきます。 先ずは、背板側に丁番を取り付けます。再利用品なので多少歪んでいます。 丁番を2か所に固定 これで開閉式が半分出来ました。開けた時に車のボンネットの

    <DIY>防音ボックスを作る④~ついに完成~ - DIYnom’s blog
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    「普通に会話できるくらいの音量」すごーい!大成功!! これでマンションでも安心して使えますね☆ キャスター付いてるから移動も楽だし…ほんと、返したくないですね (^▽^;)
  • 炭酸泉が気持ちいいので、自宅でも入りたい。 - ムリせず頑張りすぎない生活

    こんにちは、れいです。 先日行った、「湘南RESORT SPA・竜泉寺の湯」でとっても気持ち良かった炭酸浴。 ほんとは毎日入りたいけど、毎日龍泉寺の湯に行くのは無理。 という事で自宅で炭酸浴できないかなぁ、と考えてみました。 以前にも書きましたが、炭酸浴は、血行促進、美肌効果、疲労回復、細胞の新陳代謝アップなどの効果が期待できます。 自宅でも簡単に炭酸浴できます。 用意するのは、重曹とクエン酸です。 一般家庭の湯舟は180L~200Lだと思うので、重曹を200g、クエン酸を260g用意します。 炭酸強めにしたいなら、重曹300g、クエン酸390gを用意。 1:1.3の割合ですね。 40℃以下のぬるめのお湯にクエン酸から入れて良く混ぜます。 クエン酸が全部溶けたら、次に重曹を入れ、良く混ぜます。 これで、自宅炭酸泉の出来上がり。 アロマオイルなどがあったら、1~2滴たらしてもいいですね。 残

    炭酸泉が気持ちいいので、自宅でも入りたい。 - ムリせず頑張りすぎない生活
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    バブはお手軽で良いですね♪ 無印の炭酸タブレット、気になります! 私も選ぶとしたらローズとネロリだな~♡
  • 株主優待の出来事(コメダホールディングス)202412 - 日常のある出来事

    今日から12月が始まりました。 2024年もあと1ヶ月 2024年11月28日に コメダホールディングスさんの 株主優待の案内が届きました。 残高・利用履歴確認(ログイン) (vcsys.com) スマホアプリで、 コメダカードが使えるのでとても便利^0^ アプリを確認すると、 2024年12月1日4時14分に ¥1000チャージされていました。 有効期限は1年間 期限切れにならない内に、 とお店に行きたいと思います。 娘はシロノワールがべたいと しきりにアピールしておりますが・・。 ㈱コメダホールディングスさん ありがとうございます。感謝です。 投資は自己責任です。 <紅葉>

    株主優待の出来事(コメダホールディングス)202412 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    コメダだっ (^^)♪ 夜中なのに、シロノワール食べたくなりました! イチョウと青空の写真、とても綺麗ですね☆
  • 株主優待の出来事(極楽湯)202411 - 日常のある出来事

    2024年11月28日 極楽湯 ホールディングスの 株主優待が届きました。 今回のオマケは、「なし」 ドリンク券もフェイスタオル引換券も無くなりました。 せめて フェイスタオル引換券は残してほしかったー。 でも、会社の業績を回復させるのであれば 致し方なしです。 ㈱極楽湯ホールディングスさん ありがとうございます 感謝です。 汗を流しながらゆっくりお風呂に 入るのが好きなので、 お風呂でゆったりした時間を 過ごすことが出来る極楽湯は 大好きなので応援してます。 何度も極楽湯にお世話になっているのですが こんかい初めて事を頂きました。 <日常組×極楽湯・RAKU SPA(らくスパ)コラボキャンペーン> 特性醤油ダレの厚切り豚丼 投資は自己責任です。 <紅葉>

    株主優待の出来事(極楽湯)202411 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    「汗を流しながらゆっくりお風呂」いいですね~気持ち良さそう (^^) 豚丼も美味しそう!!
  • 適応障害の出来事⑥ - 日常のある出来事

    11月下旬に精神科、心療内科へ と2人で3回目の診察に行ってきました。 診断結果は、更に自宅で1ヶ月程度の 休養が必要ということ。 お薬と休養のおかげで、大分良くなって感じ。 そろそろ働かないと有給休暇もなくなる と思っていたので、 主治医に復職の診断書を出して頂けないか お話をさせていただいたのですが、 「(適応障害は) そんなに簡単に治るものじゃないです」 と説明を受けました。 ただし、 職場と会社の産業医とで、 私の受入体制ができていれば、 2週間後の受診した際に復職の診断書を 出していただけるとのこと。 更に2週間分のお薬を処方して頂きました。 今現在、身体は動いているので 休養の間に身体を動かして できるだけ体力をつけなければと 思っています。 身体が動き始めた時期は、 トボトボ散歩していましたが、 1日に1万歩を目標に できる範囲で速歩きで歩いています。 走った方が体力はつく

