ブックマーク / nazology.net (19)

  • 「トカゲの尻尾切り」に着想!建物の一部だけを切り離して全壊を防ぐ新システム! - ナゾロジー

    「トカゲの尻尾切り」で建物の全壊を防ぐ!建物の破損は自然災害や車両の衝突、設計上のミスなど、さまざまな要因で発生します。 特に建物の全壊は損害が非常に大きく、中にいる人命を失ったり、のちの救助活動を困難にさせるものです。 現在の建築技術では一般的に、建物の各セクションが強固に接続されるように設計されています。 これは建物に加わった力を均等に分散するためです。 このアプローチはある程度の衝撃に対して効果的な耐久力を発揮しますが、他方で地震レベルの大きな衝撃が加わると、最初にダメージを受けた部分が全体に波及し、建物を全壊させるリスクがあります。 しかし、建物が最初にダメージを受けた部分だけを切り離すことができればどうでしょうか? 研究チームはこの着想を「トカゲの尻尾切り」から得ました。 トカゲはご存知のように、天敵に襲われると尻尾だけを切り離して逃げることができます。 トカゲの尻尾には破断面が

    「トカゲの尻尾切り」に着想!建物の一部だけを切り離して全壊を防ぐ新システム! - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/05/27
    崩れる部分立ち入り禁止で運用しないといけなくなるんでは。
  • 髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー

    「夜中に聞こえてくる音で眠れず、イライラする」など、騒音問題に頭を悩ませている人は少なくありません。 逆に、隣部屋が音に敏感な人で、自分が立てる音に細心の注意を払いながらビクビク生活している人もいるでしょう。 最近では、趣味仕事のために、頻繁にビデオ会議をしたり、ライブ配信を行ったりする人も増えてきました。 しかし、防音シートを部屋中に張り付けたり、部屋の中に防音室を導入したりするのは簡単ではありません。 この度、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するヨエル・フィンク氏ら研究チームは、髪の毛ほどの薄さの布地で音を最大75%軽減できる防音カーテンを開発しました。 彼らはその特殊なカーテンを用いて、「逆位相による音の打ち消し」や「布地の振動を抑えて音を反射する」ことが可能だと述べています。 研究の詳細は、2024年4月1日付の科学誌『Advanced Materials』に掲

    髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/05/13
    音を反射するなら劇場とかアリーナの音響にも使えそう
  • 蛾は以前のように「光に引き寄せられないよう進化している」【ハーバード大学】 - ナゾロジー

    飛んで火に入る夏の虫が、少なくなっています。 アメリカのハーバード大学(Harvard University)で行われた研究により、蛾が光を利用した罠によって捕らえられる数が、25年前と比べて大幅に低下していることが示されました。 またこの傾向は複数の地域で同時に確認されている、広域かつ長期的なものであることも示されました。 光を使った罠は大学の研究者だけでなく地元の学者、さらには夏休みの自由研究などにも利用される極めて普及した方法として長年にわたり利用されてきました。 今、光と昆虫の間に何が起きているのでしょうか? 結論から言えば虫たちは人工光に捕らえられないよう進化している可能性があるようです。 研究内容の詳細は2024年4月19日に『Journal of Insect Conservation』にて「蛾は以前ほどライトトラップに引き寄せられなくなっている(Moths are less

    蛾は以前のように「光に引き寄せられないよう進化している」【ハーバード大学】 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/04/25
    ロンドンが煙と煤の都だった時代には蛾の羽色も黒が多くかった記録があるし生物の適応は早い
  • 左利きの起源は細胞内で発生する「小さな左右の歪み」かもしれないと判明! - ナゾロジー

