2022年9月1日のブックマーク (6件)

  • 自然界の厳しさ。 - ネコオフィス

    今日は誰も遊んでくれないな。 窓際でゴロリン。最近はずっと雨だね。 段ボール濡れちゃうぞ! パトロール隊 いつになったら料理するの? 雷ドドン 段ボール濡れちゃうぞ! 早く土間でゴロリンしたいのです。 引っ越し屋さんの段ボールがね、まだ引き取りに来てくれないのよ。 昨日の晩に来るはずだったんだけど(駐車場までは来たみたいだけど)、暗くて見えなくて他の家に行っちゃったらしく、玄関先に置いていないからって帰っちゃったのよ。 今夜取りに来るはずだけど、大雨ですよ。 段ボールは濡れない所に置いてあるけど、無事に引き取りに来てくれるかな。 段ボールが片付いたら、プラスチックごみと可燃ごみ、その他引っ越し時に捨て忘れた要らない物(金物類)をクリーンセンターに持って行けば土間も広く使えるのでたちも遊ばせられます。 え?土間で遊んでいいの? 今日はまだ無理ですよ。 来週、仕事の合間にクリーンセンターに行

    自然界の厳しさ。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2022/09/01
    雷怖くて、猫バスに乗って逃げているみたい。可愛い。本場の宍道湖のシジミ。やっぱりお味が違うのですかね。地域ごとにスーパーとか、特色が違いますよね。楽しそう。
  • 夏はエアコンの効いたお部屋でテレビ鑑賞 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 夏の間中・・・ ねえねえ 遊ぼうよー あっきー:「・・・」 じゃらしで さそっても ぜーんぜん 反応なし (;´Д`) しつこく やってると・・・ あっきー:「んもー、仕方ないのにゃー」 と、 やっと ヤル気に なったのかと 思いきや・・・ あっきー:「はいはい」 あっきー:「あーたのしいなー(棒読み)」 ざっつ お・ざ・な・り!! (涙) まあ この 暑さ だからねー 仕方 ないよねー ボクたちには テレビが あるから いいのにゃ! ガン見 かよっ (゚Д゚) ってか、 どんだけ 真剣!? そして 興が 乗ってくると テレビに凸!! (しかも大河くんw) ※注:背面に転倒防止バンドを装着しています。 そんな こんなで 夏の間は 暑いせいか テレビ導入の せいか 両方のせいか 誰一人として

    夏はエアコンの効いたお部屋でテレビ鑑賞 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    maricats
    maricats 2022/09/01
    テレビ離れが進む今、かじりついて見ていますね。何だか人間が集合して見るという、昔の街頭テレビみたいです。
  • 【ブログ1年】はてなブログPROで1年育児系雑記ブログを続けてみての収益やアクセス数を公開です - 育児猫の育児日記

    ブログ1年更新し続けてのPV数とアクセス数 ブログ1年での収益 ブログ1年でのドメインパワー ブログを1年続けての感想 当ブログの今後 ブログ1年更新し続けてのPV数とアクセス数 ブログを書き始めて、今日でちょうど1年です。 まずは1年間、皆さんお世話になりました。 1年毎日更新するとPV数やアクセス数がどうなるのか気になる方のために、公開しようと思います。 まずはアクセス数 総アクセス数は43639。 1か月のアクセス数は4000を超えるくらいです。 一日大体100をちょっと超えるくらいのアクセス数になっています。 ただこのアクセス数は www.ikujineko.comブログを運営し始めて1カ月の頃とあまり変わっていません。 成長してないなぁ・・・ ただですね。アクセスの中身は多少変化してきました。 最初のころは100%はてなブロガーさんだけが読者でしたが、今は検索流入も多少あります。

    【ブログ1年】はてなブログPROで1年育児系雑記ブログを続けてみての収益やアクセス数を公開です - 育児猫の育児日記
    maricats
    maricats 2022/09/01
    ブログを始める前、PV数等の記事を読みました。100記事書けばどうとか、ずっと続けていればPV数は自然と上がっていくとかありましたが、全然変化ないんですよね。やっぱりモチベーションが少し下がります。
  • 父と手作りケーキ - Abundzu

