2011年9月5日のブックマーク (3件)

  • ザック日本、ピッチボロボロでパスサッカーできない…6日ウズベク戦:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    ザック日、ピッチボロボロでパスサッカーできない…6日ウズベク戦 6日にウズベキスタン戦が行われる国立パフタコール競技場。ピッチにはタンポポなどの雑草が生える劣悪な状態 日本代表が6日にウズベキスタン戦を行うパフタコール競技場の芝生が荒れ放題になっていることが4日、分かった。アルベルト・ザッケローニ監督(58)は得意のパスサッカーが封じられるピンチに陥った。また、現時点で日本代表に予備登録された全77選手が判明。イングランドの名門アーセナルに所属するFW宮市亮(18)ら新鋭に加え、W杯出場2回のDF中沢佑二(33)らベテランも含まれている。チームは午後、市内で初練習を行った。 ザッケローニ監督が、初めて挑む中央アジアのアウェー戦には、予想以上にタフな敵が待ち受けていた。パフタコール競技場のピッチは、所々にシロツメクサやタンポポが生えており、芝はスパイクが埋まってしまうほどだった。しかし、ス

    mapi_am
    mapi_am 2011/09/05
    ほのぼのとしたピッチ…DF内田は「タンポポのようなゲームをします。」と意味不明な事を供述しており
  • ジョブズの名スピーチから学ぶ「人生の大きな選択をする上で一番の助けになること」 | ライフハッカー・ジャパン

    先日スティーブ・ジョブズが、AppleCEOを辞任しました。健康状態が気になるところですが、これまでも人生のあらゆる危機を乗り越えてきたジョブズのこと、今回も不死鳥のように蘇ってくれることを祈るばかりです。今回は、名スピーチとして有名なスタンフォード大学の卒業式のスピーチから、ジョブズの名言をご紹介しましょう。 自分がもうすぐ死ぬかもしれないと思うことが、人生の大きな選択をする上で一番の助けになりました。なぜなら、外部からの期待、プライド、失敗や屈辱に対する恐れなど、ほとんどすべての物事は死に直面すると消えてしまい、当に大事なことだけが残るからです。 自分がもう死ぬかもしれないと思うことは、私が知る限り、何かを失うのが怖いと考える落とし穴を避けられる一番の方法です。あなたがたには、すでに失うものは何もありません。自分の心に従わない理由はどこにもありません。 あらゆる名言を残してきたジョ

    ジョブズの名スピーチから学ぶ「人生の大きな選択をする上で一番の助けになること」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「細野さん」違いで……細野大臣≠細野晴臣

    YMOの高橋幸宏氏が、同じくYMOの細野晴臣氏と電話で話した件についてツイート。それを見た一般ユーザーが、細野豪志・環境大臣兼内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)との話だと勘違いし、高橋氏に心ない言葉を浴びせる。温厚な高橋氏も思わず不快感をあらわに。 ※高橋氏が見たテレビ番組は、『ホンネ日和』(CBC)2011年9月4日放送分。「イトウ君」とはいとうせいこう氏のこと。 http://hicbc.com/tv/honne/backnumber/20110904.htm

    「細野さん」違いで……細野大臣≠細野晴臣
    mapi_am
    mapi_am 2011/09/05
    「細野さん」は豪志しかいないと思っている不思議。幸宏さんいい人。