2020年6月22日のブックマーク (3件)

  • 社説:外国人長期収容で提言 人権への配慮が最優先だ | 毎日新聞

    入管施設で外国人の収容が長期化している問題で、有識者会議が提言をまとめた。 国外退去命令に従わない人への罰則の導入や、難民認定申請を繰り返している場合への対応を検討するよう求めた。ルールの厳格化が目立つ。 昨年末時点の収容者1054人のうち、462人は収容が6カ月以上に及ぶ。出入国在留管理庁は長期化の理由について、送還を拒否する人が多いためと説明する。 しかし、在留資格がなく退去を命じられた人のほとんどは出国している。送還を拒むのは、帰国すると身に危険が及んだり、日に家族がいたりするケースが多い。 このため、罰則を設けても送還につながるかどうかは疑問だ。むしろ、帰国できない外国人に対する支援を萎縮させる懸念がある。 難民認定申請中でも例外的に送還できるようにしてはどうかとの提言は、帰国を逃れるため申請を乱用している人が少なくないとの認識から出されたという。 だが難民条約は、難民の可能性が

    社説:外国人長期収容で提言 人権への配慮が最優先だ | 毎日新聞
  • SNSなどで訃報告知をされた場合、その対応などで悩んでいる方へ。|哲学と梟

    大切な方に旅立たれ、深い悲しみを抱く方に。 旅立った方へ、心からの愛を込めて。 ツイッターを始めとする、SNSなどでの訃報告知(御人や御人のご家族の)をされた場合、その相手の方への対応を悩んでいる方に、伝えたいことがございます。 これから、詳細を書き込もうと思いますので、ご一読頂けますと幸いです。 因みに、私は告知した経験も、告知された経験もございます。 私の父は、末期ガンで一昨年旅立ちました。 人の希望も有り、ごく身内に電話やメールで告知するに留め、ツイッターやSNSでは全てが落ち着いてから、分かる人にだけ伝わる様にお知らせ致しました。 SNSでの告知の仕方は「父は、炭素と煙になりました。」との一文でした。 お葬式も何もかもが終わり、平常心を保てるようになってから、一言。それだけでも、有り難いことに伝わったようです。 当はSNSでの告知はしたくなかったのですが、心配して下さった方

    SNSなどで訃報告知をされた場合、その対応などで悩んでいる方へ。|哲学と梟
    managuna
    managuna 2020/06/22
  • 受刑者にHIV陽性伝えず、横浜 弁護士会が警告 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 服役中にエイズウイルス(HIV)検査を受けた50代の男性受刑者に1次検査の陽性を伝えず、2次検査も実施しなかったのは人権侵害として、神奈川県弁護士会は19日までに、横浜刑務所と八王子医療刑務所(現・東日成人矯正医療センター)に警告した。男性はその後、エイズを発症した。 弁護士会によると、男性は2011年2月に懲役13年の判決が確定し、横浜刑務所に服役。体調不良を訴え、13年に八王子医療刑務所で1次検査した結果、陽性だった。しかし、横浜刑務所は結果を伝えず、医療刑務所は2次検査機関への検体送付に必要なケースの購入を失念していたため、放置した。

    受刑者にHIV陽性伝えず、横浜 弁護士会が警告 | 共同通信
    managuna
    managuna 2020/06/22