続編 : Google認定プロフェッショナル データエンジニア試験 ###クラウドアーキテクト試験に合格しました。 gcpはawsに比べて試験に関する情報量が(ネットにしろ書籍にしろ)圧倒的に少なく、「どこまでやれば受かるのか」の目算が非常に立てにくい試験でした。が、ひとまず受かって一安心。 結果は合否のみで点数や正解率が分からないので、どの程度できたのかも不明。。 ##自分のスペック aws認定 アソシエイト3つ、プロフェッショナル2つ awsの経験 一年ちょっと。 gcp 経験なし。試験勉強のため触る程度。 ##試験概要 120分 50問 200ドル ##感じたこと awsソリューションアーキテクト(アソシエイト)の勉強がベース。awsがクラウドのスタンダードと思い込んではいけないが、基本的な考えかたはここから学ぶのが手っ取り早い。 gcpの試験のページにあるケーススタディが大事。これ
