タグ

カメラに関するmaphotoのブックマーク (239)

  • 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録

    Sponsored by ビックカメラ カメラにまつわる思い出がある。 と言っても、それを購入するときに接客してくれた店員さんの話だ。 もう20年以上も前のことだろうか。写真が好きでカメラメーカーに勤めていた父の影響で、自分のカメラを持つことになった。父から借りていた無骨な一眼レフは、1日首から下げているとアザが出来てしまうほど重く、父からも「そろそろ自分のカメラを持ってもいいんじゃないか」というアドバイスをもらったからだ。 子どもの頃から、カメラメーカーのレンズ技師として働く父が大好きだった。自分の仕事に誇りを持っていることがよく伝わってきたし、たまに家に持って帰ってきてくれる部品の一部(たぶんあれはペンタプリズムだったと思う)がきれいで、これはカメラのこういう機能に使うんだよ、と教えてくれる父がカッコよく見えた。 そういう父であったので、家にはいろんな種類のカメラがあったけれど、祖父か

    「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録
    maphoto
    maphoto 2023/09/22
    とても良い話。
  • 写真のことを勉強したいときに!「写真のことが全部わかる本」 - ULTIMOFOTO

    カメラを買ってみたものの、いまいち使いこなせてない。 もっとイメージ通りの写真に仕上げたい。 そんなスタートアップから、写真を撮るだけでなくRAW現像まで役立つStudio9 中原さんの「写真のことが全部わかる」を献いただいたのでご紹介していきます。 何が変わった?2018年に発売された「写真のことが全部わかる」がリニューアル 初級・中級・上級・RAW現像の4章構成 この一冊で写真のことは大体わかる! 何が変わった?2018年に発売された「写真のことが全部わかる」がリニューアル 2018年に発売され5年が経過。 時代とともに写真も変わっていき、今ではRAW現像やフィルター加工までも一般的なスキルに。 そんなRAW現像を前書では8ページ掲載だったところ書では24ページに大幅増強。 別にRAW現像を買わなくてもこの一冊で学べる!っていうのが便利 そのほかにも144ページ構成から1

    写真のことを勉強したいときに!「写真のことが全部わかる本」 - ULTIMOFOTO
  • SONY α7RⅢにAPS-Cレンズ TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDでポートレート - ULTIMOFOTO

    SONY α7RⅢにしてから、RAWのファイルサイズ大きすぎることがあり、もしかしてAPS-Cのレンズで使っても全然いいんじゃないか? っという疑問がありまして、TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDをつけてポートレート撮影してみたので、ちょっとご紹介。 α7RⅢでAPS-Cのレンズを使うには設定を切り替える スポーツ編で感じたオートフォーカスのスピード ストレスなく直感で操作できる分話しながら撮ることに頭を割ける 仕事上フルサイズ使うことが多いけど、APS-Cで軽く色々撮れるレンズは楽 α7RⅢでAPS-Cのレンズを使うには設定を切り替える 前回記事に掲載しているのですが、α7RⅢにAPS-Cレンズをつけて使用するにはそのままではなく設定の切り替えが必要です。 設定の仕方は前回記事を参照いただければ幸いです。 スポーツ編で感じたオートフォーカスのスピード

    SONY α7RⅢにAPS-Cレンズ TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDでポートレート - ULTIMOFOTO
  • TAMRON 35-150mm f2-2.8 USJの風景でファーストインプレッション - ULTIMOFOTO

    全然買えない!!!っと焦ってたTAMRON 35-150mm f2-2.8 じつは発売前からTAMRONさんにお借りしたいと相談しておりまして、このタイミングでお借りすることができたので、しばらく色々なジャンルで撮影して行きたいと思います。 なので、何度か同じレンズの話が続くと思いますがシリーズ物としてお付き合いいただければ幸いです。 TAMRON 35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD (SONY Eマウント) 重さはあるけど付け替えなしでこれ一で撮れる明るい便利ズーム 散歩しながら気になったところにぐっと寄れるのが最大の魅力 USJの夜はアメリカを散歩してるみたいでめちゃめちゃ楽しい!! TAMRON 35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD (SONY Eマウント) まずはレンズの紹介。 画像一番右にあるレンズが35-150mm f2-2.8 DiⅢ VXD TAMR

    TAMRON 35-150mm f2-2.8 USJの風景でファーストインプレッション - ULTIMOFOTO
  • TAMRON 35-150mm F2-2.8でプロレス(スポーツ)撮影してみた。 - ULTIMOFOTO

