2022年3月19日のブックマーク (3件)

  • 人権団体「メモリアル」に解散命令 ~国内外で憎悪と分断を煽るプーチン政権「ナチス体質」な歩み(黒井文太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    独裁者として意に沿わぬ言論は圧殺 12月28日、ロシア最高裁判所は、国内の人権団体「メモリアル」に解散を命じました。ソ連崩壊後にスターリン時代の人権弾圧を記録してきた同団体ですが、プーチン大統領がかねて批判していました。最高裁の決定は、プーチン大統領の意向を受けたものです。 ロシアでは今や完全にプーチン大統領が独裁権力を保持しており、反対派を弾圧しています。民主化デモは内務省部隊に弾圧され、多くの参加者が逮捕されました。著名な民主活動家のアレクセイ・ナワリヌイ氏は毒殺未遂の果てに収監され、今も獄中で健康状態が危ぶまれています。 選挙で権力を得た後、反対派を弾圧へ そんなプーチン大統領ですが、それでも彼はクーデターで政権に就いたわけではなく、合法的な民主的選挙でロシア国民に選ばれています。国内では前政権時代の特権階級を排除し、たまたま好調だった石油価格上昇で経済をいくらか立て直し、ロシア人の

    人権団体「メモリアル」に解散命令 ~国内外で憎悪と分断を煽るプーチン政権「ナチス体質」な歩み(黒井文太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 解説:ウクライナ情勢、分断と対立を生んだロシアとの根深い歴史

    2014年、モスクワの圧力を受けたウクライナ政府が欧州連合との関係強化の合意を断念したことにより、キエフのマイダン(独立広場)は騒乱の渦に巻き込まれた。ウクライナの西側への接近に反対するロシアは、隣国に侵攻する構えを見せている。(PHOTOGRAPH BY JEFF J. MITCHELL, GETTY IMAGES) ロシアによるウクライナ侵攻の脅威が連日報道されているが、両国の対立は昨今に始まったわけではない。長く複雑にからみあったその歴史を振り返れば、今日の対立の舞台がどのようにできあがったかが見えてくる。 両国の歴史は、1000年以上前にバイキングが現在のウクライナの首都キエフを中心に築いたスラブ系の大国、キエフ公国の時代に遡る。ウクライナロシアも起源は同じ国だった。(参考記事:「バイキング、知られざるその壮大な歴史」) 西暦988年、キエフ公国のノヴゴロド公ウラジーミル1世がギ

    解説:ウクライナ情勢、分断と対立を生んだロシアとの根深い歴史
  • 新型コロナ“第6波” 感染者数下がりきらない理由は 今後は | NHK

    新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大した「第6波」はピークを越え、各地に適用されていたまん延防止等重点措置も2か月ぶりに解除に。しかし、感染の減少スピードは緩やかで、感染者数は去年夏に緊急事態宣言が出されていたときのピーク時の2倍以上と、多い状態が続いています。 このまま感染が下がりきらないまま、次の「第7波」につながってしまうのではないか、懸念する声も出ています。 どうして感染が下がりきらないのか。 (科学文化部記者 水野雄太、三谷維摩、社会部記者 松尾幸明) “第6波” 感染減少スピードは緩やか 1週間平均でみると、2月10日前後に9万3000人を超えたあと、減少傾向となりましたが、1か月あまりたった3月17日の時点でもおよそ5万1000人で、およそ45%の減少と、半減には至っていません。 去年夏の第5波のピークは、一日の新規感染者数では8月20日の2万5992人、1週間平均では8月

    新型コロナ“第6波” 感染者数下がりきらない理由は 今後は | NHK