Macに関するmappochiのブックマーク (110)

  • iMoneyBalance - macで家計簿

    現金、銀行預金、クレジットカードなど複数の口座を一括管理できます。それぞれ複数の口座に分かれていても全体の金額を把握できます。 管理口座は、それぞれ別の通貨を設定できますので、外貨預金口座なども一括で管理出来ます。 日々発生する入出金の取引データを簡単に記録できます。レシートもそのまま入力が可能です。 レポートを作成し、収支を簡単に把握できます。 ここから始めましょう。

  • Join Wizard101, FL Studio and World of Tanks Who Have Reached the Mac Marketplace with CodeWeavers.

    One code base: Multiple platforms. CodeWeavers porting technology enables you to bring your Windows software to the macOS and Linux marketplace efficiently and economically. Because no source code changes are required, you won't have the hassle of maintaining two code bases. Join the likes of Wargaming, KingsIsle, SQUARE ENIX, LogMeIn and AudioKinetic who have reached new markets with PortJump™. P

    Join Wizard101, FL Studio and World of Tanks Who Have Reached the Mac Marketplace with CodeWeavers.
  • http://www.act2.com/products/fusion2/

  • Oracle VM VirtualBox

    News Flash New July 16th, 2024 VirtualBox 7.0.20 released! Oracle today released a 7.0 maintenance release which improves stability and fixes regressions. See the Changelog for details. New May 3rd, 2024 VirtualBox 7.0.18 released! Oracle today released a 7.0 maintenance release which improves stability and fixes regressions. See the Changelog for details. New April 16th, 2024 VirtualBox 7.0.16 re

  • MacBookをより使い易くするための基本設定を探る - ザリガニが見ていた...。

    昨年の11月以降、新規購入したMacBook(アルミ削り出しではなく、従来のポリカーボネートの白モデル)の利用環境を見つめ直して以来、集中的にMacBookOSXの使い方を調べ続けてきた。 以下は、この2ヵ月間で自分のMacBookの利用環境はどのようになったのか、新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェアの状態をベースに*1、そこからの変化や新たに気付いた使い方のメモ。 OSXの使い勝手 OSXの利用環境を決定付ける要因としては、どんなソフトウェアをインストールしているかよりも、以下の要素が重要だと思う。 どんなソフトウェアが常時起動しているか(常時起動しているプロセスは何か) どんなソフトウェアが即利用できる状況にあるか ショートカットやマウス操作一発で呼び出せる機能は何か メニューバーアイテムには何を表示しているか Dockに何を登録して、どのように利

    MacBookをより使い易くするための基本設定を探る - ザリガニが見ていた...。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 私のMacintosh環境

    ■ 私のMacintosh環境 昨年はMacに戻ってきた年だった。TigerのときにもMacにスイッチしようと思ったが、いまひとつ使いにくいと感じたのと、軽いノート型がなかったので断念していた。それが、MacBook Airが発表されたのと、自宅にMac miniを買ってLeopardの使いやすさに触れ、アルミニウム型キーボードの打ちやすさにも感激したことで、ついにスイッチを決意したのだった。 Leopardはあまりカスタマイズがいらないと感じたが、いくつか必要なところがあった。以下、自分用のメモがてら、どんなカスタマイズをしたかまとめておく。USキーボードを使っていて、Emacsのキーバインドに慣れていることを前提としている。 キー入力のカスタマイズ 記号入力の慣れからUSキーボードを使わざるを得ないが、そうすると日本語入力でやや問題が生ずる。また、矢印キーを使いたくないので、ほとんどの

  • 新「MacBook」に不具合が続出--ビデオ、メモリチップ、スリープモードに問題

    Appleの新「MacBook」に関して、「Apple Discussions」を含むインターネット上のあちこちで問題が報告されている。 新MacBookには、これまでにもすでにトラックパッドの不具合が見つかっていたが、ほかにも、ビデオパフォーマンス、サードパーティーのメモリチップ、スリープモードに関する問題も報告されている。ウェブの掲示板の書き込みを継続的にチェックすることによって、こうした問題がどの程度広がっているのかを把握することは、どんな場合でも困難だ。それに、これまでに製造されたコンピュータは例外なく、何らかの問題を抱えていた。しかし、新MacBookに関しては、そうした不満の数が増加しているように思われる。 Gizmodoは米国時間12月8日、より深刻度の高い問題をいくつか集めて記事に掲載した。メモリについては、クラッシュの問題も報告されており、サードパーティーのメモリチップを

    新「MacBook」に不具合が続出--ビデオ、メモリチップ、スリープモードに問題
  • 「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル

    Googleカレンダー」が”CalDAV”をサポートして「iCal」との同期が可能になっています。 Google Calendar Adds CalDAV Supportというエントリーで紹介されていました。 カレンダーの同期の方法はいつも探しているのですが「Googleカレンダー」と「iCal」が同期してくれたら確かに便利です。 「Googleカレンダー」が”CalDAV”をサポートしたということで、方法としては「iCal」に「Googleカレンダー」のアカウント情報を追加するだけでOKです。 「環境設定」から「アカウント」を開き、新しいアカウントを追加します。 「ユーザ名」には「Googleカレンダー」に使用しているメールアドレス、パスワードも同様に、そして「サーバオプション」から「アカウントのURL」を設定します。 Google Calendar CalDAV support –