    ポートレートなどに良さそう!っと気になってる方も多いTAMRON 35-150mm F2-2.8 DiⅢ VXD 標準レンズの代わりにプロレス格闘技の撮影でもめちゃめちゃ使えるんじゃないかと思ってまして、実際試してみたのでその感想と写真をちょこっと載せて行きます! AFスピードはVXDで問題なし! F2-F2.8の明るさが役立つ 35-150mmまでの焦点距離が今まで撮れなかった写真が撮れる リングサイドという特殊なジャンルで約2時間ズームリング回すと指が攣る 予約待ち数ヶ月ですが35-150mm F2-2.8はめちゃめちゃいいレンズ AFスピードはVXDで問題なし! まずスポーツ撮影で最も重視したいのがAFスピード。 ポートレートなら多少遅くても問題はないが、スポーツ撮影はほんと一瞬が撮れるか取れないかが大きく左右する撮影ジャンル。 TAMRONの中でもVXDは一番早いモーターユニットで

    TAMRON 35-150mm F2-2.8でプロレス(スポーツ)撮影してみた。 - ULTIMOFOTO
  • そのカメラマン名刺は何の為にある?時代が変わり現場で挨拶もしないカメラマン増えた件 - ULTIMOFOTO

    ぼやきになるのですが、撮影現場で同業他社にあっても全く挨拶しない時代にはなってることは認識してた。 つるたまがカメラマンとして仕事を始めた時、初めての現場や会うカメラマンには全員挨拶しろと先輩カメラマンから教わってた世代。 名刺交換しなくても挨拶するだけでも全然違うのになと思ったので今日はそんな記事です。 そもそもその役職”カメラマン”の名刺は何の為にある? 時代が変わり名刺交換はしなくなったとはいえ、挨拶はしたほうがいいと思う理由 現場のルールを徹底してた名のある新聞社も会釈すらしない関わらない時代 他人に関わらない時代だからこそ、会釈くらいしたらいいのになと思うのです そもそもその役職”カメラマン”の名刺は何の為にある? 名刺は職業上の儀礼や自己紹介としてのツールであり、初めての人と会ったときに会話のきっかけや挨拶として用いることができる。 どこの誰なのか自分を表すためのもので、連絡先

    そのカメラマン名刺は何の為にある?時代が変わり現場で挨拶もしないカメラマン増えた件 - ULTIMOFOTO
  • SONY α7RⅢとTAMRON 28-75mm f2.8 G2で東京ディズニーシーを撮ってみた。 - ULTIMOFOTO

    SONY α7RⅢとTAMRON 28-75mm F2.8 G2を購入してから初の東京ディズニーシー。 機材軽いとほんと楽だなっというのを実感しつつ、撮影した写真とか載せていこうと思います。 ガチ撮りではなくお散歩カメラ用として持っていった キャラグリもちょっとだけ テーブルフォトはまだ修行が必要 夕焼けからやる気がアップしたつるたま 過信してめっちゃシャッタースピード落としすぎた iPhoneで普通に映えが撮れるからこそ、自分ならではのアクセントを入れたい 結局のところLeica Qより、自分の手に馴染んだ組み合わせ ガチ撮りではなくお散歩カメラ用として持っていった 前なら、どんな写真撮れるんだろう?!っと思って色んなケースで試していたのですが今回は、年パスじゃないしあと楽久々に乗りたいしとりあえず持っていってみようくらいな感覚。 その中で気になったら撮るくらいな感じで、唯一明るいうちに

    SONY α7RⅢとTAMRON 28-75mm f2.8 G2で東京ディズニーシーを撮ってみた。 - ULTIMOFOTO
  • おすすめのストロボ&スタンド&ソフトボックスセット - ULTIMOFOTO

    ノーストロボでもプロカメラマンとして活動できる時代になってきましたが、撮影していると出てくるストロボが必要なケース。 これからストロボはじめたい方向けに、最近出てるGODOXなど安いストロボから安定性のあるProfotoや、ストロボだけでなくスタンドやソフトボックスまで一気にご紹介していこうかと思います。 GODOXはお試し価格ではじめやすい GODOXの注意点 3万円前後の予算なら選ぶ幅が広がる シンクロ率を安定させたいときはCactus めちゃめちゃ流行ったGodox AD200Pro ガッツリこだわって撮るならProfoto A1だいぶいい 今気になってるストロボがじつはある 脱直付け!オフカメラライティングでおすすめのスタンド関連用品 クリップオンをスタンドにつけるのに必要なアクセサリー 必要であればバックグランドサポートや背景紙なんかもあるとベスト 人物撮影するなら安い背景サポー

