「Docker Machine/Compose/Swarm」を使ってみよう 発表資料 https://sakura-kanto.doorkeeper.jp/events/36134 日時:2016年1月22日(金)19:00~21:00 会場:さくらインターネット 西新宿セミナールーム@東京・西新宿 対象:Dockerに関心がありDocker Machine/Compose/Swarmを触った事がない人 Read less
はじめに 前々回: Docker MachineでAmazon EC2をコントロールする 前回: Amazon EC2でDocker Machine + Docker Swarmを使う 今回はDocker Machine、Docker Swarm、Docker Composeの3つを使って、Amazon EC2でDockerコンテナをオーケストレーションしてみます! やってみた Swarmクラスタを作成する まずは前回と同様に、Docker MachineでSwarmクラスタを作成します。 なおswarm createではdiscovery-stage.hub.docker.comにリクエストしてクラスタIDを取得しているのですが、タイミングによってはエラーが出る事がありました。現在はベータリリースという扱いなので仕方がないかと思いますが、ちょっと注意が必要です。 $ sudo docke
追記 2016年2月: 以下は2015年5月時点の情報です。いずれ更新または新規投稿するかもしれませんが、本記事の情報(概念的な部分はともかく特にデモ)は古い可能性がありますのでご了承ください。 2016年8月: Docker1.12のSwarm modeの記事を書きました はじめに 先日ちょうどDockerのオフィシャルなオンラインMeetupでMachine/Compose/Swarmの話をしていたので、今更ながらキャッチアップついでにまとめてみました。 初心者向けに概要を掴む程度の内容の投稿です。 なお、日本時間だと深夜1時でしたので参加された方は少ないかもしれませんが動画が公開されています。 Machine Swarm Compose DockerのMeetup自体は毎週行われており、Docker社のブログにまとめが載るのでチェックしておくと良いかもしれません。 次回(5/19)は
概要 Swarm と組み合わせることで、Compose(Fig) がマルチホスト環境下で使えるようになるという話。 Sinatra コンテナと Redis コンテナからなるアプリケーションを複数の Docker ホストにまたがって配置する。 マルチホスト環境での Compose Swarm クラスタの構築 Docker Swarm リファレンス Docker Swarm を使ってマルチホスト環境下で Hello World コンテナを動かす を参考に 3 台の Docker ホストを用意する。 $ docker -H core-01:2377 info Containers: 4 Nodes: 3 core-01: core-01:2375 └ Containers: 2 └ Reserved CPUs: 0 / 1 └ Reserved Memory: 0 B / 998 MiB cor
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く