2021年3月22日のブックマーク (3件)

  • クロアチアで6200年前の大量殺戮跡を発見…原因は気候変動による資源の枯渇か

    クロアチアのポトチャニ村で発見された集団墓地。埋葬されていた人骨は乱雑に積み重なっていた。 Jacqueline Balen, Archaeological Museum of Zagreb クロアチアで、6200年前に埋葬された41体の人骨が発見された。 新たな論文によると、犠牲者のほとんどに血縁関係はなく、同時に殺されたようだという。 これまで発見された大量殺戮の痕跡として最古のものと見られている。 2007年、クロアチアのポトチャニ村の男性が、新しいガレージの基礎を造るために地面を掘っていたところ、大量の人骨を発見した。 このほど、この集団墓地について研究した論文が学術誌「PLoS One」に掲載された。それによると、これらの人骨は子どもから大人までの41体分で、6200年前に一斉に殺され、埋葬されたものだという。大量殺戮の考古学的な記録としては最古のものと見られている。 犠牲者の多

    クロアチアで6200年前の大量殺戮跡を発見…原因は気候変動による資源の枯渇か
  • 【記者発表資料】国内初絶滅危惧種ツシマヤマネコの赤ちゃんが人工授精成功により誕生しました

    記 者 発 表 資 料 令 和 3 年 3 月 2 2 日 ( 公財 ) 横 浜 市 緑の 協 会 よ こ は ま 動 物 園 絶滅危惧種ツシマヤマネコの赤ちゃんが人 工授精成功により誕生しました! 令和 3 年 3 月 18 日(木)、長崎県対馬に約 100 頭のみ生息する、ツシマヤマネコの赤 ちゃんが人工授精で誕生しました。 よこはま動物園ズーラシアは、環境省が実施しているツシマヤマネコ保護増殖事業に基づき、 平成 18 年からツシマヤマネコの飼育下繁殖事業に携わっており、令和元年度から、腹腔鏡を 使った最新技術(詳細は下記参照)を活用した人工授精に取り組んでいます。今回3月上旬に 妊娠を確認し、繁殖に至りました。 人工授精によるツシマヤマネコの繁殖成功は、国内で初めての事例となります。 腹腔鏡を使用した精子の卵管注入の様子 今回生まれた赤ちゃん(3 月 19 日撮影) 指定管理者:(

    mapi_am
    mapi_am 2021/03/22
  • 激オコの赤ちゃん猫、獣医さんの包容力 - 肉球ドットコム(299.com)

    赤ちゃんネコは恐らく物心ついて初めてのクリニック体験かも。見ている方は微笑ましいですが、赤ちゃんネコにとっては勿論人生の一大事!襲いかかる(!)白衣の男に全身全霊で抵抗する赤ちゃん。 一方、そんなネコちゃんを単に力で押さえつけることはせず、注射を決行するチャンスをうかがう獣医さん。カメラにスマイルを見せるところに余裕が伺えますね。がついにアシスタントさんの手を借りて注射完了! 「痛かったじゃんかー!何するんだよー」とでもいうように向かってくる赤ちゃんネコを優しく相手にしてやる獣医さんの様子は動物への愛情に溢れています。赤ちゃんネコとのコミュニケーションはばっちりな獣医さんですね。

    激オコの赤ちゃん猫、獣医さんの包容力 - 肉球ドットコム(299.com)
    mapi_am
    mapi_am 2021/03/22
    良い獣医さんだな〜(*´ω`*)