タグ

2008年10月17日のブックマーク (4件)

  • アンチック体の書体盗用事件について

    Sorry,This Web-site is written in Japanese(Shift-JIS). はじめに 簡単に言うと、あるアンチック体(以下「某あんちっく」と記述)のTrueTypeフォントが公開されていることを知ってインストールしたら写研アンチックの模倣品だったことがことの起こりです。 作者氏の配布サイトでは、漫画雑誌のセリフ部分を『目コピー』したという記述がありました(追記: 作者氏は雑誌を見ながら大まかな部分をレタリングし、細かい部分は自分でやったと述べている)。この行為は模倣に当たるのではないかと考えたこと、また、筆者の所有する書体見帳と比較して、誤差以上の差異が認められなかったことから、作者氏に連絡しましたが拒絶されました(追記:現在公開停止)。そこでこの問題を広く世に問うために稿を作成しました。 追記 某あんちっくの2007年4月7日版以降はもじくみ仮名(

  • 「漢直Winを使って『風』ライクな漢字入力を実現」という夢を見た - Libraria 配列一壺天

    ・概要 1.仮名は、ローマ字入力に手を加えたやつか、花配列・月配列かなんかで直接入力します ・ 例: k a n a => かな 2.漢字はスペースで囲った部分を「読み」とみなして、「風」ライクに入力します ・ 例: SP k a z e SP 7 => 風 extended-formatを使ったとしても、定義ファイルが相当ややこしいことになりそうではありますが。

    「漢直Winを使って『風』ライクな漢字入力を実現」という夢を見た - Libraria 配列一壺天
  • フォントで不正競争防止法とはなんぞや - 謎's キッチン

    こんなページ見つけた。 http://members.at.infoseek.co.jp/yu_izumi/doc/antique/antique.html なんか滅茶苦茶だなぁ。パッケージやら商品名やらを似せなきゃ不正競争防止法には当たらんはずだが。 タイプフェイスは著作権認められないし、そもそも著作権が認められたとしても写研のアンチック体(KE、KF、KG)のタイプフェイスは著作権保護期間を過ぎてるはずだし。これ、参考にしたところが間違ってたようだ。 "アンチック体"も商標取られている訳じゃなし、意匠権も認めらるわけじゃなし。 あと倫理的云々は文化振興の為という大義名分のために(ry まぁ素人意見だけど。 そもそも不正競争防止法のデッドコピーの禁止も販売開始日から3年で切れるらしい。 意匠権は登録から二十年、商標権は登録から十年。商標権は取り直し可能。関係ないけどメモ。

    フォントで不正競争防止法とはなんぞや - 謎's キッチン
  • 3x3フォント(右画像) - Note

    どうしても引っかかりが拭えませんでした。 前回のは、2x4とはいえ、サブピクセルを使ってますので実際は6x4です。 「対抗心」が単なるサイズの話でしたら2x4小さいばんざーいでいいのですが、情報量の勝負ですと、5x5フォントには勝っていますが、4x4フォントには負けています。 ですので、完勝を目指し、3階調で3x3フォントを作成しました。 5x5 白黒 2^25 = 33554432 2x4 SubPixel 8^8 = 16777216 4x4 白黒 2^16 = 65536 3x3 3階調 3^9 = 19683 ばんざーい。 正直、人間の脳の認識能力を当てにしすぎだと思います。 なお今回は、使用実態に適したライセンスを選択していただけるよう、OCPL00000とGBL*1のデュアルライセンスとします。 *1:General Billion License、詳細はhttp://shin