    適応障害の出来事⑥ - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    復帰を応援したいけど、こればっかりは、ほんっっっとに無理は禁物なので、できれば休みすぎるくらい休んでほしいです… (><) しっかり回復させて、元気に復帰してほしいです☆
  • 好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。南野陽子さん編【TOMOさんの戯言】 - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

    今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのですが、80年代のアイドルで好きだった中森明菜さんの当時の映像を見た後に...。そういえば、南野陽子さんの当時の映像を観てみたくなったので、今回は南野陽子さん特集をすることにしました。 好きだった80年代アイドル:南野陽子さん 南野陽子さん(通称:ナンノ) ザ・ベストテン で歌う南野陽子さん 南野陽子 ザ・ベストテン Collection Disc1 ダイジェスト映像 南野陽子 ザ・ベストテン Collection Disc2 ダイジェスト映像 南野陽子 ザ・ベストテン Collection Disc3 ダイジェスト映像 南野陽子 ザ・ベストテン コレクション 2015年:南野陽子さん デビュー30周年記念 南野陽子 「NANNO 30th&31st Anniversary 」ダイジェスト 2024年8月の南野陽子さん KE

    好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。南野陽子さん編【TOMOさんの戯言】 - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    「秋からも、そばにいて」むっちゃ好きでした♪
  • 幸あれ朝ごはん弁当49 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●幸あれ朝ごはん弁当49● ★幸あれはこんな感じ ●買いました! 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回はもぉ〜定番中の定番「幸あれ」紹介です。いつもとそれほど変わらない朝ごはんとお弁当です。 先ずはあるブログを観て「買って帰ろう」って思ったので、ちゃ〜んと買って帰りました! 奥さん:「べれて良かったぁ〜」 僕:「美味しいってブログでさぁ〜紹介されててさぁ〜買ってみてん」 奥さん:「自分やったら、いつも普通の雪見買うからぁ〜ホンマありがとう」 僕:(いやぁ〜甘いものべないから、甘いもの情報は当に助かります) ot-icecream.hatenablog.com ot_nailさん良い情報をありがとうございます。 甘いもののアレンジは出来ませんが、これなら買って帰ることが出来ました。 ●幸あれおかず 卵にきのこ(しめじ)を入れると美味しいですよねぇー。残った麺も卵に閉じてまー

    幸あれ朝ごはん弁当49 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    わぁ♪あの雪見だいふく、私もむっちゃ気になってます! まだ買ってないです…ぜったい食べるもんねっ o(^^)o! 朝ご飯だけじゃなくて、お弁当も続いていて、ほんとえらい、すごいです!
  • 幸あれ朝ごはん弁当50 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆幸あれ朝ごはん弁当50◆ ◆幸あれなので◆ ◆幸があるのです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はそうそうも〜言わなくてもタイトルで分かって頂けると思っております(笑)なんと50回を迎えましたぁ(パチパチパチパチ)total350回って事になります。朝ごはん弁当って長く続いてます。それもこれも皆さんのおかけかです。まだまだ続けようと思っています。 ●オクラ入り オークーラーラララ♫ラララーんやっぱりぃ〜 今日も明日もあなたに会いたいぃ〜♫ ついついご飯作りながら歌っちゃいますね。 オクラandソーセージなんて、絶対美味しいですよね。 ●卵焼き オクラを、INしたら美味しい卵焼き もぉ〜美味しいって分かってますからね。 迷わずオクラ入れれます。 オクラの卵焼きもう何回も作ってまーす。 ●幸あれ朝ごはん トマト塩昆布、沢庵とオクラ卵焼き、鹿尾菜 今回はこん朝ごはんになりました

    幸あれ朝ごはん弁当50 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    オクラ入りの卵焼き&トマト塩昆布、ヘルシーで美味しそうです♪ 患者さんからのお土産、素敵ですね☆ だるころ先生がとても慕われているのがわかります (^^)
  • 母の料理80 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●母の料理80● ●いつも感謝● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は母から「ご飯べにおいで」コールをもらったので、一緒にべようと思います。 ●近江牛 姉のところから届いたそうです。 いやぁ〜当にありがたいです。 こんな良いお肉なかなかべれませんからね。 ●しゃぶしゃぶ 水菜を乗せていだたきま〜す。 姉が届けてくれる「みかんポン酢」です。 ●お造り 母:「今日はあんた来るから、中トロ入れてもらったでぇ」 僕:「ありがと〜ホンマ嬉しい」 母:「あんたが仕事頑張れるよ〜に」 僕:「これでしばらく頑張れるわぁ(笑)」 母:「あんたが一番心配やねん」 僕:「大丈夫やでぇ〜もうオッサンやから、僕はお母さんの方が心配やわ」 母:「あんたに心配される筋合いないわ!」 僕:(いや、マジで心配してま〜す) ●ゴマだれ 母:「あんた、肉だけべてなんやの!」 僕:(あちゃ〜そんなとこまで

    母の料理80 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/12/05
    近江牛のしゃぶしゃぶ、むっちゃ美味しそう!! そして相変わらず、お母様とっても可愛らしい (^^) りんごのコンポート食べたいです♪