タグ

2007年2月22日のブックマーク (25件)

  • アルファブロガー-ニュース

  • ビジネスに使える!知らないと損する英文法参考リンク集 | p o p * p o p

    いきなりですが英語の質問です。 英語においてアポストロフィー(’)を付けるケースは3パターンしかありません。それらはどのような時でしょうか? Godとgodの違いがわかるでしょうか? 「コロン(:)」を手紙の中で利用する場合、どんな手紙のどの場所に使うでしょうか? いかがでしょう。全部わかったという人は問題ありませんが、答えに詰まった、という人は下記のサイトを参考にされてはいかがでしょう(答えは末尾に)。 ここでは英語の文法に関するTipsを紹介しています。 » 40 Tips to Improve your Grammar and Punctuation – by Dumb Little Man Purdue大学が提供しているOnline Writing Labのもの。英語ネイティブの人たち向けに作られたものです。 簡単にまとまっていて非常に参考になりますよ。下記がその一覧になります。

    ビジネスに使える!知らないと損する英文法参考リンク集 | p o p * p o p
  • hxxk.jp - Copy URL+ 1.3.2 のまとめ。導入からバグへの対処、カスタマイズの例まで。

    Copy URL+ についてもう一度。 以前 Copy URL+ をカスタマイズで紹介していた Copy URL+ ですが、それから 2 年あまりが経ちバージョンも 1.3.2 となりました。 実は、そのまま使っていたらいくつかの機能が有効にならないということが分かったので、ここで導入からアドオンへのパッチの適用、そして機能のカスタマイズまでもう一度まとめることにしました。 Copy URL+ とは何か Copy URL+ 1.3.2 をインストールする Copy URL+ 1.3.2 に現存するバグと対応パッチ (1) Copy URL+ 1.3.2 に現存するバグと対応パッチ (2) user.js の作成と注意点 user.js のサンプルと変数一覧 Copy URL+ とは何か まず、 Copy URL+ って何さ、という方のために簡単な説明を。 Copy URL+ は Mozil

  • コレに決定! ニシノ式ネット生活快適レシピ - Webブラウザ「Firefox」を拡張してさらに使いやすく!

    無料のWebブラウザ「Firefox」には、機能を拡張できる便利なアドオンが数多く公開されている。これらのアドオンを使うことで、サイト巡回がかなり快適になるのだ。また、アドオンを選んで好みのWebブラウザに仕上げられるというのも面白い。というわけで今回は、筆者が「これは必須!」、「とっても便利!」と感じたFirefoxのアドオンを紹介していこう。 ■ これだけは入れておきたい! オススメのFirefox用アドオンをピックアップ アドオンの多くはアドオンの公式サイトのほか、Firefoxの公式サイト「mozilla.org」で配布されている。拡張子が“.xpi”になっているのがアドオンのインストールファイルだ。 アドオンのインストールは簡単。Firefoxでアドオンへのリンクをクリックすると「ソフトウェアインストール」のダイアログが開く。ここに表示される「今すぐインストール」のボタンを押すと

  • gmail.yutuki.net

  • Gmail×Firefox=最強! ~GmailをFirefoxで使い倒す!~

    画期的!「Cookie」「パスワード」「ブックマーク」「履歴」「最後に開いていたタブ情報」をGoogleにバックアップし複数のPC間で同期。→使い方。 ただ、一部同期上の問題あり。設定や拡張のバックアップはまだか? 嫌な人は、USBメモリやiPodで持ち運べるFirefox Portableが便利! ※パスワード保存は「FireMaster」や「Password Exporter」も参考まで。 ※Browser Syncにはアップロード容量の制限があります。

  • [N] Firefoxを便利に使いこなすための機能拡張集

    ネタフルでもFirefoxの機能拡張は取り上げてきましたが、次々とユニークな機能拡張が登場するので、面白いのでまとめてみました。「Firefoxを便利に使いこなすための機能拡張集(ネタフル編)」です。 ▼添付ファイルをドラッグ&ドロップできる「DragAndDropUpload」 ▼ワンクリックでページ内のリンクと画像をダウンロード「DownThemAll」 ▼Exposeのようにタブを一覧表示する「Foxspose」 ▼異なるマシンのFirefoxの各種設定を同期する「Google Browser Sync」 ▼Gmailをストレージとして使う「Gmail File Space」 ▼Firefoxのタブの一つをIEとして使う「IE Tab – Firefox Extension」 ▼Googleの検索結果にWikipediaを加える「Googlepedia」 ▼オンラインでメモが取れる「

