ブックマーク / www.cnn.co.jp (66)

  • 新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認

    イエネコより体が大きくキツネのような特徴も持つコルシカ島の「ネコギツネ」/Pascal Pochard-Casabianca/AFP/Getty Images (CNN) 狩猟や野生生物を管轄するフランスの政府機関、ONCFSがこのほど、コルシカ島でネコとキツネの特徴を併せ持った新種とみられる動物の存在を確認した。 同機関の森林警備隊員が、コルシカ島の人里離れた地域で16匹の個体を発見した。 金色の体毛に茶色の縞模様が入ったこの動物は、ネコともキツネとも判別し難いその見た目から地元で「ネコギツネ」と呼ばれている。普通のイエネコよりも体が大きく、輪状の模様が入った太い尾と、「高度に発達した」犬歯を持つ。夜間に狩りをして暮らしているという。

    新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認
  • 雨を避けて小走り、ゴリラのユーモラスな動きが話題に 米動物園

    (CNN) 米サウスカロライナ州にあるリバーバンクス動物園でこのほど、ゴリラが小走りで雨を避けようとするユーモラスな様子が撮影され話題となっている。 動画を撮影したのは飼育係のブルック・ハンシンガーさん。乾いた場所から移動する際に雨を避けようと小走りになるゴリラの動きを捉えていた。 ハンシンガーさんは動画を投稿し、「ゴリラは、品格と美しさにあふれた、堂々として威厳ある生き物だ・・・ただし、雨が降っているときを除いて」とコメントを付けた。

    雨を避けて小走り、ゴリラのユーモラスな動きが話題に 米動物園
    mapi_am
    mapi_am 2019/05/16
    オスはさすがに威厳が…と思ったらw
  • 希少種のインドサイ、人工授精で赤ちゃん誕生 米動物園

    (CNN) 米フロリダ州マイアミの動物園は、排卵誘発と人工授精によってインドサイの赤ちゃんを誕生させることに初めて成功したと発表した。 インドサイの赤ちゃんは23日午前0時半に誕生した。性別はまだ不明。母親は7歳の「アクティ」で、出産は初めてだった。親子ともに元気そうな様子だという。 動物園では親子の様子を見ながら健康状態をチェックする予定で、「子どもを守ろうとして非常に警戒心が強い母親から赤ちゃんを数分だけ安全に引き離せるタイミングを見計らって実施する」「母と生まれた子どもの間に絆が確立されることが極めて重要。初めての母親にとってはそれが難しいこともある」と説明している。 国際サイ保護財団によると、インドサイは角を目当てとする密猟の横行によって激減し、世界に残された個体数はわずか3500頭前後。妊娠期間は15~16カ月で、2~3年に1度、1頭しか出産しない。 母サイのアクティ(ヒンディー

    希少種のインドサイ、人工授精で赤ちゃん誕生 米動物園
  • 人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州

    (CNN) 米ワシントン州の州議会で21日までに、人間の遺体の堆肥(たいひ)化を認める法案が可決された。ジェイ・インズリー州知事が署名すれば来年5月1日に発効する。 同州では死去した住民らの埋葬は火葬もしくは土葬が普通。州議会のジェイミー・ペダーセン上院議員が起草した新法は、人間の遺体を土に早く変容させる方法などと表現した。 同議員は万人に通じる経験に一定の技術の適用を認める時機が来たと主張。「人間は自ら好む方法で自らの遺体を処理させる決定が下せる自由を持つべき」とし、「環境により優しくより安全な遺体の処理方法が一部ある」と続けた。 堆肥化の埋葬方法を手がける企業「Recompose」のカトリーナ・スペード最高経営責任者(CEO)はCNNの系列局「KIRO―TV」の取材に、堆肥化のための最初の施設を建設する企業になることを期待。 堆肥化については「遺体をわらや木片などの自然の材料で包む。約

    人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州
  • NASAの火星探査機、15年の任務終了 懸命の呼びかけにも応答なし

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は13日、15年にわたって火星の地表を探査してきた「オポチュニティー」のミッションが終わったと発表した。オポチュニティーは昨年6月に火星を襲った砂嵐で通信が途絶え、12日に最後の接触を試みたが、反応はなかった。 NASAのトーマス・ザブーケン科学局長は記者会見の中で、「火星がかつて湿潤で生命の存在できる惑星だった可能性があることを教えてくれ、未知だった火星の地形を明らかにしてくれた」と振り返り、オポチュニティーをしのんだ。 太陽光発電で稼働していたオポチュニティーは、砂嵐で太陽光が遮られたために、昨年6月10日以来、通信が途絶えていた。11月から1月にかけて予想された風も、センサーやパネルの砂を払う助けにはならなかった。NASAでは何度も信号や命令を送って復旧を試みたが、835回以上も送信した復旧命令に応答はなかった。 NASAジェット推進研究所の火星探

