ブックマーク / diamond.jp (1,770)

  • プロ野球5球団のユニホーム契約を日本企業から奪った「黒船」の正体

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 プロ野球の各球団はそれぞれ、特定のメーカーとユニホームの提供(もしくは独占購入)契約を結んでいる。これまでは国内メーカー中心だったが、2017年の各球団契約メーカーを見ると、日人には馴染みのないある企業が12球団中5球団を占めている。米メジャーリーグ(MLB)30球団のユニホームを手がけている米マジェスティックだ。国内プロ野球のユニホーム勢力図に大異変を起こしている同社の日法人、マジェスティック ジャパンの小田部聡哉代表がインタビューに応じた。『週刊ダイヤモンド』10月7日号の第2特集「野球用品業界の崖っぷち」の拡大版としてお届けする。(「週刊ダイヤモンド」委嘱記者 野村聖子、

    プロ野球5球団のユニホーム契約を日本企業から奪った「黒船」の正体
  • 大東建託現役社員が指摘「ひたすら飛び込む」営業戦略の弱点

    大東建託・現場からの叫び 賃貸住宅最大手である大東建託の営業力に“ほころび”が見え始めている――。『週刊ダイヤモンド』2017年6月24日号「不動産投資の甘い罠」でそう指摘したところ、編集部に同社の現役社員、元社員から続々と切なる声が寄せられてきた。さながら駆け込み寺状態だ。彼らに共通する思いは「良い会社に生まれ変わってほしい」という一点だ。 バックナンバー一覧 賃貸住宅最大手である大東建託の営業力に“ほころび”が見え始めている――。『週刊ダイヤモンド』6月24日号「不動産投資の甘い罠」でそう指摘したところ、編集部に同社の現役社員、元社員から続々と切なる声が寄せられている。さながら駆け込み寺状態だ。彼らに共通する思いは「良い会社に生まれ変わってほしい」という一点だ――。今回は、大東建託社員の悲痛な叫び、第3弾をお届けする。 >>第1弾から読む ただひたすら飛び込む 古い営業手法に渦巻く不満

    大東建託現役社員が指摘「ひたすら飛び込む」営業戦略の弱点
  • 時代はDSDV! 4Gの同時待受&データ+通話が可能なスマホが今秋登場っぽい | ASCII 新着ニュース | ダイヤモンド・オンライン

  • 音楽家 佐伯栄一はなぜMacBook1台での作曲を続けるのか | ASCII 新着ニュース | ダイヤモンド・オンライン

    ASCII 新着ニュース PC/ITからテクノロジー、サイエンスなどの最新情報をお届けするアスキー・メディアワークスの情報サイト。 バックナンバー一覧 作曲家のプライベートスタジオといえば、所狭しと並ぶ鍵盤や高級ギター、大型のミキサー台などを想像する人が多いのではないだろうか。 ところが、総合格闘技RIZINの音楽監督としても知られる佐伯栄一氏の都内からほど近いプライベートスタジオは、意外にもMacBook Proと数台のモニター、シンプルなMIDIキーボード※のみで成り立っているという。彼が現在の環境を実現した意図とは? ※MIDIをDAWに入力するためのキーボードで、ほとんどの場合、音源を内蔵しない。シンセサイザーやキーボードの機能を兼ねるモデルもある。 当日に曲が変わることも多い ーー佐伯さんはイベントの音楽を担当されることも多いと思います。イベントならではの苦労はありますか? 「総

    音楽家 佐伯栄一はなぜMacBook1台での作曲を続けるのか | ASCII 新着ニュース | ダイヤモンド・オンライン
  • 世界シェア9割を誇る中国珠算に挑戦!老舗そろばん企業の意地

    ルポライター。1959年、東京生まれ。早稲田実業学校卒業後、早稲田大学第一文学部卒業。これまで経済誌や総合誌を舞台に、企業経営者(特に中小企業)、職人、研究者などのインタビュー記事を多数執筆。近年は人物評伝に注力。主な著書に『全員反対! だから売れる』(新潮社2004年)、『よくわかる介護・福祉業界』(日実業出版社2007年改訂版)、『ヤフー・ジャパンはなぜトップを走り続けるのか』(ソフトバンククリエイティブ2006年)、『満身これ学究 古筆学の創始者、小松茂美の闘い』(文藝春秋2008年)、『大好きなニッポン、恥ずかしいニッポン』(マガジンハウス2011年)、『らくだ君の「直言流」』(出版芸術社)2014年)などがある。 katsumi-y@my.email.ne.jp 飛び立て、世界へ! 中小企業の海外進出奮闘記 小さくても特定の商品やサービスで世界的なシェアを持ち、グローバルに活動

