タグ

2016年6月26日のブックマーク (4件)

  • 【永久保存版】六本木でランチするときに使う店をまとめてみた - カイワレの大冒険 Third

    職場が六木に移り、ランチを六木でするようになりました。 少しずつお店も把握できてきたので、まとめてみたいと思います。 ただし、六木は高いです。渋谷でまとめたところは800円から1000円ぐらいでしたが、六木は1100円から1300円します。 メニュー見て1200円でも高って思うのに、さらに消費税が入るとか余裕であります。 なので、無碍にオススメはできませんが、六木寄るときがあったら、行ってみてください。 渋谷編のこちらもどうぞ。 blog.masudak.net 目次 海鮮・寿司 アジア料理 うどん・麺類 和 イタリアン・フレンチ・アメリカン・ブラジル料理 焼肉・牛タン 海鮮・寿司 まず僕が好きな海鮮系。 貝政 http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13122868/tabelog.com カウンター席があるお寿司屋さんです。回るところで

    【永久保存版】六本木でランチするときに使う店をまとめてみた - カイワレの大冒険 Third
    mana-cat
    mana-cat 2016/06/26
    セレブなランチだなぁ。渋谷のランチが高くて泣きそうな私にとっては、羨ましいかぎりですw
  • 『数百日ぶりの撮影会』

    苦しい時こそニヤリと笑え写真とか映画とか音楽とか自転車とか、そのへんが話のメインっぽくなると思います。ZX-25Rでライダー復帰!したのでバイクのことも この2年くらい?まったく行かなくなっていた撮影会に、当に久しぶりに参加してきた。 モデルはレイチェルこと戸田れいさん。 いざ自分の撮影の順番が回ってくると、何すればいいのか、まったく浮かんで来ない 今回は長年使ってきたα900ではなく、今年2月に入手したRX1R IIで挑戦。 大型の外部ストロボ使用でf6.3あたりまで絞りこんで撮影してたのもあるけど瞳AF&コンティニュアスAFでピンぼけ無しにガシガシ撮れる いやぁ、カメラの進歩は凄まじいですな。 モデルのレイチェルも歴戦のグラドルだから、ポーズも表情もどんどん出てくる。 正直、今日は「撮らされてた」だけでした。 けど、自分好みのいわゆるニコパチではない、物憂げな表情を捉えることも出来て

    『数百日ぶりの撮影会』
    mana-cat
    mana-cat 2016/06/26
    RX1RM2すごすぎる・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
  • 女の子と男の子とプログラミング教育

    はプログラミング教育を普及させようという段階ですが、海外諸国では既に、男の子と女の子のプログラミングへの態度の違いに着目した研究や活動が蓄積されています。 最近、子ども向けプログラミング教育が盛り上がりを見せています。ITが社会に普及している現在、人の役に立つ新しいサービスや便利な商品を考えるうえでコンピュータとソフトウェア、つまりプログラミングから無縁でいられる事業はないことを、会社で働いているお母さん・お父さんも実感しているからなのでしょうか。 小学生以下の子どもを対象とするプログラミング教育の書籍も多くでてきていますが、まだまだ物足りなさを感じます。諸外国ではあくまで「プログラミングはコンピュータサイエンスの要素の一つ」との認識のもとで、プログラミングを入口とするコンピュータサイエンス教育に取り組む姿勢が明確なのに対し、日ではものづくり教育としてプログラミングそのものを教えると

    女の子と男の子とプログラミング教育
    mana-cat
    mana-cat 2016/06/26
    後で読む
  • だるさが取れない人は、足裏のツボを刺激するセルフマッサージを(季節・暮らしの話題 2016年06月25日) - tenki.jp

    東洋医学では、経絡(けいらく)上にある「気」が、体内に出入りするための口を「経穴=ツボ」としており、経絡は各臓器と関連していて、経絡に異常があれば関連する臓器にも異常が発生していると考えられます。 例えば、第二の心臓と呼ばれる足裏のツボを表した体の地図帳(画像参照)を見たことのある人も多いと思いますが、足裏には約60~70の反射区(ツボ)があり、体が異変を起こすと足裏に対応する反射区がかたくなったり、カサカサしたり、皮膚の色が変色したり……といった状態になり、足裏の状態で健康状態をチェックすることができるのです。 では、症状別に足裏のどの部分を刺激すればよいのでしょうか。 □用意するもの まず、100円ショップでも入手可能なツボ押し棒(手が疲れたら使いましょう。代替品としてマジックやペンのキャップ部分も使えます)と、中華料理の「れんげ」を用意してください。また、水分補給のための水やお茶など

    だるさが取れない人は、足裏のツボを刺激するセルフマッサージを(季節・暮らしの話題 2016年06月25日) - tenki.jp
    mana-cat
    mana-cat 2016/06/26