    NASAの火星探査機、15年の任務終了 懸命の呼びかけにも応答なし
    mapi_am
    mapi_am 2019/02/14
    いつかまた会えるといいな
  • 「熱湯を空中で凍らせるチャレンジ」が流行、負傷者続出 寒波の米

    厳寒の米国で、熱湯を空中で凍らせようとしてやけどを負う人が続出している/Scott Olson/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 強い寒波に見舞われた米国で、沸騰したお湯を空中にまいて一瞬で凍る様子を観察するチャレンジが流行している。ただ、やけどを負って病院に搬送される例も相次いでおり、専門家らは警鐘を鳴らしている。 シカゴにあるロヨラ大学病院の広報担当者によると、先週の寒波発生以降、このチャレンジに参加した8人がやけどセンターで治療を受けた。足や腕、手、顔を負傷し、軽重さまざまなやけどを負っていたという。 アイオワシティーのアイオワ大学やけど治療センターでは1人、ミネアポリスのヘネピンヘルスケアでも数人が治療を受けた。 シカゴのケースでは、熱湯を投げた人だけでなく周囲で見ていた人もやけどを負った。 ヘネピンヘルスケアでも同様の被

    「熱湯を空中で凍らせるチャレンジ」が流行、負傷者続出 寒波の米
    mapi_am
    mapi_am 2019/02/08
    感心するほどバカだな…
  • 北京五輪の夢の跡、廃墟と化したかつての会場

    (CNN) 2008年の夏季五輪北京大会から10年。かつての会場が廃墟と化して雑草に覆われる光景を、写真家のグレッグ・ベイカー氏が撮影した。 会場の多くは当時、五輪のために新たに建設された。用地を確保するために住民を移転させ、以前からあった建物をブルドーザーで破壊する手法が批判を浴びた。 ベイカー氏が最近カメラに収めたのは、ビーチバレーボールの競技場に草が生え、カヤックのコースにがらくたが散乱し、自転車レースのゴールが樹木に覆われる風景。ゴールラインのあたりで野菜を育てる人の姿もある。 完成することのなかったショッピングセンターの裏に、マスコットの「福娃(フーアー)」が転がっている。 北京では22年冬季五輪も開催される。夏冬両方の開催地となる都市は初めて。新たなマスコットの公募も始まった。08年大会で建てた施設の一部は再利用される見通しだ。 メーン会場となった「鳥の巣」競技場は今も人気の観

    北京五輪の夢の跡、廃墟と化したかつての会場
  • 「銀河系は油脂だらけ」、国際研究チーム推定

    (CNN) 宇宙空間は油脂状の分子に満ちていて、すすで汚れたような状態にある――。オーストラリアのニューサウスウェールズ大学とトルコのエーゲ大学が、そんな研究結果を学術誌に発表した。 研究チームは銀河系に存在する有機物の量を推定して生命の誕生について理解を深める目的で、実験室の中で宇宙塵に似た物質を再現して分析を行い、それを使って「脂肪族炭素」と呼ばれる油脂状の炭素分子の数を推計した。 その結果、銀河系には予想を大幅に上回る膨大な量の「宇宙油脂」が存在していることが分かった。 論文を発表したニューサウスウェールズ大学のティム・シュミット氏によれば、宇宙空間は油脂に満ちているだけでなく、「油で汚れたすすに近い状態」にある。「純粋な物質ではなく、生物学的でもない。不揃いで、べたいとは思わないようなもの」と同氏は形容している。 こうした物質は銀河の至る所に存在しているという。 宇宙空間には宇宙