    世界シェア9割を誇る中国珠算に挑戦!老舗そろばん企業の意地
  • 「iPhoneは視覚障害者にこんなに便利だった」全盲の講師が教える

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 「VoiceOver」という画面読み上げ機能を活用したiPhoneiPadの使い方教室を開き、視覚障害者に夢と希望を与える講師がいる。井上直也さん・33歳。彼もまた、ほぼ全盲の視覚障害者である。(フリーライター 岡林敬太) 視力減退で仕事も辞めた 失意の中で掴んだ“光明”とは 井上さんがほぼ全盲になったのは、昨年9月のことだ。 高校を卒業後、営業職に8年間従事したのち、飲店で4年間勤務。二十代後半から視力の減退に悩まされるようになり、2014年に眼科へ行ったところ、両目とも網膜剥離の診断を受け、右目はすでに失明していることがわかった。 その後、短期バイトなどでいつなぎながら手術と入院を繰り返したが、左目の視力も日ごとに低下。

    「iPhoneは視覚障害者にこんなに便利だった」全盲の講師が教える
  • ヤマト運輸を追い詰めているのは「アマゾン」ではなく「横浜」だ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    ヤマト運輸を追い詰めているのは「アマゾン」ではなく「横浜」だ
  • インド人は牛肉をよく食べる。「牛肉輸出量」世界一の理由

    宮路秀作(みやじ・しゅうさく) 代々木ゼミナール地理講師、コラムニスト。鹿児島市出身。 「センター地理」から「東大地理」まで、代々木ゼミナールで開講されているすべての地理講座を担当するオールマイティーな実力をもつ。「地理」を通して、現代世界の「なぜ?」「どうして?」を解き明かす講義は、9割以上の生徒から「地理を学んでよかった! 」と大好評。講義の指針は、「地理とは、地球上の理(ことわり)である」。 生徒アンケートは、代ゼミ講師1年目の2008年度から全国1位を獲得し続けており、また高校教員向け講座「教員研修セミナー」の講師や模試作成を担当するなど、いまや「代ゼミの地理の顔」。 2017年に刊行した『経済は地理から学べ! 』はベストセラーとなり、これが「地理学の啓発・普及に貢献した」と評価され、2017年度の日地理学会賞(社会貢献部門)を受賞。大学教員を中心に創設された「地理学のアウトリー

    インド人は牛肉をよく食べる。「牛肉輸出量」世界一の理由
  • 往年のバグ技は…ファミコンミニでスーパーマリオ「幻のマイナス1面」に挑戦した!

    from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 往年のファミコンゲームが遊べる「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(ファミコンミニ)が発売されて2週間あまりが経った。入手困難な状況はいまだ続いているようで、定価6458円(税込み)に対し、Amazonなどでは1万2000円前後(11月24日現在)で取引されている。 「ファミコンミニ」は、見た目は往年の「初代ファミコン」にそっくりだが、手のひらサイズにコンパクトになっている。そのため昔のソフトは使えないが、「マリオブラザーズ」や「ファイナルファンタジー3」など30作品が内蔵され遊ぶことができる。周辺機器も“小型化”し、電源はUSB、テレビとの接続はHDMIとなった。AC100ボルトの大きなアダプターをコンセントに挿し

    往年のバグ技は…ファミコンミニでスーパーマリオ「幻のマイナス1面」に挑戦した!
  • グーグルの新スマホ、犠牲はアップルよりサムスンか | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

    10月4日、米アルファベット傘下のグーグルが4日発表した新型スマートフォン「ピクセル」は、アップルの「iPhone(アイフォーン)」に対抗することに狙いを定めている。写真は米カリフォルニア州サンフランシスコで4日に開かれたグーグルのイベントで展示されたピクセル(2016年 ロイター/Beck Diefenbach) [4日 ロイター] - 米アルファベット傘下のグーグルが4日発表した新型スマートフォン「ピクセル」は、アップルの「iPhone(アイフォーン)」に対抗することに狙いを定めている。しかし完全な独自開発製品であるピクセルの導入によって犠牲になるのは、むしろ韓国のサムスン電子など、グーグルの携帯端末向け基ソフト(OS)「アンドロイド」搭載端末を製造する提携企業かもしれない。 「プレミアム版アンドロイド端末という戦略は、実際にはサムスンから市場シェアを奪う戦略だ」と話すのは、ジャック

