タグ

2021年8月5日のブックマーク (7件)

  • メダルを最初に噛んだのはだれ?噛む理由とは

    みなさんこんにちはーー(^^♪ トロフィー生活のもとです!!!! 以前「お菓子の表彰式」というブログを書いたのですが、先週なんともタイムリーな番組が放送していました!!!ご覧になられた方も多かったのではないでしょうか。 その名も「お菓子総選挙2016」!!!! 10代~20代の一般審査員から投票を行い、大手お菓子メーカーの商品がランク付けされていくというもの。…まさに私の書いたブログそのままではないですか!!!!(わけがわからないという方はぜひぜひ以前のブログを遡ってみてくださいね♪) いや~~思わず見入ってしまいました!消費者側からすると、メーカーどうこうというよりは、見た目の印象であったり好みの味で購入を決めてしまいがちですが、、、 作り手側としては、我が子を送り出すような心境なんですよね…!!← 順位が発表されるたびに、手を組み祈るように聞いているお菓子メーカーさんの様子を見ていると

    メダルを最初に噛んだのはだれ?噛む理由とは
  • ドルコスト平均法実績紹介。世界株式インデックスを定額で積み立て続けると、NISAは4年間で1.4倍になりました。非NISAの積立は14年では3.2倍です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ドルコスト平均法、どのくらいもうかるのか、よく聞かれるので、2017年から、NISAので月々4万円、下記の世界株式インデックスのモデル積立ポートフォリオを作ってみました。今月で、ちょうど、丸4年がたっています。 こんな風に、月々4万円買い続けます。年に48万円、4年間で元は192万円です。これが、銀行の定期預金だと、ほとんど増えないのはイメージできると思いますが、これが世界株式インデックスですと、4年たつと192万円が、なんと、278万円です。驚きの1.4倍!! 86万円の評価益がついたことになります。これは、下記の明細を見ればわかりますが、買付単価の平均が14,700円なのに、現在の評価額が21,300円弱なので、1.4倍になっているからです。 とにかく、ドルコスト平均法で、月4万円とか固定すると、安いときにはたくさん買ってくれて、高いときにはちょっとしか買わないので、こういうことにな

    ドルコスト平均法実績紹介。世界株式インデックスを定額で積み立て続けると、NISAは4年間で1.4倍になりました。非NISAの積立は14年では3.2倍です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • コンパクトミニバン次期型シエンタは2代目アクアの技術を取り込んで2022年央デビューへ! | 中古車なら【グーネット】

    トヨタ最小のミニバンとして2003年に初代モデルがデビュー。現在は2015年にデビューした2代目が販売されている。今年2021年でデビューから6年。初代シエンタはデビューから7年で一時生産終了となるが、後継車の販売不振によりマイナーチェンジして再生産され、さらに4年間販売されたロングセラーモデルとなった。そして3代目シエンタはどうなるのか!? フルモデルチェンジの情報をキャッチしたので紹介していこう。 注目のデビュー時期は2代目デビュー7年を迎える2022年央。夏頃のデビューとなる見込み。2代目はかなりアグレッシブなエクステリアデザインを採用したが、この流れを組み込みつつも、落ち着きもあるデザインへと進化する模様だ。パワートレーンは法人向けグレードには1.5Lガソリンエンジンが残るものの、ハイブリッドがメインとなる。具体的には2021年7月に2代目がデビューしたばかりの新型アクアに採用され

    コンパクトミニバン次期型シエンタは2代目アクアの技術を取り込んで2022年央デビューへ! | 中古車なら【グーネット】
    maple_magician
    maple_magician 2021/08/05
    “真っ向ライバルのホンダ・フリードのフルモデルチェンジは2023年が予想され、現行型同様にライバルより1年早くフルモデルチェンジを行う3代目シエンタ。”
  • フランスの石油大手トタルが電気自動車用超高速充電器を300ステーションに設置 - EVsmartブログ

    見慣れたガソリンスタンドに比べ、電気自動車用充電器がどこにあるのか分かりにくいと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。石油会社大手のトタルが超急速充電器を自社のガソリンスタンド内に設置する計画を発表しました。CleanTechnicaから全文翻訳でお届けします。 元記事:Total Adding Ultrafast EV Chargers To 300 Stations In France By Zachary Shahan on 『CleanTechnica』 2022年末までに超高速EV充電器300台を設置 昨日フランスでの電気自動車に関する新しいレポートを出したところですが、その後すぐに充電についての不平コメントがいくつか寄せられました(この国で何度かロードトリップに行った経験から、私達も把握している事柄ではあります)。さて数時間前、フランスでのこの問題に関する素晴らしい最

    フランスの石油大手トタルが電気自動車用超高速充電器を300ステーションに設置 - EVsmartブログ
  • 日本もハイパワー急速充電器の時代に…CHAdeMO3.0/ChaoJi規格の共同発表の意義 | レスポンス(Response.jp)

    現在、EVの充電器の主な規格は、日のCHAdeMO、EUと北米のCCS(Combo)、中国のGB/Tの3種類。これにテスラのスーパーチャージャー(SC)を加えると4種類。コネクタの形状でえば、CCSがEUと北米で異なるため5種類あることになる。 各国でEVの普及が叫ばれる中、国や地域、ステークホルダーごとの思惑があり統一は困難とされている。各国の家庭用交流電源の電圧、プラグ形状をみても完全な統一は不可能かもしれない。だが、グローバル市場を相手にするOEMや充電器ベンダーは、国や地域ごとの製品ラインナップをそろえるのは避けたいはずだ。 テスラのように自前で充電網まで整備するメーカー以外は、市場によって充電モジュールやプラグを変更したり、独自の充電設備を用意したりするコストは無駄と思うだろう。これがEV普及の妨げにもなっている。 この動きに一石を投じようとしている動きがある。2018年に、日

    日本もハイパワー急速充電器の時代に…CHAdeMO3.0/ChaoJi規格の共同発表の意義 | レスポンス(Response.jp)
  • 日中次世代超高出力充電規格、チャデモ3.0として発行完了 | CHAdeMO

    2020-04-24 日中次世代超高出力充電規格、チャデモ3.0として発行完了 プレスリリース 一般社団法人チャデモ協議会(社:東京都港区、会長及び代表理事 姉川尚史)は、日中で共同開発中の次世代超高出力充電規格(プロジェクトコード:ChaoJi/チャオジ)をチャデモ3.0として4月25日に発行した事を発表しました。 今回発行したのは「チャデモプロトコル3.0版の設計要件(テクニカルペーパー)で、日中で共同開発したChaoJiコネクタを使ったEV急速充電のチャデモ版です。中国側でも同じChaoJiコネクタを用いて中国規格(GB/T)の通信プロトコルを使う新たな規格の作成作業が同時進行中で、こちらの規格発行も来年内に完了する予定です。 チャデモ3.0は 1) 500kW超級(最大充電電流:600A)の超高出力対応、2) 液冷技術の採用および ロック機構のインレット側への移設等によるコネクタ

  • 【独自】ノーマスク診察の眼科院長が感染…患者らも複数人が陽性 ワクチン“持論”も(2021年8月4日)