タグ

2016年9月17日のブックマーク (12件)

  • 沖縄知事、完敗判決に「あぜん」 辺野古埋め立てめぐり:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐる国と沖縄県の対立に、司法が下した初めての判断は、辺野古移設が「唯一の解決策」とする国の姿勢にそっくり重なるものだった。翁長雄志(おながたけし)知事は徹底抗戦の構えを崩す気配はなく、国と沖縄県との深い溝は広がったままだ。 「これまで地方自治や民主主義を守ろうと話してきたが、三権分立という意味でも大きな禍根を残すのではないか」。福岡高裁那覇支部の判決後に会見した翁長氏は、用意したコメントを読み上げる前に、感情を押し殺すように話した。「あぜん」という言葉を何度も繰り返し、上告期限の23日までに「上告する」と明言した。 県庁内でも、敗訴自体への覚悟はあった。埋め立て承認はそもそも県自身が認めたもの。知事が代わったとはいえ、県自らが「あの承認は誤りだった」として取り消すことが認められるには「ハードルは低くない」(県幹部)との受け止めが主

    沖縄知事、完敗判決に「あぜん」 辺野古埋め立てめぐり:朝日新聞デジタル
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    政策案的には比較的政府寄りなのだけど(地政学的に沖縄撤退は厳しい、普天間の危険は取り除くべき)、最近の政権を見てるとちょっと危ういから注視していきたいところではある。
  • 最近の検索順位について感じたことをひたすら書いていく。 - アニイズム

    2016 - 09 - 17 最近の検索順位について感じたことをひたすら書いていく。 最近の検索順位について感じたことをひたすら書いていく。 最近、どうしたら検索順位が上がるのかほんのちょっぴりわかったので書いていきたい。神の国グーグルで働いていないのでちょっぴりもわかっていないかもしれないが。。 ☆長文長文にすれば被リンクがついていなくてもミドルキーワードなら検索10位ほどなら入れる。 ここでいう長文は5000から7000文字ほど。自演リンクを貼れば検索5位以内もいけるかも。 ☆基的に7000文字くらいの長文を書いて半年放置しておけば運がよければ検索1桁いけるかも。。 被リンクがあまりついていない4000文字書いた記事が2ヶ月放置で20位ほど。7000字書いて半年置けば、運がよければ一桁いけるかもしれない。 ☆独自ドメインを使ったら賢いと思うのを辞めよう。。 レンタルドメインで長文、

    最近の検索順位について感じたことをひたすら書いていく。 - アニイズム
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    SEOって気にしなさすぎるのもまずいけど、気にしすぎてるのを見るのもなんだかなあと思う/Googleの方より読者の方を向いて記事を作れば自ずと検索順位は上がるのではなかろうか。
  • なぜ報道されないの?震災時に個人で10億円支援を即決した張栄発さんが死去

    もうすぐ東日大震災から5年(2016年現在)になります。震災が起きてから、多くの国が支援をしてくれた中で特に台湾はとても尽力してくれました。 病院の再建だけではなく、金銭的な面でも多くの支援をしてくれたことを決して忘れてはいけません。 そんなあたたかい支援をしてくれた台湾の方の中で、個人で10億円という莫大な金額を寄付し、支援物資の輸送にも協力してくれたある人物が先日この世を去りました…。 台湾の大企業・エバーグリーングループ総裁の張栄発さん エバーグリーングループは海運、航空、倉庫物流、ホテル事業など多岐に渡る事業を展開する大企業で、張さんは一代でこの企業を築き上げただけでなく、その人柄も国内外で高く評価される人徳者でした。 その人生がどんなものだったのかについても振り返ってみましょう。 張栄発氏は日統治時代の1927年10月6日、宜蘭県蘇澳鎮で生まれ、日式の姓名に改め、日語を話

    なぜ報道されないの?震災時に個人で10億円支援を即決した張栄発さんが死去
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    援助への感謝と、ご冥福をお祈りします。
  • 【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた

    編集担当者「そんなわけでですね、auとしては『4G LTE(800MHz)が人口カバー率99%超!※』っていうのをPRしたいので、廃墟にパソコンを持っていって、auのスマートフォンでネットにつなげていただいて、『廃墟でもつながる!』みたいな企画をやりたいなと思っているのですが......」 ※「人口カバー率」は国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算出しています。 ※4G LTEエリア内でも電波状況により3G通信(非対応機種除く)となる場合があります。またはご利用いただけない場合があります。 ヨッピー「なるほど。でもどうせやるなら普通のパソコンじゃなくてWindows95とかでやった方が面白いんじゃないですか? 昔の、ごっついパソコンで仕事してたら笑えるじゃないですか。廃墟でも発電機持ち込めば電源はなんとかなるでしょうし。まあそれで当にネット

    【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    Win95が初めてのコンピュータだったので起動音がとてつもなく懐かしい
  • 激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー

    ことの起こりは11月初旬。週アス編集部への1の電話から始まりました。 「どうもライターのヨッピーです!」 名乗った瞬間に、「あれ、ヨッピーさんって、あのヨッピーさん?」「あのツタンカーメンに扮してツタンカーメン展に行ったり、三輪車で都内一周したりしている、あのヨッピーさん?」とピンときてダイレクトに尋ねてみることに。 イッペイ「あの~、ヨッピーさんって、“あの”ヨッピーさんですか?」 ヨッピーさん「はい、ヨッピーです。実はauさんの企画でWindows95でノマドするという企画をやっておりまて、PC-98を買ったまではいいんですが、うまくインターネットの画面が表示されなくて……(中略)、結局PC-98のWindows95が起動しなくなってしまい困ってます。どうにかお力添えを!」 イッペイ「なるほど。ご事情は飲み込めました。しかし、僕はWindows95が出たとき中学生ぐらいだったので、そ

