2015年6月8日のブックマーク (7件)

  • TVアニメの大半が深夜枠なのはなんでだろう - 仮想と現実

    1980年代まで、アニメは夕方5時台~6時台、夜7時台あたりが主流だったよね。日曜午前中の枠もあったか。もちろん当時のアニメが子供、ファミリー向けコンテンツとみなされていたということもあるのだろうけど。そもそも制作費を出す主体が変わってしまったのだよな。 もともとTV番組はスポンサーと契約したTV局が制作費を出してたわけで、アニメーションスタジオもTV局から仕事を受けてたわけだ。製薬会社や製菓会社、おもちゃメーカーなんかがスポンサーになって、アニメを見る人達がスポンサーの名前を覚えて商品を買ってくれることを見込んでいた。当然夕方からのゴールデンタイムは一家揃ってTVを見る時間であり、視聴率が高く、広告効果が見込めるので、潤沢な予算が使えたわけだ。ところが今はゴールデンのアニメはめっきり減ってしまった。 1990年代までは結構エヴァンゲリオンもあったしその影響を受けた後発の作品群も多く夕方に

    TVアニメの大半が深夜枠なのはなんでだろう - 仮想と現実
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    昔のアニメは広告への誘導媒体として役目だったのが、今ではアニメ自体が商品になったため場代の安い深夜枠に移って行ったと考える。場代が安いからこそいろんな種類の作品が作られるようになった。
  • 【炎上】ゆうちょ銀行が学歴フィルターを仕掛けていたことが判明!勇気ある学生が告発して大祭りに!!!!!

    かねてより就活生の間で都市伝説のように噂されてきた学歴フィルターの存在がついに確認された。勇気ある就活生がTwitterで暴露した。 現在、就活まっただ中のSさんはずっとおかしいと思っていた。セミナーの予約が一向にできないのだ。そして学歴フィルターに引っかかっているのではないかと疑い、ある実験を行った結果、企業の卑怯すぎる採用手法が明らかになった。 ▼1枚目。日東駒専で登録したアカウントでは全て満席になっている。 ▼2枚目。東京大学で登録したアカウントでは予約ボタンが表示されている。 これはひどすぎる!画面で確認できるように、いずれもセミナー内容は同じ6/20、21に予定されている「ゆうちょ銀行総合職向けCatchupセミナー」なるものだ。 ゆうちょ銀行では日東駒専ははなから採用する気はないということか、それとも東大生を優先的に予約させているのか…。真相は定かではないが、いずれにせよ、とに

    【炎上】ゆうちょ銀行が学歴フィルターを仕掛けていたことが判明!勇気ある学生が告発して大祭りに!!!!!
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    仮に大手企業が学校名に関係なく本気でデキる奴を採りにかかったら、中小以下は本気で死んでしまう。結果的に中小企業にもバランス良く人材を配分する機能を果たしていると考えられる。
  • 大ヒットアニメ「ベイマックス」、中国語版・韓国語版では“日本要素”が削除されていた件について(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    今さらながらベイマックスを見ました。「アナと雪の女王」もそうでしたが、テンポのいいストーリーテリングと凄まじい作り込みの背景に脱帽しました。特に空から街を見下ろすシーンは圧巻じゃないでしょうか。 さて、このベイマックスですが、中国語版(ちなみに中国語タイトルは「超能陸戦隊」という強烈なもの)では、日要素が大々的に削除されているとのこと。最近仲良くしている中国人風刺漫画家のラージャオに教えてもらいました。 調べてみると、中国語版ウィキペディアには関連の記述があります。 宣伝では主人公が「濵田宏」(ヒロ)、お兄さんが「濵田正」(タダシ)、舞台は旧京山(サンフランソウキョウ)とされていたのが、映画では「小宏」「泰迪(テディ)」「旧金山」に変えられていたのだとか。また街中に出てくる「まんじゅう」など書かれた日語の看板もすべて中国語か英語に変えられていたそうで。 中国政府もなかなか検閲頑張ります

    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    一方日本で作られ日本で放映されるアニメには朝鮮要素が追加されるのであった。
  • 突如荒れる岩上安身さん解体ショー

    岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。おいおいネトウヨども! 初戦の尖閣あたりの海上戦しかイメージしてない、できない、脳みその幼稚園児。その次の戦争のシナリオ、示してみろよ。戦争に終わりはないんだぜ、行き着くところまで行き着くまで。航空戦?、日が完全に中国の全領土の制空権支配、出来ないの、わかっている? 2015-06-07 09:02:50

    突如荒れる岩上安身さん解体ショー
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    「9条あるから手出しできないよウワーン!」なんて事を本気で言っている奴がお前ら落ち着けとか…。お前こそ落ち着け。
  • 憲法学者の限界! アメリカが「世界の警察官」をやめた今、日本はどう生きるのかを考えるべき(髙橋 洋一) @gendai_biz

    中国の南シナ海での埋め立てに抗議する人びと(フィリピン、マニラ) photo getty images 憲法審査会で、与党の参考人が、安保法制を「憲法違反」とする異例の事態があった。4日の衆議院憲法審査会で、憲法学の専門家3人の参考人質疑が行われた。自民党が推薦した長谷部恭男教授は、今国会で審議されている安保法制を憲法違反とした。 そもそも参考人質疑とは? 国会での参考人は、各党の推薦で決まる。実際には、各党国会議員や担当者から人に都合などの打診があって、その後に国会担当者からの実務的な連絡があることが多い。法案を推す省庁からの要望を与党が受けて参考人にすることもある。 各党国会議員や担当者は、参考人に頼む人をよく知っているので、参考人の意見も当然知っているのが普通である。各党の推薦する参考人が各党の意見と異なるのはまず考えにくい。この意味で異例である。 ただし、これは自民党国会議員のミ

    憲法学者の限界! アメリカが「世界の警察官」をやめた今、日本はどう生きるのかを考えるべき(髙橋 洋一) @gendai_biz
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    この記事でギャーギャーわめいているメンツを見れば状況がだいたいわかる。音から見ればマッチポンプと笑われるような連中だろ。
  • 天安門事件から26年後の香港の現実:日経ビジネスオンライン

    白壁 達久 日経済新聞 記者 2002年関西大学卒業後、日経BP社に入社。日経ビジネス、日経ビジネスアソシエを経て、2015年から日経ビジネス香港支局長としてアジア全体をカバー。2017年4月から、日経済新聞 編集局証券部記者。 この著者の記事を見る

    天安門事件から26年後の香港の現実:日経ビジネスオンライン
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    民主化運動も二制度とは香港らしいですね。
  • 新幹線で救命処置を行う医者はバカか?

    先日から話題になっている、病院外での緊急Drコールに応じた医師へのリスク評価についてまとめてみました。 緊急Drコールに応じて、対象者が不幸な転帰に至った場合でも、現実的には医師が、民事、刑事責任とも問われる可能性は非常に低いというのが法律クラスタの評価です。 ただし、訴訟に至らなかった、損害賠償請求事例も報告されており、現在の医療に対する社会の見方を考えると、若い医師にDrコールに応じることを、積極的に勧めるべき状態では無いと考えます。 続きを読む

    新幹線で救命処置を行う医者はバカか?
    mandam111
    mandam111 2015/06/08
    善きサマルトリアの王子の法。「メガンテ」