    左利きの起源は細胞レベルなのかもしれません。 ドイツのマックス・プランク研究所(MPI)で行われた希少変異の研究により、細胞レベルでの左右方向の混乱が、ヒトを左利きにしている可能性が示されました。 特に細胞の骨格としての役割を持つ微小管の遺伝子(TUBB4B)に特定の稀な変異が起こると、左利きになる確率が2.7倍になることが発見されました。 これまでの研究により、左利きは神経障害にも関連しており、統合失調症では左利きである率が2倍、自閉症では3倍になっていることが知られています。 しかし新たに発見されたTUBB4Bの変異はそれらとは違い、単に左利きになるだけの良性変異であるようです。 しかし細胞の骨格として働いている微小管に変異が起こると、なぜ利き腕が左になってしまうのでしょうか? 研究内容の詳細は2024年4月2日に『Nature Communications』にて公開されました。

    左利きの起源は細胞内で発生する「小さな左右の歪み」かもしれないと判明! - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/04/17
    「左利きは」というより「利き手は」だよね
  • イメージが鮮明過ぎて現実と想像の区別が付かない能力者「ハイパーファンタジア」とは? - ナゾロジー

    眠れない夜に頭の中で羊を数えたことはないでしょうか? 私たちは普通、目の前にない物でも頭の中にイメージして視覚化する能力を持っています。 ところがこの頭の中で羊を数えるという行為が理解できないという人たちがいます。人口の約2〜5%存在するとされるこの人たちは、視覚的なイメージをまったく頭に思い浮かべることができません。 これを「アファンタジア(Aphantasia)」と呼びます。 そしてさらに、世の中にはこれと正反対の性質を持つ人達もいます。人口の約3%に含まれるとされるこの人たちは、視覚的なイメージを極めて鮮明かつ緻密に思い浮かべることができ、これは「ハイパーファンタジア(Hyperphantasia)」と呼ばれています。 このハイパーファンタジアはあまりに物事が鮮明にイメージできてしまうために、現実と想像を区別するのが困難になるといいます。 今回はこのイメージの視覚化に関する両極端な能

    イメージが鮮明過ぎて現実と想像の区別が付かない能力者「ハイパーファンタジア」とは? - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/04/02
    視覚だと想像しづらいけど、自分も匂いはっきりを想像するのとかは割と難しい気がするのでそんな感じかな
  • ユーザーが濡れないよう頭上をついてくる「空飛ぶ傘」 - ナゾロジー

    傘付きドローン「空飛ぶ傘」を開発した発明家どんなに一般的なアイテムでも、アイデアを生み出して最初に形にした「発明家」は存在するものです。 登場時には不格好で突拍子もない発明品であったとしても、それが後に「日常生活では欠かせないアイテム」へと拡大していく可能性もあるでしょう。 YouTubeチャンネル「I Build Stuff」の男性クリエイターは、もしかしたら、そんな最先端を走る発明家の1人かもしれません。 傘を手に持たなくてもよい「空飛ぶ傘」 / Credit:I Build Stuff(YouTube)_I Built a Flying Umbrella(2024)彼が今回開発したのは、ドローンを応用した「空飛ぶ傘」です。 ユーザーの上を傘付きドローンが浮遊して追いかけることで、ユーザーは傘を持つことなく雨をしのぐことができます。 しかし、この開発プロセスは、クリエイター1人だけで行

    ユーザーが濡れないよう頭上をついてくる「空飛ぶ傘」 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2024/02/06
    「空飛ぶギロチン」という言葉が脳裏をよぎる
  • 実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー

    宇宙の「まとめ」です。 オーストラリア国立大学(ANU)で行われた研究によって、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量の関係を1枚の紙に並べた、最もスケールが大きい図表が作られました。 この図表を見れば、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量がどんな関係にあるかがわかり、私たちの宇宙の基的な性質を視覚的に知ることができます。 ただ作られた図表は「素粒子から全宇宙」までを網羅する極スケールであるため、ぱっと見ただけではよくわかりません。 そこで今回は図表のどこに何があるかをわかりやすく説明し、「宇宙全体がブラックホールになる」ことを示唆する理由についても解説したいと思います。 研究内容の詳細は、2023年10月1日に『American Journal of Physics』にて「全ての物体といくつかの疑問(All objects and some questions)」とのタイトルで公