    グーグルの新スマホ、犠牲はアップルよりサムスンか | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン
  • 【KDDI】通信事業の成長は頭打ち 周辺ビジネスに活路を求める

    昨年12月の総務省「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」による取りまとめも追い風となった。高額キャッシュバックの自粛が要請されたことにより、端末代金の割引に用いられていた販売促進費が減少。ユーザーによるキャリア間の乗り換えが激減したことにより、契約数を維持したまま営業コストを削減することが可能となった。 一見すると順風満帆なようだが、足元の通信事業環境を見渡すと、そうした見方にたちまち暗雲が垂れ込める。 KDDIでは昨年5月から従来の1回線当たり売上高を表すARPUに替え、1人当たりの月間売上高を表すARPAを経営指標として導入している。その背景にあるのが止まる様子を見せないARPUの減少にあるのは明らかだ。06年には7040円だったARPUは15年には4230円まで4割近く減少している(図(3))。 同社では携帯電話やタブレットの2台持ち、いわゆる「マルチデバイス」の推

    【KDDI】通信事業の成長は頭打ち 周辺ビジネスに活路を求める
  • ヤフーとソニー不動産の新サービスが伸び悩む理由

    不動産における情報の非対称性への挑戦。マンション流通革命、はじまる」──。昨年11月、ヤフーとソニー不動産がこう高らかに宣言して開始した、インターネットでの不動産仲介サービス「おうちダイレクト」。中古マンションを「自分で決めた価格でいつでも自由に売り出せる」というのが最大の売りだ。 金融とIT技術の融合を指す「フィンテック」に倣って「不動産テック」と称されるサービスの中では最大の注目株だったが、ふたを開けてみれば、スタートから3カ月、2月末時点での成約件数はゼロ。その後複数の成約があったもようだが、件数は非公表であり、実態は不透明なままだ。 サービスの対象エリアも、当初の東京都心6区から23区、そして横浜市や川崎市へと拡大。今月始めた投資用物件の事前募集の申し込みが多く、「今後のさらなる伸びが期待できる」(喜志武弘・ソニー不動産取締役)というが、どれだけ成約につながるかは未知数だ。 なぜ

    ヤフーとソニー不動産の新サービスが伸び悩む理由
  • 【ヒューリック】相次ぐ物件取得で拡大志向 課題は高収益体質の持続性

    財務で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「財務で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 旧富士銀行の支店ビルなどの資産を引き継いだことで、異例の高成長を実現してきたヒューリック。今では銀行グループのくびきを離れ、公募増資と物件取得でさらなる拡大を目指す。(「週刊ダイヤモンド」編集部 岡田 悟) 三菱地所や三井不動産、そして住友不動産といった名だたる財閥系不動産会社に次いで、業界第4位の株式時価総額を誇る不動産会社、ヒューリック。 同社は、売上高に相当する営業収益では3位の住不の約5分の1でしかないが、株式時価総額は半分を超えている(図(1))。 実際、同社の業績は絶好調だ(図(2))。REIT不動産投資信託)への物件売却を見送ったことで、直近の営業収益こそ減少したものの、経常利益だけでなく営業利

    【ヒューリック】相次ぐ物件取得で拡大志向 課題は高収益体質の持続性
  • 妻のアソコに激しいカユミ!疑われた夫の対応は…

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    妻のアソコに激しいカユミ!疑われた夫の対応は…
  • ルネサス株を手放す革新機構、買い手は?

    6月28日に就任したルネサスエレクトロニクスの呉文精社長兼最高経営責任者(CEO)は、産業革新機構が保有するルネサス株の買収に意欲を示す日電産をけん制した。 ルネサス株の69%を握る革新機構は、2013年9月に1株120円で取得。15年9月にロックアップ(株式売却制限契約)が解除され、売却の検討に入ったが、それ以来、エグジット(出口)戦略は曲折をたどっている。 まず15年12月25日、呉氏の前任の遠藤隆雄氏は、CEO就任からわずか半年で突如辞任した。遠藤氏は、ルネサスに統合を持ち掛けたドイツの半導体メーカー、インフィニオンテクノロジーズと資提携を模索していたが、革新機構やトヨタ自動車など大株主から理解を得られず、ルネサスを去った。 次にルネサス株買収に意欲を示したのが日電産だが、呉氏は日電産とは浅からぬ因縁がある。13年9月に日電産の副社長に就いたものの、高い利益目標を課す永守重

