2016年8月18日のブックマーク (11件)

  • ドラッグ&ドロップで簡単にレイアウトできるWordPressの無料プラグイン「Elementor Page Builder」 - よつば手帖

    Home WordPress ドラッグ&ドロップで簡単にレイアウトできるWordPressの無料プラグイン「Elementor Page Builder」 「Elementor Page Builder」は無料で使えるプラグインの中ではダントツかもしれない WordPressのプラグインで、ドラッグ&ドロップでレイアウトしていけるものは多数あります。 無料で使用できる公式ディレクトリのプラグインの中にも「Page Builder by SiteOrigin」や、Beaver Builder(Liteバージョン)があります。 有料だと「Visual Composer」や「Beaver Builder」や「The Divi Builder」などがあります(まだまだあります)。 そんな中、無料なのにかなり使えそうなプラグイン「Elementor Page Builder」が出てきました。 ページ

    ドラッグ&ドロップで簡単にレイアウトできるWordPressの無料プラグイン「Elementor Page Builder」 - よつば手帖
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “ドラッグ&ドロップで簡単にレイアウトできるWordPressの無料プラグイン”
  • サイト運用者なら知っておきたい、Googleニュースに登録する方法|【公式】ModuleApps 2.0

    Googleニュースとは? Googleニュースとは、Google社が提供するニュース検索サービスです。世界中から50,000件以上のニュース提供元から記事を集約して情報をグルーピングし、ユーザーの関心に基づいて提供しています。現在ではGoogleニュースのサービスサイトのほか、スマホアプリ、検索サイトなどへ提供されていますが、特に検索結果でニュースを見る方が多いのではないかと思います。 Googleニュースの審査基準 では、Googleニュースに掲載されるにはどうしたらよいのでしょうか?Googleニュースに掲載されるためには登録申請が必要ですが、その前に、Googleが定めるガイドラインに適合する必要があり、登録申請した時点でGoogleがガイドラインにあっているかチェックを行っています。Googleが定めるガイドラインを引用します。 一般的なガイドライン ニュースコンテンツであること

    サイト運用者なら知っておきたい、Googleニュースに登録する方法|【公式】ModuleApps 2.0
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “Googleニュースに登録する方法をまとめました”
  • 被リンク効果絶大?、独自のネットワークを作りオーソリティになる手法

    [レベル:中級] 今日は久しぶりに、ランキングを上げるためのテクニックを取り上げます。 テクニックにとらわれたSEOは長続きしないものが多いので最近は意図的に避けているのですが、今日の話は正しくやれば持続するはずなので取り上げることにしました。 事実、目新しいテクニックではなくもう何年も前から実践して成果を上げている人もいるはずです。 でも「何年も前から」ということは、裏を返せば一過性の裏技ではないとも解釈できますね。 さて前置きが長くなりました。 今日説明するのは、リンクで繋がった独自のネットワーク(サイトの集まり)を作成し、ランキングを上げたいメインサイトをそのネットワークの中のオーソリティとしてGoogleに認識させる手法です。 ご存知のとおり、Googleはオーソリティの高いサイトを評価します。 でもオーソリティの高いサイトを作り上げるのは簡単なことではありません。 オーソリティと

    被リンク効果絶大?、独自のネットワークを作りオーソリティになる手法
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “自分のサイトのテーマに関するニッチなジャンルのネットワーク(=リンクホイール/クリーク)を独自に形成し、そのネットワークの中でのオーソリティに仕立てることです。”
  • アドセンスで新しく出た広告ユニット「関連コンテンツユニット」の設定方法

    先日、Googleアドセンスの管理画面に以下のようなメッセージが出ていました。 関連コンテンツ ユニットに広告を表示することで、収益増加を図ることができます。広告のスタイルは、おすすめ記事のコンテンツやデザインに合わせてカスタマイズされます。 とりあえず、こういったものは使ってみないとよくわからないので、早速試してみました。 関連コンテンツユニットとは 「関連コンテンツユニット」は、サイト閲覧ユーザーに関連コンテンツを表示する機能のことです。 よくブログなどに表示されている「関連記事」みたいな機能のGoogleアドセンス版みたいな感じでしょうか。 「関連コンテンツユニット」を設置すると、そのページに関連した、おすすめのコンテンツがいくつか表示されます。そして、おすすめコンテンツの一部が広告に置き換えられます。 この「関連コンテンツユニット」の素晴らしい点は、従来のアドセンス広告数上限の以下

