タグ

twitterとalgorithmに関するmanabouのブックマーク (2)

  • Quine Tweet: 自分自身へのリンクを持つ再帰的ツイート - まめめも

    This tweet is recursive. https://t.co/bZISaPd3Ts— Quine Tweet (@quine_tweet) 2016年9月19日 「このツイートはありません」となっていますが、URL をクリックすれば自分自身に飛べます。 以下、このツイートが生まれるまでの経緯を長々と書きます。 問題設定 そのツイート自身の URL を埋め込んだツイートを作ります。ツイートの URL はツイートをした後でないと決まらないし、ツイート文面を後から更新する手段はない(と思う)ので、単純ですが意外に難しい問題です。 調査 ご存知のように、現在のツイートの URL は次のような形式です。 https://twitter.com/<username>/status/<id>username はそのままなので、id を事前に予測できれば解決です。*1 調べてみるとこの id

    Quine Tweet: 自分自身へのリンクを持つ再帰的ツイート - まめめも
  • Twitter上の話題を発見するアルゴリズム - Qiita

    以下では自分の修士研究で開発した話題解析システム( https://twitter.com/lamrongol/lists/trend-analysis )について解説していきます。 そもそも話題とはなにか さて、話題を解析する前にまず「話題」とは何か、を定義しなければいけません。例えば地震が起きた時みんなが一斉に地震だとつぶやきます。さらに大きさや震源なども言及されるでしょう。つまりあるものが話題になってるとは、それに関連する 単語の出現数がいつもより大きくなっている ということを意味します。 異常検知アルゴリズム 「そんなの当たり前じゃないか」と思うかもしれませんが、ではどうやったら「単語の出現数がいつもより大きくなっている」と判断できるかを考え始めると実はこれが意外に厄介な問題であることに気が付きます。例えば簡単に思いつくものとして(単語の出現数)-(普段の単語の出現数)とすればどう

    Twitter上の話題を発見するアルゴリズム - Qiita
  • 1