    おすすめのストロボ&スタンド&ソフトボックスセット - ULTIMOFOTO
  • logicool G304にマウスを変えたらRAW現像やオンラインサイトの争奪戦が劇的に楽になった! - ULTIMOFOTO

    「マウスなんてどうせ違わないんだし安いのでいいじゃん。」と、今までは思ってました。 MacからWinに変えてから、トラックパッド使いにくいし別でマウス買ってみようと思いまして、少しでもRAW現像やPhotoShopの効率上げたいなと、ボタン配置が少し多いゲーミングマウスを購入。 買って使ってみたらDPIの切り替えで写真関係のPC操作が楽になっただけでなく、ネットでのPS5だったりディズニーチケットなどオンラインサイトの人気商品争奪戦も楽になったので、高いのって何が違うの?って人にこそ使ってほしい、logicool G304をご紹介いたします。 あんまり高いの嫌だし試しやすいのがいい 半年くらい使って実感した便利な点 オンラインの人気商品争奪戦がめちゃめちゃ楽 ゲームしなくてもlogicool G304おすすめ あんまり高いの嫌だし試しやすいのがいい 買うならPC操作快適になるのがいい でも

    logicool G304にマウスを変えたらRAW現像やオンラインサイトの争奪戦が劇的に楽になった! - ULTIMOFOTO
  • 【192話・FUJIFILM】XF56mmF1.2 R APD&クラシックネガ&ブラックミスト№05で撮る横浜下町スナップ - モアイブログ

    こんにちは。メガネ屋のモアイです。さて今回はXF56mmF1.2 R APD&クラシックネガ&ブラックミスト№05の組み合わせで、横浜下町を散歩してきたお話しです。 今度、クラシックネガ&ブラックミストNo.05&APDの組み合わせでスナップしてみたい🙂 pic.twitter.com/bjVXbgdmWf — メガネ屋のモアイ(モアイブログ) (@meganeya_moai) 2021年1月14日 はじめに 今回のフィルムシミュレーション 今回の機材 XF56mmF1.2 R APD&クラシックネガ&ブラックミスト№05で撮る横浜下町スナップ 最後に はじめに 今回のフィルムシミュレーション Hard Classic Negative フィルムシミュレーション:クラシックネガ グレインエフェクト:OFF カラークローム・エフェクト:弱 カラークローム ブルー:弱 ホワイトバランス:オー

    【192話・FUJIFILM】XF56mmF1.2 R APD&クラシックネガ&ブラックミスト№05で撮る横浜下町スナップ - モアイブログ
    maphoto
    maphoto 2021/01/19
    やっぱり富士の色いいなー
  • ライカレンズの魅力を伝えたい【#カメクラの沼カレ2020】

    どうもあめちゃんです。 カメラブログコトバコのしむさん主催のアドベントカレンダー【#カメクラの沼カレ2020】という企画に参加させていただいています。 一応ライカをフィルムと、デジタル両方使っているのですが、ゴリゴリのライカユーザーへというより、まだ持ってはいないけど興味はあるかも、そんな方へライカのレンズの魅力がお伝えできればなと思って書いていきます。 2020年はライカ沼に落ちしてました。 2019年まではあんなに富士フイルムだったのに・・・ 2019年の秋の初めにLeicaM10を買ってからというものやっと一年が経ちました、そして2020年はライカ関連のレンズをかったりしてもう沼落ちしておりますどうも雨宮です、魅力にとりつかれてしまって離れられません助けてくださいお願いします。 この記事は『カメクラが沼から誘う』というキャッチフレーズですが僕が引きずり込まれていました。他にも2020

    ライカレンズの魅力を伝えたい【#カメクラの沼カレ2020】
    maphoto
    maphoto 2020/12/21
    絶対落ちちゃいけない沼記事だ...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • メーカーごと機材レビュー一覧 - ULTIMOFOTO

    どの機材のレビュー記事書いてあるか、見やすくする為に、メーカーごと一覧表を作って見ました! (撮影例のないスペック比較のみの記事は除外) 持ってたのに意外と書いてない機材一杯あったんだな・・・っと反省しつつ、調べてる機材などあれば参考になれば幸いです。 Canon TAMRON Olympus BenQ Cactus ROGUE RoundFlash Nissin Profoto Godox 富士フィルム Leica Sony オールドレンズ Utulens カメラバッグ 撮影テクニックなどおすすめ記事一覧記事がこちら メーカーさん!お借りできれば記事書かせていただけませんか Canon 仕事で使ってるだけに、書いてないレンズだらけ。 カメラ体自体は記事ではなくYouTubeにあったりするんですが、売って買ってをする前に書いておけばよかったなと。 Macに残ってるデータ読みだしたら追加し

