「電気自動車開発技術展(EVEX・イーベックス)2010」(パシフィコ横浜、7月14 〜16日)の実行委員会委員長をつとめる大聖泰弘(早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科)教授に、今回の同イベントの見どころや開催のいきさつなど、話を聞いた。 「EVEXは電気自動車(EV)にかかわる総合的なイベント。これは世界初の試みといっていい。たんに自動車メーカーだけではなくて、部品を供給しているメーカー、材料・素材関連、計測・シミュレーション関連など、さまざまな企業が集まっている。多くのサプライヤーに参加していただき裾野を広くとり、企業間の新たな提携や新ビジネスを展開できればいい。サプライヤーはとかく、自分のつくっている製品には得意で知識が豊富だが、周辺でどういうことが起きているかというのがなかなかつかめていないようだ。このイベントで異業種間のコミュニケーションを深め、現在の取り組みの位置づけも再認
東京都内の一般開放されている電気自動車用充電設備一覧(設置予定を含む)です。 御注意 ①有料駐車場や事前の会員登録が必要な施設があります。各施設の詳細な情報は、地図上のマークをクリックしてください。②各施設の住所情報を基に地図上へマークしております。実際の施設及び車両出入口とは異なる場所を示していることがあります。 神奈川県内の充電スタンドマップは、こちらへ(神奈川県庁HP)※各充電設備のご利用条件等をご確認ください。
弊社の某雑誌の編集長らと共に,日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」の試乗会に行ってきました。リーフは,よい意味で,とても普通なクルマに仕上がっています。加速感や減速感,乗り心地,静粛性などの走行性能について,同クラスの一般的なガソリン車と比べて大きな違和感を覚えることはありません。強いて言えば,高速域で“重たさ”を感じるなといった程度でしょうか。 ちなみに“重たさ”の最大の要因であるリーフの車両重量について,日産自動車はまだ公表していません。なぜかと担当者に尋ねてみると,「いまだ軽量化を続けており,正確な重量が決まってないから」と言われました。とはいえ,苦笑しつつ「電池があるので,結構重いですよ」とも付け加えます。確かに,リーフの“重たさ”ではサーキットを走らせるのは厳しいかな,と思います。まあ,そんな目的でリーフを購入する人がいるとはあまり思えませんが。 リーフの走行性能について技術
「エコカー」といえばトヨタの「プリウス」に代表されるハイブリッドカー(HV)や電気自動車(EV)に注目が集まりがちだが、「アイドリングストップ車」が「第3のエコカー」として名乗りを上げている。日本ではマツダが積極的に採用、他のメーカーも追随しはじめた。ガソリン車でありながら低燃費で、販売価格もリーズナブルとあって、急速に普及する兆しを見せている。 欧州で先行するアイドリングストップ車 環境意識が高いことで知られるドイツなど欧州では、アイドリングストップ車が「エコカー」の代表格になっている。 欧州では1999年にフォルクスワーゲンがアイドリングストップ車を市場に投入するなど先行したが、このときはあまり売れなかった。それが近年のエコブームもあって、2007年にBMWが1シリーズに導入。08年にはメルセデスベンツが、アイドリングストップ機能を標準搭載した小型車「Smart For Two mhd
味がしっかりつくので、お弁当の片隅に入れても♪箸休めにいいですよ(*^。^*) このレシピの生い立ち 筍の季節なので、簡単にできるお弁当のおかずを考えていて・・・.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
「美味しんぼ」第592話で、遺伝子組み換え作物および農薬の安全性に関して 事実とは異なる意見を大きく取り上げました。 これを読んだ読者が食品の安全について大きな誤解をすることが懸念されたので、「美味しんぼ」を掲載する株式会社小学館週刊ビッグコミックスピリッツ編集長宛に情報提供と訂正要望の文書を提出しました。 その後、編集長と話し合いの機会を持つことができました。その結果、編集長は「抗議には根拠がないと考えている」と主張され、合意に達することはありませんでした。 しかし、話し合いは必ずしもすれ違いではなく、お互いの立場を相互に理解できたと思います。 そして編集長から、今後、食品の安全性について取り上げる機会があれば、今日の話し合いの結果も参考にしたいというコメントがありました。 なお、このホームページを見たJ-castニュースが、早速この問題を取り上げました。 http://www.j-ca
うわさのゆうパック遅配。 http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY201007040368.html 今日会社にカビだらけの佐藤錦がとどいたよー\(^o^)/ 7/2発送→土日会社休みで持ち帰り→7/5カビだらけで到着って履歴で遅配ではないんだが、これ保冷指定(0〜5℃)のハズなのにどうみてもこの状態は・・・・ 以前現場からの書込みで「冷蔵庫あふれててそのまま放置されてる」って書いてあったけど、これのことかな(怒 追記1: たくさんのブクマありがとうです クレーム入れようとしたけど電話まったく繋がらないので 補償とかそういうのは諦めましたorz ※現場の阿鼻叫喚っぷり(後述↓)にちょっと可哀想になってきたし… 追記2: クレームは発送主がやらないとダメみたいですねー。 お中元とか人様からの頂き物だったら申し訳なさすぎて頼めないじゃん・・・(
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く