  • 朝顔日記 - Firefox 1.5 から 2.0 へ移行した際に役に立つかもしれない設定とか

    2006-10-25 ua firefox Firefox 2.0 リリース記念企画ということで、Firefox 1.5 から 2.0 ヘ移行したときにアレっと思うような変更点とか、便利な新機能を使うための Tips などを書いてみましょう。 タブの閉じるボタンが邪魔な場合は Firefox 2.0 からタブごとに「閉じるボタン」が装備されましたが、about:config などを使って browser.tabs.closeButtons の値を変更してやることで、この「閉じるボタン」を非表示にしたり、Firefox 1.5 までと同様、タブバーの端にひとつだけ表示するようにしたりすることができます。 about:config の使い方ですが、ロケーションバー(URLなどを入れるところ)に about:config と打ち込みます。次に、フィルタの欄に設定名を入れます。この場合、brows

  • 【RGW】ルーディメンツ

    ルーディメンツとはスネアドラムプレイにおいて基礎とされる奏法を集めたフレーズ集のようなものです。マーチング(コースタイル)での必要不可欠なテクニックとして厳選されているとのことなのでその説得力は十分でしょう。けっしてルーディメンタルとはいえない私も大変お世話になりましたし今でもなっています。これはもともとSDの為だけのリック(技)ですがドラムセットに応用したプレイが現在広く普及しています。 ■ §1. ルーディメンツ概要 §§ ▼ルーディメンツの歴史と現状 ▼このページ掲載の内容について ● 1-1. ルーディメンツの歴史と現状 ルーディメンツの歴史ですが、最初はシカゴでのアメリカ軍人関係の高名なドラマーの集まりが発祥のようで1933年に「ドラミングの主要基礎13」 (The 13 Essential Rudiments) としてまとめられています。その後全米ルーディメントドラマー協会、N

  • DRUMMERWORLD - famous drummers of Rock and Jazz

    © 1993 - 2023 drummerworld.com - Bernhard Castiglioni - Switzerland - all rights reserved

  • Making Eric Dolphy's Complete Discography

    "エリック・ドルフィー"という名前を聞いたことがあるでしょうか? ジャズミュージシャンですから、ジャズを聴く人ならばその名を知る人も多いでしょう。しかしそれにしても例えばジョン・コルトレーンやマイルス・デイビスのようには有名ではありません。それどころか、たくさん出版されているジャズの入門書(?)などを見ると、その名が全く出てこないこともしばしばです。 これはたいへん残念なことです。ごく控えめに言って、ドルフィーは60年代ジャズの最高峰をなす一人であることは間違いないのですから。それどころか「愛」を持ってするほかに彼について語ることは不可能であるような、そんなとてつもない即興演奏家としてのエリック・ドルフィー。これは、その彼のための、そして彼について少しでも知ってもらうためのページです。 次へ... 更新履歴 990411 10ヶ月あまりもなにをしていたのか。ようやく更新します。8枚も追加。

  • Nelson's Navigator for Modern Jazz

    モダンジャズの千枚余の好演盤が演奏者、曲名、楽器で検索できます。

  • ウェイン・ショーターの部屋(Wayne Shorter's Room)

    Wayne Shorter's Room このページはジャズ・フュージョン系のサックス奏者・作編曲者である、Wayne Shorter のたんなるファンのページです。 まだまだ不完全なヴァージョンですが、ご了承下さい。 このページでは基的に敬語、丁寧語等は使ってありません。個人的にいままでいろいろなホームページを見ていて、得たいのは情報であって、言葉やいいまわしの丁寧さに気を使った文章よりも、手っとりばやく情報を伝えてくれるもののほうがありがたかったからです。ご了承下さい。 ブログを作ってみました JAZZのある風景です。 はじめに / このページのねらい ウェイン・ショーター、アルバム紹介 1959-64年 ■ジャズ・メッセンジャーズ時代。新主流派前期。 ショーターは不思議なメロディ感覚、独特の和声感覚によって作曲者として高く評価され、神秘的で浮遊感があると同時に黒々としたソウルフルな