    ※何かを一緒に ちょっと良い話をみつけた。 hunnwariyukiさん、勝手にゴメンナサイね。 でもね、とても羨ましくて。 www.hunnwariyukiblog.com 私の父さん、自慢の父でした。 外見が(笑) 中身はそこそこのオッサン。 それなりに金を稼ぎ、 隣の芝生は青くみえる生活を子供に与え、 欲しい物はなんでも買ってくれて、我儘娘に育てました。 怒る事が滅多にない。 私が悪い事をしたら母さんが怒られる。 「お前は何を教えてるんだ」って。 仕事ばっかりの人で、母子家庭みたいだった。 色々な事を相談したかったけど いつも居ないから自分で決めた。 決めたら決めたで反対された。 防衛大に行くって言ったら えらい怒られた。 怒られたのはこれが初めてかな? もっとね、父さんと親子らしい事をしたかったな。 父の葬儀には出ていない。 中国奥地で稼いでいたし、 社葬だったし、 私が戻る頃には

    父と手作りケーキ - Abundzu
    maricats
    maricats 2022/09/01
    父とケーキの思い出。父世代の人はなぜだろう。トップスのチョコレートケーキを買ってくるんですよね。クリスマス時期、電車でも家でもよく見ました。
  • 夏が行く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    8月も今日でおしまい、今年の夏は長期予報が大はずれ!暑かったの当に一瞬だったなー うちはauでんきなのだけど、月額使用料金のお知らせを見てビックリ! エアコンはもちろん、扇風機もほぼ必要なく、洗濯物を干す動作が辛いためついつい後回しというか、なるべく洗濯物を出さないように努めた結果… 節電意識をしていたわけでもないのに、この1年でいちばん安い状況 (+_+) 関東以南はまだまだ暑さが続いているそうで申し訳ないくらいなのだけど… 今日の札幌は朝から雨が降り続き、窓を開けると寒いくらい。 コタも少し寒かったのか、お昼寝はタオルケットの中に潜り込もうとしていたわ。 腕肩悪化への道 腕肩悪化への道 自分の中で何かがキッカケとなりスイッチが入ると、すぐ行動に移してしまうのが私。 それっていい時もあればそうじゃない時もあるけれど、長い間培ってきた性格のためどうしようもない。 前整形外科では埒が明かな

    夏が行く - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    maricats
    maricats 2022/09/01
    なんだかほんと、早く痛みがなくなるといいですよね。痛いのはつらいです。
  • かにかま日記 つかの間の晴れ - もふもふ日記

    涼しくなったと思いきや。今日は暑さが少しぶり返してきましたね。みなさま残暑お見舞い申し上げます。と、いうわけで。今日はちよこさんがお送りします、つかの間の晴れです。 ベランダ溝掃除しました。週一ペースですかね。 今日はいいお天気ですよ。 涼しくなって西隣のじいちゃんもベランダに出るようになりましたよ。じいちゃんアライブで何よりです。 掃除中のO次郎くん。 かぱー。 あたま隠してしっぽこ隠さず。 ササミ2杯べました。今日のうんちはどうですかね。どきどき。 台風11号さんは現在沖縄南東あたり、中心気圧920hpaという超強力な勢力で、earthで見たら風速181km/hてとこもありました。怖わー。 earth.nullschool.net 昨日の予報では沖縄まで進んだら北へ進路を変えて九州方面へ向かうという話だったけど、すぐ近くに台風12号が出来かけてるので「藤原の効果」とかで弾かれて進路が

    かにかま日記 つかの間の晴れ - もふもふ日記
    maricats
    maricats 2022/09/01
    O次郎さんの大きな大きなしっぽこは、なかなか隠せませんねぇ。西隣のじいちゃんアライブ。一瞬“アイラブ”に見え「ん?」と思ったのでした。