タグ

2010年10月6日のブックマーク (15件)

  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

  • 俺だって議論がしたいんだよ!(お試し版)

    クロ @ti_clocks 主観に基づいた話をしていると、「それってどうして?」と、主観の説明を求められることがたまにある。 もちろん理由があるときもあるのだけど、理由がない状態でなんとなく考えていることや、なんとなく好き嫌いが出てくるものって結構あるはず。 2010-10-06 10:22:25 クロ @ti_clocks そこに他人主観からの説明責任を求められると困る、というかイラっと来ることが多い。 僕が相手にその考えを押し付けてる場合はともかく、そうでないときに「説明しろ」って言われると、「お前は自分のプロフィールや考えがすべて説明責任があるのか?」って思う。 2010-10-06 10:24:33

    俺だって議論がしたいんだよ!(お試し版)
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    太宰メソッドなんて名前ついてるのかw
  • Tumblr

    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    海外メディアはそれを今か今かと待ち構えてる気がしてならない。
  • えごったー スマホでかんたん ツイッターのフォロー整理

    5月1日 更新:えごったーは過去データの閲覧専用になっています。理由は、ツイッターAPIの大幅な値上げ(560〜2,800万円/月)です。 最新の情報は @ego_tterの最新ツイート をご覧になってください。 定期購読プランは今後のデータ閲覧に必要なため、自動的に停止されることはありません。定期購読プランをお持ちで今後使う予定のない方は 設定 > 購入履歴 からご自身でプランの解約を行ってください。 購入履歴を見るには ログイン してください。 えごったーへのログインができない方は 定期購読プランの解約フォーム からプランの解約を申請してください。

    えごったー スマホでかんたん ツイッターのフォロー整理
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    これおもしろい
  • デモをするなら歴史も学ぼう - 法華狼の日記

    田母神主催による反中国デモ報道がCNN語版にも来た。反政府主張もふくむデモに国旗がひるがえるのは悪くない光景だと思う。政権交代の結果。 http://www.cnn.co.jp/world/30000404.html 2010.10.03 Sun posted at: 11:20 JST (CNN) 尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐり、日では東京など7都市で2日、中国に対する抗議デモが行われた。 参加者らは日の丸を掲げ、「中国の領海侵犯を許さない」などと主張した。 デモを主催した田母神俊雄・元航空幕僚長は、尖閣諸島は日固有の領土だとの立場から、日が防衛しなければ中国はこれを取り上げる行動に出ると述べ、中国側を非難した。デモに参加したある男子学生は中国への強い怒りを示し、衝突で破損した日の巡視船の修理費用は中国側が支払うべきだと語った。一方、55歳の女性参加者は、中国よりも日

    デモをするなら歴史も学ぼう - 法華狼の日記
  • 産経新聞を読む時は眉に唾をつけるべき - 法華狼の日記

    朝日新聞を読む時は他人事口調に気をつけるべき。 毎日新聞を読む時は執筆者の名前を確認するべき。 読売新聞を読む時はスポーツ欄を最初に読むべき。 いかなるメディアも党派性から逃れられはしない。 それを念頭におくことこそメディアリテラシーだ。 さて、先日からの尖閣問題に対してニューヨークタイムズ記者が書いた文章に、産経新聞が批判をくわえている記事がある。 http://sankei.jp.msn.com/world/america/100921/amr1009210949003-n1.htm 【ワシントン=佐々木類】沖縄・尖閣諸島をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は10日と20日付の2回、ニコラス・クリストフ記者のコラムを掲載した。内容は、「中国に分がある」「尖閣諸島の紛争で米国が日米安全保障条約を発動する可能性はゼロ」などというものだ。駐ニューヨーク日総領事館から反論文が寄せら

    産経新聞を読む時は眉に唾をつけるべき - 法華狼の日記
  • Tokyo Protests Blast China's Response to Boat Collision

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    Tokyo Protests Blast China's Response to Boat Collision
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    ようやく読み終わった。ってかこれ思っていたよりも冷やかに見られてるな。この内容で「なぜ報道しない!」って騒ぎまくってるのにちょっと違和感。日本でも報道されるべきだとは思うけど。
  • 「広報事案」として見た尖閣デモ無報道批判

    董卓(不燃ごみ) @inumash ちなみにTVのニュース番組の場合、この手のイベントものはだいたい一週間分のスケジュールを組んで取材班を派遣してる。だからTVに出たいなら一か月~二週間前にはリリースしておかないと取材してもらえないよ。 / 田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ… http://htn.to/yeM7SJ 2010-10-05 03:30:12 董卓(不燃ごみ) @inumash 例の“尖閣デモ”の件で妙に興奮してる人が多いけど、ほとんどの人はメディアの行動原理を全く理解しないで“呼べば取材に来る”程度の存在だとしか思ってないんじゃないかな。小さな記事を書いてもらうだけでも大変なのに、現場に取材に来させて記事にしてもらうなんてそれこそ月単位の仕事ですよ。 2010-10-05 18:48:36