  • http://neetsha.com/inside/main.php?id=1048

  • ■ わいわい芸夢館 ◆上級者による攻略HP

    上級者によるT.A&やり込み動画配信中。バイオハザード、トゥームレイダー、メタルギアソリッド、他サイフォン・フィルター攻略もあります。★ 当サイトの趣旨 当サイトは、個人(あなた)のゲームの腕を上げる事を目的にしています。 レベルアップには、スポーツと同じで、自分が納得するまでゲームをやり込む事が大切です。納得してから次のゲームに進む事が上達への早道です。 ゲームは、上手い方が断然面白いので頑張ってやり込んでください。 ★ GAMEムービーについて ムービーは、自宅サーバーを使用しています。 当パソコンが、ハッカーなどの攻撃によりウイルスに感染し、あなたのパソコンに二次感染しても責任は負いかねます。 ファイアウォール(市販ソフト Internet Security 2007)でセキュリティー対策はしてますが、自己の責任でムービーを観てください。 ★ 当サイト内のゲームについて 当サイト内の

  • ゲーム最速動画一覧 ★☆ゲームで一休みしませんか?☆★ GAME OVER(跡地)

    当ブログはlivedoor Blogに移転しました。 ⇒移転先に行く 2009年10月2日更新 今までに紹介したゲームの最速動画の一覧です。 最速動画だけ観たい方もいると思うので作ってみました。 ※随時新しい動画に更新しています。 【関連記事】 ・ゲーム神業プレイ動画一覧 ・ゲームセクシー動画一覧 ・ゲーム音楽動画一覧 【マリオ】 ■【TAS】スーパーマリオブラザーズ 最速クリア動画4分57秒33 ■【TAS】スーパーマリオブラザーズ ワープ未使用 最速クリア動画18分44秒48 ■【TAS】スーパーマリオブラザーズ Bボタン未使用でノンストップクリア6分48秒59 ■スーパーマリオブラザーズ2 最速クリア動画8分9秒23(TAS) ■【TAS】スーパーマリオブラザーズ2 ルイージ使用 最速クリア動画8分16秒42 ■【TAS】SFC版スーパーマリオブラザーズ2 ワープ無し 最速クリア動画

  • ゆうこ・チーズ・NET

    新学期が始まりました。 娘が学校の年間スケジュール表をもらってきたので、 今年はどのタイミングでどこに行こうか計画を立て始めたいと思います。 ★さいたまスーパーアリーナにあるNHK文化センターでチーズ講座を開講しています。毎月第4土曜日の13時半から。4月期からはイタリアのチーズを地方別に順番にべていきます。結構チーズに詳しくなれると評判です。そしてワインとチーズを同時に楽しむ講座も開講しています。こちらは毎月第4水曜日の19時から。テーマは毎回ひとつのブドウ品種を取り上げ、いろんな産地の同一品種のワインを飲み比べます。ワイン3~4種類とチーズ4~5種類にチーズを使った簡単な料理をご紹介しています。 ★NHK文化センター青山教室でチーズ講座を開講しています。毎月第3木曜日の19時から「チーズを楽しむための講座」を開講中!。詳しくは青山教室のサイトをご覧下さい。 ★横浜NHK文化センター

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【土鍋】独り鍋【鉄鍋】

    料理が好きだ。 夏でも鍋料理するほど好きだ。 しかも一人でするくらい鍋料理が好きだ。 もちろん友達には変な目で見られた。 寂しい奴とも言われた。 でも昨日もまたやっちまった。 昨日は牛・豚しゃぶをした。 クソ高いポン酢でべた。 ゴマだれよりポン酢にすりゴマを入れたのがまた旨かった。 金無いときは余ったマロニーだけで飯った。 半煮えのマロニーを大量にった。 胃が痛くて寝られなかった。 昔、鍋にウインナー入れた奴がいた。 ナマのまま、そのまま入れた奴を見た。 許せなかった。 昨日の鍋では具材が余った。 肉も野菜も豆腐も残った。 今夜もまた鍋に決定した。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • phpspot - PHPスクリプト/MySQL/掲示板/入門/サンプル/正規表現/レンタルサーバー

    ようこそphpspotへ! 当サイトではフリーのwindowsphp開発環境であるPHPエディタ(forWin)や、 フリーのPHPスクリプト( PHP掲示板,webshot,webimager,CMS 等 )、PHPツールバー、テレビバー、 便利検索バー(Yahoo,Google,辞典検索)などを配布しています。 その他、PHP入門 や PHP5-TIPS、PHPサンプル集、MySQL解説、PHPレンタルサーバー特集 などのコーナーもあります。 スポンサードリンク 2009/09/14 サイトで配布しているPHPスクリプトに脆弱性!すぐ最新版にアップしてください! new! 2009/01/21 PHPで携帯サイト構築を公開! 2008/07/12 PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編 第二版が出ました 2008/04/22 PHPエディタをVistaに対応させま