    実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2023/10/26
    原子間力で形成されたものと重力で形成されたものがそれぞれ別の直線に沿うのが面白い
  • VRで性転換すると「同性NCPからの愛撫」も好意的に感じると判明! - ナゾロジー

    VRで性転換すると性的指向まで変化するようです。 イタリアのローマ大学(Sapienza University of Rome)で行われた研究によれば、VRで性転換すると、元の性別と同じNPCに胸や股間を愛撫された場合でも、抵抗感が少なくなり、よりエロチックに感じるようになった、とのこと。 また興味深いことに、体の性転換は女性よりも男性のほうが大きな影響を受けることが判明します。 研究では、男のなかの男のような男性も、女性の体をもったとたん、男性NPCからの愛撫にドキドキしてしまう様子が克明に記録されています。 しかしいったいなぜ、男性は体の性転換に心が引きずられやすいのでしょうか? 研究内容の詳細は『Quarterly Journal of Experimental Psychology』にて掲載されています。

    VRで性転換すると「同性NCPからの愛撫」も好意的に感じると判明! - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2023/09/19
    研究するまでもなくVRChat民なら日々体験して知ってる事実
  • 高所恐怖症を発生させる脳回路を発見!「破壊すると命知らずに」 - ナゾロジー

    高所恐怖症の仕組みが発見されました。 中国の華東師範大学(ECNU)で行われたマウス研究により、脳内には高所で感じる恐怖の発生源となる脳回路と、高所の恐怖を抑制する脳回路の2つが存在することが示されました。 高所恐怖症は数千年前の古代文献にも記載されている非常にメジャーな恐怖症ですが、脳内でどんな仕組みが働いているかは謎に包まれていました。 また研究ではこの脳回路を破壊した場合に何がおこるかも調べられており、高所でぶらさがりを楽しむような「命知らず」なマウスや、逆に高所を極端に嫌う超高所恐怖症なマウスが作成されました。 研究内容の詳細は2023年5月30日にプレプリントサーバーである『bioRxiv』にて公開されました。

    高所恐怖症を発生させる脳回路を発見!「破壊すると命知らずに」 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2023/06/16
    うまく応用すれば敵に撃たれたり砲撃されたりするのを恐れない兵士作れるな
  • 6万人を収容できるウミガメ型海上移動都市「パンゲオス」 - ナゾロジー

    ウミガメ型の海上移動都市「パンゲオス」海上を航行するウミガメ型都市 / Credit:pangeosyachtラッザリーニ氏がデザインした水上都市「パンゲオス」は、最大6万人を収容して海の上を移動できます。 ウミガメ型のユニークな見た目をしており、全長550m、最も広い前肢のヒレ部分は、660mにもなります。 東京ドームの幅が約216mであることを考えると、パンゲオスがどれほど巨大か理解できますね。 実現すれば「世界最大の船」になる / Credit:Lazzarini Design(YouTube)_Pangeos the Terayacht(2022)当然、一般的な大型客船とは比較にならないほど大きく、実際に建造されるなら「世界最大の船」となるでしょう。 この「パンゲオス」という名称は、2億年以上前に存在していたとされる超大陸「パンゲア大陸」から取られました。 パンゲア大陸の分裂 /

    6万人を収容できるウミガメ型海上移動都市「パンゲオス」 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/11/15
    で、沈没して脱出生存ゲームの舞台になるんだろ。おれはくわしいんだ
  • 数字は「縦」に並べた方が脳は素早く処理できると判明! - ナゾロジー

    「1から10までの数字を順に並べなさい」と言われたら、皆さんはどのような方向に並べるでしょうか? おそらく、ほとんどの人が、左から右へと数字を並べるはずです。 これは、そもそも数式は縦書きできないからというのもありますが、先行研究によれば、人は小さな数字を左に、大きな数字を右に置くのを好むことがわかっています。 また、横方向に配置すると、数字の処理速度が速くなるとも指摘されていました。 しかし今回、豪モナシュ大学(Monash University)の新たな研究により、私たちの処理速度は、数字が横方向ではなく、縦方向に配置されたときに、より速くなることが判明したのです。 研究の詳細は、2022年8月25日付で科学雑誌『PLOS ONE』に掲載されています。 Counting from left to right feels ‘natural,’ but new research shows