    メーカーごと機材レビュー一覧 - ULTIMOFOTO
  • このブログにはじめてきた人におすすめのカメラ関連記事一覧 - ULTIMOFOTO

    アクセスいただきありがとうございます。 過去に書いた内容でも、かなりの記事数や年数がたっており見つけにくい状況 以前過去記事をまとめたのが4年前ということもあり、今回はカメラ初心者やカメラマンになりたい人向けの撮影テクニックや考え方、撮影機材などの記事を一覧にしていきたいと思います。 カメラ初心者からのステップアップできる記事 ジャンル別○○を撮る方法 ストロボ&ライティング編 撮影機材関連 レンズ沼 Adobe Photoshop & Lightroomの使い方 写真の色がなんか違うと思ったら カメラマンになりたい人、もっとうまくなりたい人向けのコラム記事 PC作業環境編 掘り出したらいっぱいありました・・・! カメラ初心者からのステップアップできる記事 一眼カメラ初心者からのステップアップをテーマに基操作やレンズの視覚効果を活かした撮り方、一眼カメラならではの写真の撮り方考え方の記事

    このブログにはじめてきた人におすすめのカメラ関連記事一覧 - ULTIMOFOTO
  • 自宅でもできるアパレル商品撮影の基本と機材&簡易ライティング - ULTIMOFOTO

    今回はアパレルのパーカーやTシャツ、キャップなど 自宅や出先で撮影するために必要な機材やライティングやセッティング例や、商品撮影の基事項などを、自分で商品撮影したいアパレル関係者やアパレル撮影全く知らずにアパレルの仕事取っちゃった人向けにご紹介します。 この記事を書いた経緯。私は非常にがっかりしている。 まずこの記事を書こうと思った経緯を少し長くなりますがお話しさせていただきます。 普段取引させていただいているクライアントさんから 「スタジオで宣材とアパレル撮影がしたい」と、日程の打診がありました。 その後どうなりましたか?と聞くと、他の社員さんのツテで別のカメラマンチームに頼むことになったと。 ここまではよくある話。 実際ECサイトに上がってきた写真を見ると、「これアパレルじゃなくてただのポートレートだよね」っていう全身写真で商品がわからないものだらけ。 「当にその写真しかないんです

    自宅でもできるアパレル商品撮影の基本と機材&簡易ライティング - ULTIMOFOTO
  • プロレスカメラマンの各会場撮影データを書き出して見ました。 - ULTIMOFOTO

    選手がファボしてTLに流れてきたファンの方が撮影した写真を見てると、WBがあってなかったりぶれてしまったりしていることがあって、せっかく撮るなら失敗しない撮影データ公開してみようかなと思い記事化してみます。 まず使ってる撮影機材 基的にf2.8です。 リングサイドで使用している撮影機材は、Canon EOS 5D Mark4にTAMRON SP24-70mm F2.8VC USD G2というf2.8の明るさのレンズを使用して撮影しております。 客席などからは70-200mm f2.8にフルサイズではなく、使用するレンズが 1.6倍でしようできるAPS-C機の方がコスパ良く撮影できるかと思います。 ロープがかからない用に撮りたいとなると客席後方などの方が位置が高くロープがかぶりにくい席もあるので、f4やf5.6の超望遠ズームでその分ISOを高くしたり、撮影後に明るく補正するなどした方がいい

    プロレスカメラマンの各会場撮影データを書き出して見ました。 - ULTIMOFOTO
  • 松坂屋カメラの中古が相場より格安!欲しいカメラやレンズがあったら要チェック - ULTIMOFOTO

    欲しいカメラやレンズがある時、でもちょっと値段届かないから安く欲しい。 そんな時にみなさまがチェックするのって、マップカメラ・フジヤカメラ・三宝カメラの3店舗だと思うのです。 中にはヤフオクやメルカリで個人売買もチェックしてるって人もいると思うのですが、中古市場より格安で買えるかもしれない松坂屋カメラさんのご紹介です。 品川・松坂屋カメラはなんで格安なのか 松坂屋カメラ:店舗情報 null まず、松坂屋カメラって何?!聞いたことないって方向けに店舗のご紹介。 JRや京急品川駅の港南口より徒歩8分、品川区北品川1-14-1クルーズ八ツ山4Fに店舗が実在しております。 営業時間は平日10:00~19:00祭日10:00~18:00 定休日は日曜日。 WEB http://www.matsuzakayacamera.com/index.php 店舗にアクセスするとクラシカルなサイト表示で、クレジ