  • hereticanthem co.,ltd. » なにかと使えるWebジェネレータのまとめ その1

  • パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」

    新しくパソコンを購入した場合や、メモリを増設した場合にはメモリテストが必須です。メモリのエラーはハードディスクのエラーと違って見分けにくく、ウインドウズの調子が悪いのかな?というように誤解しやすいためです。また、購入直後であれば初期不良ということで無料でメモリが交換可能な場合がほとんどです。そのため、とりあえずメモリテストは必須。 今回のフリーソフト「MemScope」はそういったメモリテストツールの一つ。特徴は、このソフトがもともとフリーではないと言うこと。ハードウェア全体のエラーを調査して診断するソフトウェアを開発している「Micro2000」というマイクロソフト認定パートナー(マイクロソフトは高い技術力のあるIT関連企業を認定パートナーとしている)が販売しているソフトウェア「Micro-Scope」に採用しているのと同じ機能なのです。そのため、信頼性はかなり高いと判断していいはず。

    パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」
  • sociologbook | 2007/02

    えーとみなさまおわかりかと思いますが、アクセスが大量に集中してサーバが動かなくなっております。おっさんに関する更新は当分ありません。しばらく間をおいてからご覧ください。せっかく読んでくださっているのに申し訳ないです。 傑作だ。 全員がちょっとずつ嘘をついて、全員がちょっとずつ辛くて悲しくてたくましい。この人の作品をあまり面白いと思ったことはなかった(ずっと昔にガロで前衛的な作品描いてたよな?)けど、ああこの人はいいテーマを見つけたんだなあと思う。この独自のテーマを見つけることで、大阪の庶民の暮らしを淡々とリアルに描くことに成功した。つくづくテーマやコンセプトというものの重要性を思い知る。ほんの少しの短い作品がいくつか並んだ薄いだけど、物語やキャラには驚くほどの広がりがあるし、まだまだ描きたいこと、描かなければならないことがたくさん湧いて出てきてるんじゃないかなあと想像させる(実際にたく

  • いつまでもJASRACを悪の魔王に設定してはいけない。:しっぽのブログ

    J-CAST ニュース : 「JASRAC」笑いのめすビデオ YouTubeで人気 といった具合に、某氏が作ったFlashがニュースに載って話題を呼んでいます。 いつ某氏に京都警察の魔の手が迫るかハラハラする毎日ですw (追記:某氏は知り合いです、この行冗談ですよ?) さて、せっかくの流れなので前々からJASRAC関係について思っていたことを書きます。 こういうFlashはJASRAC問題の周知にとっても効果があるのです。 ですからこういう作品そのものに口を挟むつもりは無いのですが、これを見た一部の人が「JASRACを倒せ!」と意気込んでしまうことに懸念を抱いていたりします。 このエントリーでは、どうして「JASRACを倒せ!」ではいけないのか?についてなるべくわかりやすく説明したいと思います。 趣旨としては novtan別館 - 俺JASRACの回し者 に似た感じではあります。 例えば中

    marimofire
    marimofire 2007/02/22
    著作権は難しい。ゆる過ぎるとパクりが横行するし、きつ過ぎると文化の進行を妨げる。JASRACの独占を退けるには、著作権に関する根本的な知見が要求される。
  • 毎日新聞「ネット君臨」取材班にインタビューした:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    毎日新聞の連載「ネット君臨」について、その後私の取材活動にいくつかの進展があった。時系列から言えば、まず第一に、毎日新聞社から「ネット君臨」座談会に出席するよう求められた。ちなみにこの要請は、Cnetの前回のエントリーをアップロードした前日のことで、前回のエントリーを見て座談会出席の依頼が来たわけではない。ちなみに座談会の内容は、毎日インタラクティブで公開されている。 第二に、これに合わせて私は取材班に取材を申し込んだ。正確に言えば、毎日新聞社長室広報担当に電話し、その上で質問要旨を書いたファクスを送り、インタビューに応じていただくように申し入れたのである。広報担当者とはその後数回のやりとりがあり、20日に毎日新聞社編集局長応接室で取材が実現した。私としてはネット君臨取材班の花谷寿人デスクやTキャップ、I記者らに対応してもらえればと思っていたのだが、インタビューに応じてくれたのは、同社編集

    marimofire
    marimofire 2007/02/22
    極力不必要な発言は避けている。正しい姿勢だけど、やや不誠実な印象を受ける。