タグ

笑うとセリフに関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 太巻の人間味。ほか by 古田新太|スペシャル|NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    太巻は、アキ(能年玲奈)の魅力にずっと前から気づいていて、でも春子のトラウマがあるからアキを毛嫌いしていました。でも、映画『潮騒のメモリー』のオーディションでは、アキのことをどうしても切れない。アキの魅力を知っているから、どうしても切れない。そこに、太巻の人間味がちょっと出ちゃいました。それまでは、悪者、化け物を押し通してきた太巻だけど、ちょっと人間味、出ちゃいましたね(笑)。 この作品では、監督からけっこうアドリブを求められています(笑)。 たとえば、アキ(能年玲奈)と鈴鹿さん(薬師丸ひろ子)の立ちけいこを太巻が演出するシーンは、おいらのセリフは全部アドリブ。アキと鈴鹿さんはセリフが決まっていてそれでお芝居している。その芝居をおいらのタイミングで止めて、おいらのアドリブで演出をつけています。 能年さんってすごいなと思ったのは、おいらがアドリブで何か言うとそれにい下がってくるんですよ

    marief8107
    marief8107 2013/08/24
    うん、スタパで古田さん言ってた。2013/08/14(土)21週126話も感動と笑いのテンコ盛りで、特に古田さんの「生まれたての鹿」のセリフと動きに薬師丸さんがめちゃ笑っちゃってるのが映ってて最高だった。楽しい職場だね。
  • 1