    「広報事案」として見た尖閣デモ無報道批判
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    コメントの、CNNtoka
  • 渋谷の「尖閣デモ」が報道されなかった理由についての@inumash氏の分析

    董卓(不燃ごみ) @inumash ちなみにTVのニュース番組の場合、この手のイベントものはだいたい一週間分のスケジュールを組んで取材班を派遣してる。だからTVに出たいなら一か月~二週間前にはリリースしておかないと取材してもらえないよ。 / 田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ… http://htn.to/yeM7SJ 2010-10-05 03:30:12 董卓(不燃ごみ) @inumash 例の“尖閣デモ”の件で妙に興奮してる人が多いけど、ほとんどの人はメディアの行動原理を全く理解しないで“呼べば取材に来る”程度の存在だとしか思ってないんじゃないかな。小さな記事を書いてもらうだけでも大変なのに、現場に取材に来させて記事にしてもらうなんてそれこそ月単位の仕事ですよ。 2010-10-05 18:48:36

    渋谷の「尖閣デモ」が報道されなかった理由についての@inumash氏の分析
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    「デモを仕掛ける側がこうすべきだった」という視点では納得がいくけど、これメディア側がこういう基準で動いているとなるとそれって問題じゃね?それだと、紙面も広告みたいなもんじゃん。
  • 来春から義務化される韓国のデジタル教科書事情 | WIRED VISION

    来春から義務化される韓国のデジタル教科書事情 2010年10月 4日 IT社会国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィードIT社会国際情勢 (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論II」はこちら) 韓国では、来春(新学期は3月から始まる)から、すべての小中学校において、英語、国語、数学の3科目についてデジタル教科書導入を義務化する。さらに2013年には、生徒1人1台のタブレット端末導入を目指す。このタブレットPC導入に関して公費負担でいくのかどうかなどは、まだ議論の途中にあるが、こうした動向は日の通信関係者、教育関係者には参考になるところも多いはずだ。 韓国では、2007年に政府教育科学技術部主導により「デジタル教科書商用化推進計画」を始動、一部の小学校5〜6年生向けに英語教科書をデジタル化し、実験を開始している。2008年は小学校20校で実証実験、2009年にはさらに実験校を

    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    はやっ
  • 食べログが、レストランを潰す - Feel Like A Fallinstar

    珍しく、連日の投稿(大汗)。某社の社長から聞いた話です。 いまや、「Hotpepperなんてもう見ないよ」なんて言われる位の影響力を持つようになった巨大グルメガイドの「べログ」。 ユーザにとって有益な口コミが溢れて活況を催す一方、悪意を持って利用する人の活動も徐々に影響が強くなってきています。 今日は、そんなちょっとまじめな話を少しばかり。 新規開業店が、すぐに潰れる といっても、味が悪いわけではありません。 (あ、悪いのかもしれませんが、少なくともそういう文脈の話ではありません) 話をそのまま書くと、 新規開店したレストランが、周囲の競合店によるべログへの悪意のある書き込みですぐに潰れたりする現象が起きている 確かに、顧客基盤もなく経営も安定に乗っていない段階で、影響力の強い媒体でボコボコにされたら、一定の割合でお店が潰れるのは容易に想像がつきます。 べログが、怖い また、併せてこ

    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    よくいく料理屋さんの店主がブログで食べログは好きじゃないって言ってたな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    これは期待♫
  • 地方で働くということ - Chikirinの日記

    地方で働きたい人は、下記の中から職業を選んで下さい。 都会の会社から赴任してる人を除くと、地方にある仕事は下記で全部なんでね。 (1) 公務員 (県庁、市役所、村役場勤務、教師、保育士、警官、消防士、バスの運転手、国の出先機関の職員など多種多様) (2) 議員(村議会、町議会、市議会、県議会議員) (3) 電力会社、ガス会社 勤務 (4) 地方銀行、信用金庫等、地場金融機関 勤務 (5) NTTNHK郵便局、JR(私鉄、公営交通機関含)勤務 (6) 農協、漁業組合、林業組合、商工会議所など、業界団体に勤務 - (7) 士&師業(医師、弁護士、会計士、税理士など) - (8)  建設、土木関係 従事者 (9)  農業、漁業、林業 従事者 (10) 飲店、小売店の店員 (11) 工場のラインワーカー (12) 宿泊施設の従業員 (13) 介護職 (1)から(6)までが“勝ち組” 士&師業

    地方で働くということ - Chikirinの日記
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    よく考えたら、小学・中学生時代の同級生はこのカテゴリの人ばっかりだったな。でも周りの従事者は結構お金持ってそうだったけど。
  • ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン

    おすすめのおもちゃを詳しくご紹介♪計20名様におもちゃが当たるキャンペーンも実施中! 2023.04.07

    ジャムおじさんとバタコさんの関係は? - アンパンマンQ&A | アンパンマン
    manbennaku
    manbennaku 2010/10/06
    え?