    アドセンスで新しく出た広告ユニット「関連コンテンツユニット」の設定方法
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “関連コンテンツ ユニットに広告を表示することで、収益増加を図ることができます。広告のスタイルは、おすすめ記事のコンテンツやデザインに合わせてカスタマイズされます。”
  • AMP(Accelerated Mobile Pages)とは?今から導入するための基礎知識と手順書マニュアル

    *AMP(アンプ)*とは、「Accelerated Mobile Pages」を略したもので、Googleが推奨するモバイルページの表示速度を高速化してユーザー満足度を高める手法のことです。2016年、アメリカで先立って始まったAMPは、6月20日に日でも対応開始。今では数多くのWebページがAMPに対応しています。 今回は、AMPの基礎知識や導入方法について解説していきます。 目次 AMPとは AMPに対する各プラットフォームの現状 Google Yahoo はてなブックマーク AMPが速くなる仕組み プリレンダリングに最適化 JavaScriptが使えない ローディングに優先順位がある AMPを構成する3要素 AMP HTML AMP CDN AMP JS AMPを利用するメリット コンテンツが高速表示される 通常検索結果枠とは別の枠で表示される ユーザーのストレスを軽減できる 検索

    AMP(Accelerated Mobile Pages)とは?今から導入するための基礎知識と手順書マニュアル
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “WordPressで運用されている方のために、「AMP」プラグインがある”
  • 共起語分析ツールを使った競合サイトの解析 | WordPressテーマ Emanon

    共起語の意味から説明します。 共起とは、自然言語処理の分野において、任意の文書や文において、ある文字列とある文字列が同時に出現することである。 例えば、選挙に関する話題の中では、「選挙」という言葉と「出馬」という言葉などは、同時に出現する場合が比較的多い。 引用元: 共起とは - IT用語辞典 Weblio辞書 共起語は、文脈の中で言葉の意味を明確にしていく語句です。以前のGoogleは、テキスト分析するために関連語や共起語を見ていたと言われています。 近年、Googleが導入したアルゴリズム「パンダアップデート」や「ハミングバードアップデート」により、質の低いコンテンツが検索結果に表示されないようになり、検索ワードから検索ユーザーの意図を分析する技術が飛躍しています。 つまり、共起語をSEOのために意識する必要性は全くありません。特定のキーワードで上位表示にこだわるのではなく、ユーザーの

    共起語分析ツールを使った競合サイトの解析 | WordPressテーマ Emanon
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “共起語を意識してライティングするのではなく、ユーザーのニーズを知るための手がかりとして共起語分析ツールの活用がおすすめ”
  • ブランドクリエイター|中江翔吾公式サイト

    BRAND CREATORNAKAE SHOGO OFFICIAL SITE BRAND CREATOR LINE@ 【要約・解説】ものがたりのあるものづくり ファクトリエが起こす「服」革命(山田敏夫) ブランディング戦略 /2021.9.19 READ MORE ファンマーケティングの成功事例|スノーピークから学ぶ熱狂的なファンの作り方 ブランディング戦略 /2021.9.9 READ MORE 【要約・解説】顧客視点の企業戦略: アンバサダープログラム的思考(藤崎実・徳力基彦) ブランディング戦略 /2021.9.5 READ MORE CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)とは?重要性や成功事例を徹底解説 ブランディング戦略 /2021.9.1 READ MORE ファンマーケティングとは?熱狂するブランドのファンの作り方 ブランディング戦略 /2021.8.29 REA

    ブランドクリエイター|中江翔吾公式サイト
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    ロングテールSEOはやり方を理解していないと時間の無駄になる。
  • ブログやオウンドメディア記事の正しいSEO:コンテンツを最適化する8つのステップ | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    SEOと言えば、一夜にして成功できるものではないが、適切なプロセスを踏んで、多少の辛抱強さがあれば、成果を挙げることは間違いなく可能だ。 そしてそれは、もちろんブログ記事でも同じだ。 ブログ記事の最適化では、まず着想から始まって、そこからキーワードターゲティング、ページ内要因、対象とするオーディエンスなどを検討することになる。 今回のホワイトボード・フライデーでは、ブログへの検索トラフィックを徐々に増やしていくために導入できるプロセスを、ランドがステップバイステップで説明する。 Mozファンのみんな、こんにちは。ホワイトボード・フライデーにようこそ。今回は、ブログ記事のSEOについて取り上げよう。 具体的には、ブログ記事の ページ内最適化プロセス思考プロセス戦略プロセスコンテンツ作成コンテンツ最適化を行う方法について考察する。ブログを書いている人なら、SEOで成果を挙げるために必要なことは

