タグ

世界と考察に関するmarief8107のブックマーク (2)

  • セカ就!って本当に流行ってるの!?流行ってたらおすすめしないって。(もりぞお) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「セカ就!世界で就職するという選択肢」というを書いたら、一部の心ないネット民から「若者を、満州やブラジルに売り飛ばす死の商人」的な扱いを受けている森山たつをと申します。 私は今、フィリピンのセブに在住しており、カンボジア・プノンペンやら日・東京やら、アジアのあちこちを周りながら生活しているのですが、どこに行っても日人がたくさんいます。自ら起業している人、現地で駐在員や現地採用として働いている人、留学している人、何をやっているかわからない人、様々です。 まあ、海外在住の日人は118万人を超えており、日人の100人に1人が海外に住んでいるので当たり前といえば当たり前です。 出典朝日新聞GLOBE 脱ニッポン 私はその中でも特に「海外で就職すること」を調べている「海外就職研究家」を名乗っています。 自分自身が日国内でのサラリーマン生活に飽きて、アジアで現地採用として働こうと就職活動を

    セカ就!って本当に流行ってるの!?流行ってたらおすすめしないって。(もりぞお) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 日本人は世界一の“ネット消費者” – 橘玲 公式BLOG

    小林弘人『メディア化する企業はなぜ強いのか?』に興味深いデータが紹介されていたので、備忘録としてアップしておく。 デロイト「メディア・デモクラシーの現状」調査(デロイトトーマツコンサルティング)は、北米、欧州、日などの14歳以上75歳以下のひとをターゲットにしたメディアに関しての意識調査だ。ネットインフラが充実した先進国のメディア状況を比較したものは稀で、この調査記録は貴重なものだという。 下図は、「日版レポート2011年版」に掲載されたネットに対する国別の意識のちがいだ。これを見ると、日のネット利用者の動向が他国と大きく異なっていることがわかる。 調査結果によれば、アメリカとカナダの北米2カ国のネットに対する意識はほとんど同じだ。フランスも、「インターネット広告は煩わしい」と感じる比率が際立って高いことを除けば、あとはよく似ている。 それに対してドイツ人の特徴は、ネットに対してきわ

    日本人は世界一の“ネット消費者” – 橘玲 公式BLOG
    marief8107
    marief8107 2012/03/24
    id:sakuragaoka99さんの「これ、『極端な嗜好の違いはない』が正解なのでは?」とid:nippondanjiさんの「結論がおかしい」に同感。
  • 1