    「銀河系は油脂だらけ」、国際研究チーム推定
  • エアバス、貨物機「ベルーガ」の新型機を公開

    (CNN) 航空製造大手「エアバス」はこのほど、開発中だった新型の大型貨物機「ベルーガXL」の機体をフランス・トゥールーズの組み立て工場で披露した。 同社の旅客機「A330−200」型機を下敷きにしたもので、北極圏などに生息するシロイルカの別名「ベルーガ」の顔部分を真似たような機首、きらめくような青色の目や笑みを浮かべる口先などの模様が塗装されて登場した。 このデザインはエアバス社従業員2万人が参加した社内投票で決められた。6つの案から選ぶ趣向だったが、圧倒的に多い4割の支持を得たという。 ベルーガは1994年から使われ始め、これまで5機製造された。欧州各地に散在する工場で製造されたエアバス機の部品をトゥールーズやハンブルクなどの最終組み立て工場へ運ぶための貨物機ともなっている。 A330ー700L型機とも呼ばれる新型機は2014年から開発を開始。担当部局の責任者によると、1機当たりの生産

    エアバス、貨物機「ベルーガ」の新型機を公開
  • カタール断交、背後にロシアの偽ニュース工作か 米捜査当局

    ワシントン(CNN) 中東カタールがサウジアラビアなど近隣諸国から外交関係を断絶された問題で、断交のきっかけとなった国営カタール通信の報道がロシアによる偽ニュース工作だった可能性が指摘され、米当局が捜査に乗り出していることが7日までに分かった。捜査状況を知る米国とカタールの当局者が語った。 両国の当局者らによると、米連邦捜査局(FBI)は最近、偽ニュースをめぐるカタール当局の捜査を支援するため、同国へ捜査チームを派遣したという。 カタール通信は先月23日、タミム首長がイランなどを擁護する発言をしたと伝えていた。イランと対立するサウジなどアラブ諸国は、これをきっかけにカタールがテロを支援しているとの非難を一気に強め、断交を発表した。 報道されたタミム氏の発言について、カタール政府は事実に反すると主張してきた。米治安当局が収集した情報によると、ロシアハッカー組織による偽ニュースだった可能性が

    カタール断交、背後にロシアの偽ニュース工作か 米捜査当局
  • ドードーの全身骨格、4800万円で落札 世界に12体のみ

    ロンドン(CNN) 17世紀に絶滅した飛べない鳥「ドードー」のほぼ完全な全身骨格が、英国のオークションで34万6300ポンド(約4850万円)で落札されたことが24日までに分かった。同様の全身骨格は世界に12体しかなく、絶滅種の姿を伝える数少ない資料として、極めて高い価値を有するとされる。 骨格はある収集家が1970年代から買い集めていた各部位の骨を組み合わせたもの。英イングランド南部のサセックス州で開催された今回のオークションでの目玉の品とみられていた。 ドードーはかつてインド洋に浮かぶモーリシャス島に生息しており、16世紀にヨーロッパ人によって発見されたが、その後の乱獲などが原因で1681年までに絶滅した。現存するドードーの全身骨格はほとんどがロンドン、パリ、ワシントンなどの自然史博物館に所蔵されている。 ドードーに関する著書があり、専門家として今回のオークションにも携わったエロル・フ

    ドードーの全身骨格、4800万円で落札 世界に12体のみ
  • 英動物園、中国の「世界一悲しいホッキョクグマ」に救いの手

    (CNN) 英国の「ヨークシャー野生動物公園」は20日までに声明を発表し、中国・広州市の水族館で飼育されているオスのホッキョクグマ1頭を同公園で引き取ると申し出た。ピッツァの名で知られるこのホッキョクグマは、現状で非常にストレスのたまる飼育環境に置かれていることから「世界一悲しいホッキョクグマ」と呼ばれて注目を集めている。 香港を拠点に活動する動物保護団体「アニマルズ・アジア」のデイブ・ニール氏によると、ピッツァが暮らす広州の「グランビュー水族館」は完全な屋内施設で自然光を浴びることができない。動物にとっての快適さよりも来館者の見やすさを優先した設計で、動物保護の観点から大いに問題があるという。 また北京に拠点を置く団体は人民日報に対し、ピッツァの飼育エリアを「残酷なもの」と非難。40平方メートル足らずの広さの場所に浅いプールがあるだけで、ひっきりなしに来館者がやってきては写真を撮ったりガ