    ルネサス株を手放す革新機構、買い手は?
  • 三菱グループ内で豪華客船受発注をめぐり「神経戦」

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 豪華客船「飛鳥2」の後継船の建造をめぐり、発注側の日郵船と受注側の三菱重工業が神経戦を展開している。浅からぬ関係にある三菱グループ内の交渉が、なぜここまでもつれているのか。その真相に迫った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 千木啓文) 「できれば(客船『飛鳥2』の後継船〈以下、『飛鳥3』〉は)日の造船所で造りたいが、唯一、高級な客船を造れる三菱重工業は、非常にいろいろとお考えのようで、まだ結論が出ていない」 日郵船の内藤忠顕社長は6月20日の株主総会で、子会社が運航する「飛鳥3」の発注先を決められないことへの不快感をあらわにした。 かねて、内藤社長は「飛鳥3」の建造は三菱重工でとの意向を持っていたとさ

    三菱グループ内で豪華客船受発注をめぐり「神経戦」
  • 【太平洋セメント】国内需要が半分以下になるも財務改革で収益構造を大転換

    財務で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「財務で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 構造不況業種とされるセメント業界は、1990年のピーク時と比べて需要が半分以下になった。国内首位の太平洋セメントは、大規模リストラで財務体質の質的転換を図るも、まだ次の“大波”に乗れていない。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池冨 仁) 「この秋から、動きが出るはず。そうでないと、間に合わない」。過去2年間、太平洋セメントの福田修二社長は、決算発表でこう繰り返してきた。 動きというのは、2020年の東京五輪などに向けた建設ラッシュにおけるセメント需要の“大波”のことで、ずっと待ちぼうけを余儀なくされている。 一方で、セメントを大量に使用する建設業界は、1980年代のバブル経済期以来という好決算に沸く。15年度決算で

    【太平洋セメント】国内需要が半分以下になるも財務改革で収益構造を大転換
  • 与党に経済政策で対抗しても民進党は永遠に勝てない

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 参議院選挙の選挙戦は後半戦に入った。 筆者は、残念なことに、今回、与党、野党のいずれをも積極的に応援したいとは思っていない。しかし、この選挙を通じて、より良

    与党に経済政策で対抗しても民進党は永遠に勝てない
  • 肉体関係はナシだが「体の洗いっこ」はアリ!?若い女性と中年男の疑似“父娘”交際のリアル | JAPAN Another Face | ダイヤモンド・オンライン

    JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 性的関係はナシ。「父娘」として付き合ってくれる若い女性を求める中高年男性が増殖中だ。経済的事情から「パパ」を求める“パパ活”にいそしむ若い女性もおり、ちょっとした流行語にもなっている。 「パパ」はパトロンではなく父親! 流行の兆しを見せる「パパ活」 「彼女の美しい時期を一緒に過ごせる。それだけで僕は満足なんです。心と心、魂と魂が触れ合う素敵な時間を共にできる。これ以上の贅沢はありませんよ」――。 今、男性が毎月一定額を女性に支払い、事やプレゼントはもちろん、日常の些細なことから人生相談まで乗るという約束で交際するカップルがにわかに増えつつあるという。 こうした存在の男性を女性が探すことを「パパ活」というのだそうだ。そしてこの関係で交際

    肉体関係はナシだが「体の洗いっこ」はアリ!?若い女性と中年男の疑似“父娘”交際のリアル | JAPAN Another Face | ダイヤモンド・オンライン
  • 【みずほフィナンシャルグループ】「貯蓄から投資へ」の財務戦略と低採算融資の圧縮でROA向上

    財務で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「財務で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 5月13日、みずほフィナンシャルグループは新たな中期経営計画を発表。当初の構想ではあまり強く打ち出すつもりがなかった、財務体質の強靭化を重要戦略に掲げた。その理由を財務データから読み解く。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) 3月上旬の発表をターゲットに、新たな中期経営計画の策定を昨年から水面下で進めていた、みずほフィナンシャルグループ(FG)。 ところが、発表まであと1カ月ほどというときに事件が起きた。2月16日から日銀行がマイナス金利政策を導入したのだ。 そのため、マイナス金利政策の影響を中計に反映せざるを得なくなった。銀行経営の最重要指標である金利の水準に大きなインパクトを与えるので、計画の前提条件

    【みずほフィナンシャルグループ】「貯蓄から投資へ」の財務戦略と低採算融資の圧縮でROA向上