    数字は「縦」に並べた方が脳は素早く処理できると判明! - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/08/31
    文化依存性あったりしないかな
  • 中世ヨーロッパでは王子の代わりに体罰を受ける「鞭打ち少年」が存在した! - ナゾロジー

    王子「おい、俺様の代わりに罰を受けろ」 世界史のどの時代を見ても、人々による王族への崇拝には、並々ならぬものを感じます。 たいていの王族は、”神の生まれ変わり”とされたり、”平民が触れてはいけない存在”として特別視されてきました。 その中で生まれた奇妙な風習の一つが「鞭打ち少年(whipping boy)」です。 これは、中・近世ヨーロッパの王宮に広く見られた習慣で、当時の歪んだ倫理観を知る上でも貴重な資料となります。 現代でこれをすると一発退場ですが、一体、どんな習わしだったのでしょうか?

    中世ヨーロッパでは王子の代わりに体罰を受ける「鞭打ち少年」が存在した! - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/07/11
    秘書がやりました!
  • 独立制御可能な「第6の指」を身体化することに成功 - ナゾロジー

    「もし私たちに尻尾や翼が生えていたら、もしくは腕が4だったら、どんな感覚だろうか」と考えたことがあるかもしれません。 人間が来もたない身体部位の追加は、長年科学者たちが研究してきた分野です。 そして最近、電気通信大学・大学院情報理工学研究科に所属する梅沢 昂平(うめざわ こうへい)氏ら研究チームは、人工的な第6の指を身体化することに成功しました。 被験者たちは、追加された6目の指を独立して動かし、しかも自分の体の一部のように感じることができたのです。 研究の詳細は、2月14日付の科学誌『Scientific Reports』に掲載されました。

    独立制御可能な「第6の指」を身体化することに成功 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/02/20
    これ発展させれば4本の腕も夢では…
  • 宇宙で最大の「自転構造」がみつかる - ナゾロジー

    星の自転、銀河の渦、ブラックホール、宇宙のあらゆる存在はなぜかみんな回転しています。 そして今回、人類は宇宙で回転する最大の構造を発見しました。 ライプニッツ天体物理学ポツダム研究所(Leibniz-Instituts für Astrophysik Potsdam:AIP)の研究グループは、宇宙の大規模構造を構成するフィラメント状構造が螺旋に渦巻いて回転していることを発見したと報告しています。 数百万光年というスケールの巨大な回転は、宇宙に前例のない規模の角運動量を生成している可能性があります。 この研究の詳細は、6月14日付で科学雑誌『Nature Astronomy』に掲載されています。 Discovery of the largest rotation in the universeAIP) https://www.aip.de/en/news/discovery-of-the-

    宇宙で最大の「自転構造」がみつかる - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/06/18
    このサイト、論文へのリンクがちゃんと貼ってあるのが良い
  • 全身の骨格筋をヒトの筋肉に置き換えた「ヒトとブタのキメラ」を造ることに成功 - ナゾロジー

    ヒトの筋肉を持ったブタが誕生しました。 3月29日に『Nature Biomedical Engineering』に掲載された論文によると、全身の骨格筋を人間のものに置き換えた「ヒトとブタのキメラ」の作成に成功したとのこと。 この技術が普及すれば、ヒトの骨格筋を無限に製造できるようになり、これまで困難であった骨格筋の移植が可能になるかもしれません。

    全身の骨格筋をヒトの筋肉に置き換えた「ヒトとブタのキメラ」を造ることに成功 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/04/02
    これ食べても良いのかな
  • 「カニ」への進化を繰り返した甲殻類の系譜が明らかに! タラバガニがヤドカリに分類される理由 - ナゾロジー

    地球上で生きるにあたって、カニの姿はコスプレ衣装のようなものかもしれません。 3月9日に『Bio Essays』に掲載された論文では、甲殻類のカニ型へのフォームチェンジ(カニ化)が生命進化の過程で計5回、そしてカニ型から非カニ型への変化(脱カニ化)が計7回起きていることが示されました。 さらにそれぞれ全てが独立した進化イベントだったため、地球では「カニのような非カニ」と「カニっぽくないカニ」が各地で出没するようになったのです。 しかし、どうして甲殻類の形態変化はそこまで敷居が低いのでしょうか?