    ブログやオウンドメディア記事の正しいSEO:コンテンツを最適化する8つのステップ | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “ブログ記事の最適化は、キーワードターゲティング、ページ内要因、対象とするオーディエンスを検討”
  • WordPressの無料テーマ おすすめ5個【日本語、レスポンシブ、SEOに強い】 | うらなか書房のあやしいグッズあり〼

    このブログは少し前に全面リニューアルを行いました。その際WordPressのテーマ(テンプレート)も新しいものに変更したのですが、機能もデザインも素晴らしいテーマがいくつかあって最後の最後まで迷いました。 この記事ではそのWordPressのテーマ4個と、リニューアル後に知ったテーマ1個+α(後継テーマなど)をご紹介します。 いずれも日語・レスポンシブ(スマホなどの見た目)対応、SEOに強いといわれているテーマです。 またあくまで個人的な主観ですが、テーマを選ぶ決め手や注意点についても書いてみようと思います。 個性的なテーママテリアル ブログ用WordPressテーマ マテリアル以下の機能は標準装備です。 SEO対策レスポンシブデザインパンくずリスト(リッチスニペット付)ページネーションOGP自動出力Twitterカード自動出力シェアボタン設置 (Twitter,Facebook,poc

    WordPressの無料テーマ おすすめ5個【日本語、レスポンシブ、SEOに強い】 | うらなか書房のあやしいグッズあり〼
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “WordPressでレスポンシブ対応したSEOに強いといわれているテーマ”
  • 適切なページを適切なキーワードで上位表示するための4つの方法 | 株式会社プリンシプル

    「どのキーワードで」「どのページを」上位表示するか、というのは、SEOを考える上で重要な視点の1つです。 これは、どのページなら上位表示されやすいかと云う検索エンジン対策の視点と、どのページへ来てもらうのがサイトのコンバージョン率が高まるかというユーザー導線の2つの見方に分かれます。今回は、適切なページを適切なキーワードで上位表示するためのTipsを紹介します。 4つの対策手法 特定キーワードでの特定ページの上位表示化のためには、 該当ページを上位表示されやすい形に改善 該当ページ以外からの評価 の双方が重要になります。 上記の2つの項目を、4つの施策に分けて解説します。 該当ページの改善 1. タイトル、h1タグへのキーワードの追加 該当ページ以外からの評価 2. 内部リンクによる評価の移行 3. canonicalタグの使用 4. リダイレクトの使用 1. タイトル、h1タグへのキーワ

    適切なページを適切なキーワードで上位表示するための4つの方法 | 株式会社プリンシプル
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “上位表示したいページを適切なキーワードで上位表示するためのTips”
  • WordPressブログの作成時に必ず導入しているプラグイン10選

    ソーシャル対策とSEO対策をしっかりと施すことで、アクセス数は確実に上がる。そうした観点から、以下の5つのプラグインは必須だと言える。 1.WP Social Bookmarking Lightブログに、「いいね」や「ツイート」などのソーシャルボタンを表示させるプラグインは多数あり、デザインや機能はどれも一長一短だ。その中で、総合的に考えて一番良いものが、このWP Social Bookmarking Lightだ。 これを導入すると、下図のように各種ソーシャルシェアボタンを、ブログ記事やページ上に表示させることができる。 WP Social Bookmarking Lightが良い理由は、日人が開発したプラグインであるため、日のインターネット事情にうまくマッチしているからだ。外国人の開発したプラグインでは、「はてなブックマーク」などの日のサービスに対応していない。 従って、現状では

    WordPressブログの作成時に必ず導入しているプラグイン10選
    marketer10
    marketer10 2016/08/18
    “WordPressに必須のプラグイン”