    激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    Win95が初めてのコンピュータ(就学前後)だった自分にとっては年の功ってすげえと思える記事。
  • TikZ and PGF examples

    TikZ and PGF examples Welcome to the PGF and TikZ examples gallery. Browse by: Features | Tags | Technical areas | Non-technical areas |Authors

  • では、君が失敗したら思いっきり笑ってさしあげようぞ。 - シロクマの屑籠

    www.ishidanohanashi.com 「決まりきったレールには乗りたくない」 「“普通”のサラリーマンにはなりたくない」 いやいや! 若々しい、潤いに満ちた表現ですね! 最近の若い人には少なくなりましたが、90年代の、まだバブルの残り香が残っていた頃には、あなたのような事を言ってわけのわからない人生選択をする人がたくさんいたんですよ。「私が私であるために」「他の連中とは違った自分であるために」みたいな気分が、社会全体にフワーンと漂っていたのでした。 でも、歳月が流れて、みんな生活に余裕がなくなって、“普通”のサラリーマンがつまらない職種から理想の職種になっちゃって、「決まりきったレールには乗りたくない」なんて言う人は少なくなってしまいました。 それはさておき。 あなたのブログ記事を通読して、「これは当に自分で選択した人生なんだろうか?」と首を傾げました。 ブログの文中、あなたは

    では、君が失敗したら思いっきり笑ってさしあげようぞ。 - シロクマの屑籠
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    自分はいつもいつも失敗ばかりなので、どうぞ笑って下しあ
  • 無料でRAW現像環境を最高レベルするGoogle Nik Collectionの使い方

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    無料でRAW現像環境を最高レベルするGoogle Nik Collectionの使い方
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    気になる
  • ゲームができないお母さんとポケモンGOの2カ月

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ゲームができないお母さんとポケモンGOの2カ月
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    これだよなあ。数字よりこういう風に人の人生を変えているところを素直にすごいと思う。Nianticも、ポケモンというコンテンツを育てた任天堂もこういうことを成し遂げたかったのだろう。いや、Pokémon Goやってないけど。
  • 幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録:朝日新聞デジタル

    「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと「おやつが出るよ」。「よく目を動かして周りの友達をみてごらん」と言うと目玉だけきょろきょろ動かす――。思わず笑って済ませてしまいがちな幼児の勘違い。でも、そもそも大人の話し方がわかりにくいから起きるのではないかと、こうした出来事を27年記録し続けている幼稚園があります。命を左右しかねない災害時の対応にも生かそうとしています。 京都府宇治市の広野幼稚園は保育所を含めて約500人の子どもが通う。1989年から、教諭ら職員が意外に感じた子どもの言葉や行動を記録している。エクセルファイルに保存された記録は約5500件。大人の話し方が不十分だったと判断したら、「目的語、修飾語の欠落」といった注意点も記入する。教諭は避難訓練や遠足といった行事の前に、今まで記録した出来事を用語で検索して印刷するなどして、読み返す。 発案したのは吉村裕園長(81…

    幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録:朝日新聞デジタル
  • 【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記

    こんな記事が話題になっていた。 www.ishidanohanashi.com おれも物心ついたときからなにも考えず、「将来は灰色のスーツを着たサラリーマンというものになるのだろう」と漠然と思い浮かべて生きていた。ただ、サラリーマンになるにもそれ相応の学歴なども必要だろうから、という理由で塾に通い、中学受験をしたりした。神奈川県にはア・テストというものがあって……という理由をいちいち説明しないが、算数、数学、そして音楽や体育という実技から逃げるための中学受験という面もあった。おれは自分が想定していた中で最低のすべり止めの二次試験になんとか合格した。そこにも落ちていたら、地元の荒れ気味な公立中に通い、また別の人生を歩んだだろう。 それから6年間、おれは漠然と中高一貫の私学に通った。そして、大学に入り、灰色のサラリーマンになるために。男しかいない学校だった。高校3年になってからは、予備校にも通

    【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    文章うまい。フランス語?の所は読めなかったので誰か訳をおながいします
  • 「オバマ氏は米国生まれ」 トランプ氏がついに認める

    ワシントン(CNN) 米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏は16日、オバマ大統領は米国生まれだとついに認めた。トランプ氏は5年前、オバマ氏が米国で生まれたことを疑問視する運動を展開し、国政進出の足がかりとしていたが、従来の主張を転換した。オバマ氏は1961年にハワイで生まれている。 トランプ氏は首都ワシントンのペンシルベニア通りに建設された新ホテルのお披露目を兼ねた集会に参加。集会の最後で、「オバマ大統領は米国で生まれた。以上」などと短く述べた。トランプ氏は事前に記者会見を開く意向を示していたが、報道陣の質問には答えなかった。 ただ、この問題はすぐには収束しそうにない。トランプ氏は、オバマ氏の出生地を疑問視する「バーサー運動」絡みの論争を始めたのは民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官だとする批判を継続している。 クリントン氏は同日、トランプ氏の発言に先立ち、オバマ氏が米国生まれ

    「オバマ氏は米国生まれ」 トランプ氏がついに認める
    marmot1123
    marmot1123 2016/09/17
    え、そんな下らない運動があったのかとびっくりだよ。本当にアメリカ生まれじゃなかったら誰か調べてるだろ。