タグ

重機に関するmarief8107のブックマーク (5)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【トレンド】ブルドーザー、ショベルカーなどに萌える「重機萌え」 30〜40代男性にブーム

    1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2013/09/20(金) 09:35:50.58 ID:???0 ブルドーザーやショベルカーなどの「重機」を扱った書籍が相次いで発売され、人気となっている。重機にひかれるから、名づけて「重機萌え」。見慣れないジャンルだけに、書店も「どの棚に置いたらいいのか」と取り扱いに戸惑いを見せるほどだ。を買っているのは、30代から40代の男性という。ガンダムなどのアニメやプラモデルで育った世代がハマる重機の魅力とは。 2の腕を持つショベルカー「アスタコNEO」をくわしく取り上げて人気となっている書籍が、「超重機アスタコNEO」。発行しているのは、就職情報のサイト運営などをしている「マイナビ」(東京都千代田区)。6月末の発売と同時にネット書店から大量注文が入り、在庫切れに。その後、2、3週間在庫切れの状態が続いたが、一般書店

    marief8107
    marief8107 2013/09/20
    重機は、タグ作る程度に好き。このページは、意外と重機の画像が少ない。
  • ロボットアニメみたいな2本腕重機「アスタコNEO」のファンブック、6/29発売 - はてなニュース

    マイナビは6月29日(土)、日立建機の2腕重機「アスタコNEO」のファンブック『超重機アスタコNEO ~1/22スケール超精密ペーパークラフト「アスタコNEO」付き~』を発売します。価格は1,460円(税込)です。 ▽ 重機ファン・ロボットアニメファン&メカ好き待望の「2腕重機」ファンブック 『超重機アスタコNEO ~1/22スケール超精密ペーパークラフト「アスタコNEO」付き~』 6月29日(土)より発売|マイナビのプレスリリース ▽ http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-4722-4/978-4-8399-4722-4.shtml アスタコNEOは、日立建機が開発した油圧ショベルです。主腕と副腕の2の腕を同時に使用できるのが特徴です。破砕や切断作業を行う主腕は、13トン級油圧ショベルのパワーに匹敵し、補助作業の副腕も4トンクラスのパワーを

    ロボットアニメみたいな2本腕重機「アスタコNEO」のファンブック、6/29発売 - はてなニュース
    marief8107
    marief8107 2013/06/26
    重機の先っぽの価格、昨日聞いて驚いた。じゃ、全体でいくら?調べてない。重機って好きだからタグあるんだ。でも、よくは知らない。痛重機ってあるかな?
  • お弁当が傾かない! 汁が漏れない! クレーン技術を応用したレジ袋誕生

    「アスラビット」は18日、天地無用品専用のレジ用包装材「ランチビークル」の公式ページを開設。技術を公開した。 クレーンの「玉掛け」技術をレジ袋に応用 このレジ袋は、弁当などで一般的に使われる平容器、丼・カップなどの天地無用品の梱包(こんぽう)と携帯に適した、新構造のレジ袋。容器に合わせ「ブリッジタイプ」「クレーンタイプ」の2種類が公開された。 従来のレジ袋では、弁当を持ち運ぶうちに容器が傾いて中身が寄ったり、汁がこぼれたりする場面がよく見られた。 ランチビークルは、クレーンで荷物を釣り上げる際に、荷物の傾きを防ぎ安定して保持する「玉掛け技術」を応用。中身を傾かせずに持ち運べるという。

    お弁当が傾かない! 汁が漏れない! クレーン技術を応用したレジ袋誕生
    marief8107
    marief8107 2012/09/25
    汁物やお弁当が傾かないレジ袋のためにクレーンの玉かけの技術がヒントとは!一般的になっていくのかな。
  • 人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 : らばQ

    人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 こちらの巨大マシーン、現実とは思えないインパクトがたびたび話題になるので、見たことあると言う人も多いと思います。 この「バケットホイール・エクスカベーター」は、1978年にドイツで建造された露天採掘に用いられる土木機械で、全長240m、全高96mもあります。 現実離れしすぎてピンとこないですが、「なるほど、これは凄い」と実感できる写真がありましたのでご覧ください。 全長240m、全高96m、総重量1万3500トン。Bagger 288という名の「バケットホイール・エクスカベーター」 名前の通り、直径21.6mの大きなホイールに、18個のバケツが付いており、地上最大の自走機械としてギネス記録にも登録されているモンスターマシンなのです。 アングルによっては分かりにくいのですが、後ろに長い胴体が付いてい

    人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 : らばQ
    marief8107
    marief8107 2012/03/20
    これ、これ! http://www.negisoku.com/archives/53743632.html# ネギ速「たて×ほこで絶対に部屋から出ようとしない引きこもり」で観て感動してた。
  • ほこ×たてで「絶対に部屋から出ようとしない引きこもり」 : ネギ速

    2012年03月14日01:25 ほこ×たてで「絶対に部屋から出ようとしない引きこもり」 カテゴリ VIPネタ一言レス 1 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 11:58:40.11 ID:5vO42hTRO という盾に対して最強の矛は何? 3 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 11:59:10.79 ID:+J1Jm8Fo0 金八先生 5 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 11:59:23.65 ID:Ti4mpDod0 全てを焼き尽くす放火魔 6 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13(火) 11:59:26.59 ID:B09YDMmq0 黒髪美少女 9 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/13

    ほこ×たてで「絶対に部屋から出ようとしない引きこもり」 : ネギ速
    marief8107
    marief8107 2012/03/19
    内容より、出てきた74の画像と、98の「バケット・ホイール・エクスカベーター自走式巨大掘削機で世界最大のものは全長240m全高100mにもなる」の画像に驚いた。「世界中の重機マニアの憧れの一品」だそう。
  • 1