    英動物園、中国の「世界一悲しいホッキョクグマ」に救いの手
  • ノルウェー、「山」をフィンランドに贈呈か 独立100周年

    (CNN) ノルウェーのソルベルグ首相は30日までに、隣国フィンランドが来年、建国100周年を迎えるのを祝い、両国国境線にまたがってそびえ、現在はノルウェー領となっている山の頂上部分をフィンランドに「贈答」する計画を検討していることを明らかにした。 ノルウェー国営テレビNRKの取材に述べた。この計画に関するいかなる決定もまだ下していないとも付け加えた。 フィンランドへの寄贈を計画しているのはハルティア山の頂上部分で高さは約1331メートル。贈答が実現すればノルウェーの国境線は西側へ約40メートル縮小することになる。 ノルウェーには高山が多数あるが、フィンランドには少ない。同山頂がフィンランド領となれば同国では最高峰になるという。 今回の寄贈計画はフェイスブック上で市民らが参加して広がったキャンペーンを受けている。キャンペーンを仕掛けた学生の1人は、山が豊富にあるノルウェーにとってハルティア

    ノルウェー、「山」をフィンランドに贈呈か 独立100周年
  • 火災現場の子猫4匹、消防隊が救助 米カリフォルニア州

    (CNN) 米カリフォルニア州でこのほど、火災現場に取り残された子4匹を消防隊が救助する出来事があった。現場を撮影したビデオを消防署がフェイスブックで公開した。 火災は2日早朝、民家の前に積んであった材木から発生し、ターロック消防署の消防隊が駆けつけて消火に当たった。しかし材木の山の中に子がいたことには気づかなかった。 火は間もなく消し止められ、隊員が後片付けをしている最中に、4匹の子を発見。消火剤にまみれて弱った子たちを焼け跡から助け出す様子を、身に着けていた小型カメラがとらえた。 を見つけた隊員は、「隊長、被害者を2匹発見」と報告。助け出した子にペットボトルに入った水をかけて消火剤を洗い流すと、1匹は小さな鳴き声を上げた。隊員は「冷たいだろうけど大丈夫、泡を洗い落としてやるから」と声をかけている。残る2匹も間もなく救出された。 ターロック消防署のフェイスブックによれば、母

    火災現場の子猫4匹、消防隊が救助 米カリフォルニア州
  • 馬は人の表情を認識、怒り顔に心臓バクバク 英調査

    (CNN) 馬は人間の笑顔や怒った顔を見て感情を認識できる――。英サセックス大学の研究チームがそんな調査結果を発表した。 研究チームは心理学調査の一環として、人間のさまざまな表情を大写しにしたカラー写真を馬28頭に30秒間見せ、反応を調べた。 その結果、歯をむき出しにして怒った男性の顔の写真を見せられると、馬たちの心拍数が大幅に上昇することが分かった。 怒り顔の写真に対しては、首を動かして左目で見ようとする動作も見せた。これは負の刺激に関連した仕草で、馬の左目から入った情報は、脅威にさらされた環境を専門とする右脳の領域で処理されるという。 研究チームを率いるエイミー・スミス氏はこの結果について、「馬には種の壁を越えて感情を読む能力があることが示された」と評価。「馬の社交能力の高さは昔から知られていたが、人間の表情のプラスの感情とマイナスの感情を区別できることが初めて分かった」と解説する。

    馬は人の表情を認識、怒り顔に心臓バクバク 英調査
    mapi_am
    mapi_am 2016/02/13
    馬には笑顔で接する事。
  • スカーフ着用の「ムスリムのバービー」 ネットで大人気

    ラゴス(CNN) バービー人形にイスラム教の女性が髪を覆うためのスカーフ「ヒジャブ」をかぶせた着せ替え写真が、インターネットの画像共有サービス「インスタグラム」で人気を呼んでいる。 ナイジェリア人学生のハニーファ・アダムさん(24)が数週間前に投稿を始めた。 インスタグラム上でバービー写真のアカウントを見かけたことがきっかけだった。「そういえばヒジャブを着用したバービーは見たことがないと思い、新たなアカウントを開設して手作りの服を着せることにした」という。 アダムさんは最近、英国で薬理学の修士号を取ったばかり。ヒジャブをかぶせたバービーを「ヒジャービー」と名付け、イスラム教徒の少女が目指したいと思えるような「上品な人形」だと強調する。 「根底にあるのは私自身の宗教と文化的背景です。バービー人形の大胆な服装がいけないというわけではないけれど、イスラム教の女の子たちに新たな選択肢を示してあげた