    松坂屋カメラの中古が相場より格安!欲しいカメラやレンズがあったら要チェック - ULTIMOFOTO
  • カメラの求人の探し方とか。これからカメラマンを目指す人に、伝えたいこと。 - ULTIMOFOTO

    今回はカメラマンをこれから目指す人に伝えたいことを。 カメラマンの募集はいくらでもあるけど、将来その仕事わないなら行かないほうがいい このブログでも以前、ブライダルやスクールフォトやWebメディア、現在写真の需要は高まりカメラマンになるチャンスはあるので、そこでまずはカメラマンとしてステップアップする方法もあると紹介していました。 なんでもいいからカメラマンになった結果 今回このブログを書こうと思ったきっかけと一緒なのですが、経験のためと思っていざカメラマンになっても、ブライダルやスクールフォトから何を学びたいのか。 経験やその先が明確になっていない人の話をちらほら耳にします。 そうなると「カメラマンになれた!」がゴールになってしまい、そのさきに自分がどこにステップアップしたいのかが見失われ、いつしか消耗して病になってしまった。 なんてケースがマジで珍しくなく耳にするので危険です。

    カメラの求人の探し方とか。これからカメラマンを目指す人に、伝えたいこと。 - ULTIMOFOTO
  • 海外価格で個人輸入ならLeica Q2もありだなとちょっと思ったお話。 - ULTIMOFOTO

    Embed from Getty Images Leica Q2が2019年3月に発売予定。 そのQ2がでたタイミングで値崩れするだろうLeicaQを狙っているのですが、海外個人輸入だと安く買えるということを教えていただき、調べてみるとそれもありだなと思ったのでそのまとめを。 Leica QとQ2の違いは 画素数が2400万画素から5040万画素に進化。 28mm,35mm,50mmに加えて75mmが選択できるようになった。 LeicaQおよびQ2は F1.7/28mmのライカズミルックスレンズを使用しており、35mmの場合1.25倍 50mmでは1.8倍とクロップする形になる。 LeicaQを調べているとクロップで50mmっということは画素数ざっくり1200万画素か...っという点が気になっていたところ、Q2は5040万画素 よく使うであろう75mmもQ2なら心配なさそうだなという感じで

    海外価格で個人輸入ならLeica Q2もありだなとちょっと思ったお話。 - ULTIMOFOTO
  • これからカメラを始める人に、中古カメラ3~5万円代をつるたまがおすすめしている理由 - ULTIMOFOTO

    「これからカメラ買いたいのですが何がいいですか?」 っと聞かれた時は、中古カメラ屋さんで3〜5万円ので試してみるのがいいですよとおすすめしております。 よく聞かれる内容なので、2018年12月時点でのおすすめ機種や価格相場の調べ方やその理由をご紹介いたします。 デジタル市場は性能が対等しつつある 一昔前には新製品が出ることに画素数が上がっていっていたデジタル一眼市場 高級機を見れば3000〜5000万画素も珍しくなくなりましたが、一般的にWebやPCやスマホの画面で楽しむのであれば1800万画素あればもう十分に表示できるサイズです。 一昔前の基準値になっていた画素数は必要サイズを上回り、各社の入門機種では最新機種でも2000万画素台が続いております。 1800万画素の一眼デジタルのボディのみであれば約3万円で購入することができ、中古市場ではレンズが別売りになりますので、+1万円しないくらい

    これからカメラを始める人に、中古カメラ3~5万円代をつるたまがおすすめしている理由 - ULTIMOFOTO
  • AdobeポートフォリオとLightroomCCでWEBフォトギャラリーが簡単に作れるよ! - ULTIMOFOTO

    Adobeフォトプランや単体、コンプリートプランを契約していると制作することができるAdobeポートフォリオ。 今まで全く使ってなかったのですが、使ってみたらもうこれでいいじゃんくらい簡単にWEBギャラリーを作れたのでこれからWEB作りたい人や一新したい人向けにご紹介いたします。 AdobeポートフォリオはLightroomのコレクションやアルバムで作成可能 Adobeポートフォリオは、写真現像をLightroomClassicやCCを使っている人なら簡単にWEBギャラリーの作成が可能です。 つるたまの新しく作ったWEBポートフォリオ「ULTIMO FOTO」は ・ポートレート ・STARDOM ・SECRETBASE ・料理 ・DisneyHalloween(趣味) ・PhotoWalk 上記6つのアルバムで構成されております。 項目を選択して進むとこんな感じに縦横を高さに合わせて自動調

    AdobeポートフォリオとLightroomCCでWEBフォトギャラリーが簡単に作れるよ! - ULTIMOFOTO