    「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル
  • Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro

    最近,特にオープンソース関係の集まりなどに顔を出すと,Windowsマシンではなく,MacMacintosh)を持っている人の割合がかなり高くなっていることに気づきます。Macで動くOSといえば,Mac OS Xです。Mac OS Xはいろいろな顔を持ったOSです。まず,Mac独自のアプリケーション実行環境として「Carbon」と「Cocoa」を搭載しています(図1)。Microsoft OfficeやAdobe Photoshopといった市販のMac OS X用ソフトの多くはこの上で動作します。 Part1「今さら聞けないOSの疑問」,Part2「これがWindows Vistaだ!」,Part3 「Windows XP Tips 25 」,Part4「仮想マシンの仕組みを理解する」に続いて,Part5では,Mac OS X(2006年9月時点の「Mac OS X v10.4 (Tig

    Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro
    mappochi
    mappochi 2008/06/26
  • Hothotレビュー - アップル「MacBook Air」~Windows Vistaマシンとしての使い勝手を検証

    アップルから発売された「MacBook Air」は、13.3型ワイド液晶を搭載した1スピンドルノートPCである。MacBook Airは、最厚部でも19.4mmという世界最薄ボディを実現していることが最大のウリであり、筐体のデザインも美しい。これまでのMacBookシリーズでは、重量が2kgを超える製品しかなく、常に携帯したいというニーズに応える製品はなかった(PowerBookの時代には、PowerBook 100やPowerBook Duoシリーズのように、当時としては先進的なモバイルノートも存在したのだが)。また、ボディがスリムなだけでなく、重量も1.36kg(構成によって異なる)と、MacBookシリーズでは最軽量の製品であり、携帯性ははるかに向上している。 その反面、メモリの増設ができなかったり、インターフェイスがUSB 2.0×1とMicro DVI、オーディオ出力だけと、かな

    mappochi
    mappochi 2008/05/19
  • MacBook AirのCMと思いきやThinkPad X300のCM(動画)

    これはなかなか気の効いたパロディじゃないですか? MacBook Airを封筒から出すあのCMのその後を描いて、ThinkPad X300の利点をアピールしているという動画です。パロディビデオっていつもつまらないものが多いのですが、これだったらアップルの熱狂的ファンもクスリと笑えるのではないでしょうか…たぶん…Fake Steveによればこの動画は中国のメーカーなどのあたりで出回っているとのこと。友達に転送するたびに大受けしているんでしょうね。 [Fake Steve - Thanks Dave!] Jason Chen(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・MacBook AirのパロディCM(動画) ・ハイライト:60秒間のアップル公式「MacBook Air」旅行(動画) ・iPhoneの偽CMは出来が良すぎ(動画)

    MacBook AirのCMと思いきやThinkPad X300のCM(動画)
  • あのCMみたいにMacBook Airを取り出したい?--アップルストア限定、MacBook Air専用ケース登場

    封筒から取り出すのは、指先ほどの薄さのMacBook Air──インパクトのあるCMで注目を集めているアップルのCM。あの封筒をモチーフにした専用インナーケース「avenue-d BookSleeve Air 13」の新色が実店舗のアップルストア限定で5月17日より登場する。カラーは、ライトブルーとホワイトの2色だ。

    あのCMみたいにMacBook Airを取り出したい?--アップルストア限定、MacBook Air専用ケース登場
  • アップル、iMacについての製品説明会を開催

    アップル、iMacについての製品説明会を開催 ~1,066MHzシステムバスで高速化。円高の効果も十分に 4月30日 開催 アップルジャパン株式会社は4月30日、28日に発表し同日から受注・販売を開始したiMacについて報道関係者向けの説明会を開催した。 誌でも既報のとおり、今回のモデルチェンジはリフレッシュともいうべき位置づけ。筐体のデザインは昨年8月に発表されたデザインそのままだが、「内部は一新されている」(同社、鯉田潮プロダクトマネージャ)と言うように、CPUやFSBの高速化、高機能なGPUの追加、標準メモリの増量、そして価格の大幅な見直しなど、スペック面での強化はもとよりコストパフォーマンスにおいても注目すべき点がある。 強化ポイントの1つであるCPUのCore 2 Duoプロセッサは、同社が製品スペックとして発表しているCPUのクロック数において、従来の2.0~2.4GHz(最