    スカーフ着用の「ムスリムのバービー」 ネットで大人気
  • 米動物園、ゾウ18頭をアフリカから移送 計画に批判も

    (CNN) 米テキサス州のダラス動物園など3動物園が、アフリカ南部スワジランドの保護区に生息するゾウ18頭を引き取る計画を発表した。これに対して動物保護団体などから反対の声が上がっている。 米国への輸送が計画されているのはゾウのオス3頭とメス15頭。米魚類野生生物局が先月、ダラス動物園とカンザス州ウィチタおよびネブラスカ州オマハにある動物園のゾウ輸送計画を承認していた。 動物園の発表によると、ゾウ18頭はスワジランドの施設でサイのためのスペースを確保するため、殺処分されるはずだったという。 3動物園はゾウと引き換えに、サイ保護プロジェクトのための資金をスワジランドに提供する。スワジランドでは記録的な干ばつで野生生物の生存が脅かされているとして、ゾウの輸送を急ぐ方針。 これに対して動物保護団体などは、ゾウを遠く離れた国へ輸送すれば健康状態が悪化しかねないと訴え、各国の保護団体の署名が入った公

    米動物園、ゾウ18頭をアフリカから移送 計画に批判も
  • 海の底に彫刻の森、欧州初の海中美術館開業へ スペイン

    (CNN) スノーケラーやスキューバダイバーにしか行けない海中美術館「アトランティック美術館」が、欧州で初めてスペインのランサローテ島沿岸に建設されている。 美術館があるのはユネスコの生物圏保護区に指定された同島のラスコロラダス湾の海の底。アーティストのジェイソン・デカイレス・テイラーさんが制作した約300体の彫刻を、深さ12~15メートルの海底に沈める作業が始まった。 デカイレス・テイラーさんは、カリブ海のバハマやメキシコのカンクンなどでも海中美術館のプロジェクトを手がけてきた。海洋問題への認識を高めてもらう目的で、環境に優しいコンクリートを使って人々の日常生活を再現した彫刻を制作している。彫刻はいずれ人工の岩礁となって、魚介類に繁殖の場を提供する。 スペインの海底に並ぶ作品は、写真を自撮りするカップルを描いた「コンテント」、海底を行進する35人の人物で構成される「ルビコン」など。美術館

    海の底に彫刻の森、欧州初の海中美術館開業へ スペイン
  • ISSで初めて百日草が開花、宇宙での自給自足に前進

    (CNN) 国際宇宙ステーション(ISS)の微小重力環境で育てられていた百日草が、宇宙で初めての花を咲かせた。米航空宇宙局(NASA)のスコット・ケリー宇宙飛行士がツイッターで発表した。 百日草は2014年半ばにISSに導入された野菜栽培の実験装置で栽培され、何度かの失敗を経て開花した。ケリーさんは鮮やかなオレンジ色の花の写真をツイッターに投稿し、「宇宙で育った初めての花がデビュー」と報告している。 NASAのブログによれば、ケリーさんは湿度が高すぎて葉にカビが生えるトラブルなどを克服して、花を咲かせることに成功したという。百日草は用にもできる。 実験装置の植物は、土を使わず空気や霧の中で栽培する水気耕栽培で育てられる。水気耕栽培では水や肥料の使用量が少なくて済み、殺虫剤は不要で病気にもなりにくく、土を使った場合の3倍の速さで成長するという。これまでにロメインレタスの栽培にも成功していた

    ISSで初めて百日草が開花、宇宙での自給自足に前進
  • 絶滅危惧のネコ科保存へ「冷凍動物園」 米大学

    (CNN) 米ジョージア大学の再生生物科学センターが、絶滅の危機に瀕した大型ネコ科動物の遺伝子を凍結保存する「冷凍動物園」の計画を進めている。 計画では、麻酔をかけた動物の皮膚から細胞を採取し、初期化遺伝子を導入して幹細胞を作製。この幹細胞から精子や卵子を作り出す。 既にブタの幹細胞からの精子の作製には成功しているといい、大型ネコ科動物は生物学的構成の解明が進んでいることから、成功する可能性が大きいと判断した。 研究チームはアトランタ動物園の協力を得て、2010年に死んだスマトラトラ「ジャラル」と、13年に死んだウンピョウの「モビー」の細胞を採取済みだという。車にはねられるなどして個体数が減少しているフロリダピューマも、いずれ繁殖の対象に加えたい意向。 採取した細胞は液体窒素のタンクに保管して、幹細胞の作製に備える。理論的にはたとえ200年たっても遺伝子は生き続け、精子や卵子になる幹細胞を

    絶滅危惧のネコ科保存へ「冷凍動物園」 米大学