    「カニ」への進化を繰り返した甲殻類の系譜が明らかに! タラバガニがヤドカリに分類される理由 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/03/31
    収束進化だ!
  • ホームレスの凍死を防ぐ「睡眠ポッド」がドイツで導入される - ナゾロジー

    2016年の時点でドイツには推定86万人ものホームレスがおり、毎年冬には寒さに悩まされています。凍死することさえあるのです。 この問題に取り組むために、ドイツのミュンヘン・ウルム市にある企業「ウルムネスト」は、ホームレスのための睡眠ポッド「ネスト」を作成。 ネストは2020年1月から導入されており、ホームレスたちを凍死から保護しています。 This City In Germany Has Sleeping Pods To Protect The Homeless From The Cold At Night boredpanda.com/homeless-capsules-shelter-winter-ulmernest/ https://www.boredpanda.com/homeless-capsules-shelter-winter-ulmernest/

    ホームレスの凍死を防ぐ「睡眠ポッド」がドイツで導入される - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2021/01/28
    一方日本はホームレスが寝られる場所に障害物を設けた
  • 太陽光発電によってヘロインが爆発的に増加した理由(アフガニスタン) - ナゾロジー

    アフガニスタンではここ数年でソーラーエネルギーが利用され、農業が大きく発展している農業の発展はケシ畑を増大させたため、5年でアヘンの生産量は2倍以上に増加近年、アヘンから作られる麻薬ヘロインが世界中で増加 私たちが利用している「無害」なテクノロジーは、見方によっては「無害ではない」かもしれません。 近年、アフガニスタンのヘロイン産業は拡大しており、その背景には太陽光発電によるソーラーエネルギー利用が大きく関わっているようです。 BBCの記者ジャスティン・ロラット氏は、アフガニスタンのケシ畑を訪れ、太陽発電の与える影響を異なった角度から警告しています。 ソーラーパネルの広がりソーラーパネルを利用した太陽光発電は、現在世界中で活用されており、私たちの多くが「無害な」発電方法だと感じています。 アフガニスタンにソーラーパネルが導入されたのは2013年のことであり、それ以降、ソーラーパネルの設置数

    太陽光発電によってヘロインが爆発的に増加した理由(アフガニスタン) - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/08/02
    とはいえ、農地コストが安くなって国全体が豊かになれば状況は改善するのでは
  • 新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 - ナゾロジー

    新型コロナウイルスに対する最新の遺伝分析が完了しました。 3月初旬に行われた研究では、コロナウイルスは既に3つの型に変異しており、爆発的な感染が起きているヨーロッパではウイルスの新型変異体(C型)が関与していることが示唆されました。 ですが今回、4月に入って行われた新しい分析によって、ウイルスはアメリカ上陸後も独自の変異を遂げていることが判明。また日国内においては、これまで主流だった東アジア型以外にも、イタリアやイギリスでみられていたヨーロッパ型が入り込み、拡散しはじめていることが明らかになりました。 これは、東アジアからヨーロッパに拡散したウイルスが、ヨーロッパ人の観光客などに紛れて、日にUターンしていることを意味します。 一方、中国をはじめとした初期に強い封鎖措置がとられた国では、ヨーロッパ型のウイルスの「Uターン現象」はまだ検出されていません。 日におけるヨーロッパ型の増加は、

    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 - ナゾロジー
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/04/22
    ある型への免疫が他の型に効く保証は無いからな
  • 1