  • 高橋敦の「Macでいいじゃん!」第14回:いまさらですが、Mac&Winでフォルダ共有を行うには? - ITmedia D PC USER

    いまさらですが、Mac&Winでフォルダ共有を行うには?:高橋敦の「Macでいいじゃん!」第14回 この連載のバックナンバーを眺めていて、ふと思った。とても基的で大事なことを忘れていたのである。みんなの大好きなYouTubeや“アレな動画”のネタは真っ先に掲載しながら、MacWindowsのあいだでファイルをやり取りする方法については、紹介していなかったではないか……。 両環境でのファイル共有はWindowsからMacへのスイッチ、あるいは両刀使いとしてやっていくためには必須のテクニックだ。いまさら感は漂うが、今回はその点をフォローしていこう。 お手軽外部ストレージを使う まず最初に思いつき、そしてすぐに実行できるのは、USB接続の外部ストレージを使う方法だ。いちばん手軽なのはUSBメモリだろう。 USBストレージは普通「FAT32」という形式でフォーマットされており、これはWindo

    高橋敦の「Macでいいじゃん!」第14回:いまさらですが、Mac&Winでフォルダ共有を行うには? - ITmedia D PC USER
  • Mac OS Xのユーザーはなぜコストを厭わないの? - builder by ZDNet Japan

    時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 ライバル同士がタッグを組む理由 マイクロソフトとヴイエムウェアが連携し パブリッククラウドへの移行を支援 RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために オラクルスペシャリストが語る! 多くの企業で利用されるオラクルDBの課題 アセスメントの重要性とコスト最適化 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 さあ、その想いをカタチに

  • http://japan.internet.com/finanews/20080403/6.html

  • こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(後編)

    こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(後編):プロフェッサーJOEの「Gadget・ガジェット・がじぇっと!」(1/3 ページ) 考えれば常に持ち歩くことを前提に考えられたモバイルPC体に、オフィス環境だからといって、周辺機器のケーブルが大量に突き刺さることはおかしな現象だ。来ならモバイル環境での軽快さと、デスクトップ環境での拡張性を同時に実現するモノが「ドッキングステーション」や「ポートリプリケーター」と呼ばれる集約ハードだったはずだ。ドッキングステーションがその全盛期を迎えていたのは今から数年前だったろう。時代の変化とともに、モバイルPC系の拡張性は、必要性に迫られ明確な意図を持った一部のユーザーを除けば徐々にその必要性を低下させているのだろう。 かつては主役ながらも消滅への道を歩みだしているPCカードスロットや、今はほとんどそ

    こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(後編)
  • こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(前編)

    2007年は衝動買いで富士通の「LOOX U」を買ってはみたものの、「音引き」を入力するにも特殊なキー入力操作が必要でまったくなじめず、早々に手放したりした苦い経験をした年だった。 その後、店頭で見かけたアップルのずうたいの割に低価格なiMacでも買って、Windowsでも導入しようか……なんて考えていた矢先に、友人から年初のMacWorldで超軽量モバイルマシンが発表されたと聞いた。 今ではPCにほとんどコダワリのないただのVAIOユーザーだが、前の会社でPowerBook 2400cの次機種の企画に関わりかけたことがあった。マニアックな人ならご存知かもしれないが、PowerBook 2400cは、当時、某PCメーカーが出荷していたサブノートPCをベースに開発されたマシンだった。当時も今も日のアップルは商品企画にはほぼ無縁で、そのマシンの“モッコリ”感も西海岸クパチーノ辺りの人たちの趣

    こだわりのないVAIOユーザーが、MacBook AirとEee PCを買ってしまった!(前編)
  • Windows から Mac に乗り換えるときに知っておいたほうがいいこと : 僕は発展途上技術者

    Mac暦歴一ヶ月になりました。 まわりでもMacにしようかなと考えている人が増えています。少しは参考になるかもしれないので、ずっとWindowsを使ってきた僕がMacに乗り換えてはまったこと、「これは知っておいたほうがいい」ということを列挙しておきます。 きっと長年Macを使ってきた人にとっては常識なのでしょう。でも僕にとってショートカットキーの表示がまったくもって意味不明でした。Command キーには左上に ⌘(うお、「コマンド」で変換できるのですね)Mac 以外では表示されないのですね。なんというか僕にはサイコロの5にみえるマークですというマークがあるからいいのですが、上矢印が Shift を意味するとか知りませんでした。 他のキーについては、 »Dan Rodney - Mac OS X Keyboard Shortcuts にまとめがあります。 話には聞いていましたが、Mac

    mappochi
    mappochi 2008/03/07
    お役立ち
  • あくまで自己責任! MacBook Airの内蔵ドライブ交換法

    MacBook Airが搭載するドライブは、1.8インチサイズの80GBハードディスクドライブもしくは64GBソリッドステートドライブ(SSD)のいずれかだ。アップルはユーザーによるドライブ交換を認めていないが、Airの内部構造をチェックするとドライブ交換のハードルはさほど高くない。 時がたつにつれて、より大容量かつ高速なドライブが登場するのはこの業界の常。どうしてもMacBook Airのドライブを自分で交換したいというユーザーのために、ドライブ交換のポイントを紹介していこう。 MacBook Airのドライブ交換は保証外の作業であり、アップルのサポートが受けられなくなります。作業において発生したいかなる損害についても弊社/編集部では補償いたしません。

    あくまで自己責任! MacBook Airの内蔵ドライブ交換法