タグ

2018年8月1日のブックマーク (7件)

  • 男の子は泣いちゃダメ?でもそれがセクハラの背景かもしれない|NHK NEWS WEB

    突然ですが、「アメリカの男性」と聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか?「体が大きい」「強そう」「カウボーイ」「レディファースト」などでしょうか?もしかすると、男らしい、「マッチョ」ということばを思いついた方もいるかもしれません。実はアメリカでは、「#metoo」を合言葉に、世界に波紋を広げたセクハラや性暴力の問題と、「マッチョさ」=「男らしさ」が関係しているのではないかという研究が進み、いま、関心を集めています。(国際部記者 久米井彩子) 取材を深めたいと思ったきっかけは、「#metoo」問題で取材したアメリカの専門家のことばでした。 「『#metoo』の動きの問題の根幹は、“男の子”の育て方にあると思う。アメリカでは、男の子は、感情的であってはならない、弱い面を見せてはならないと育てられる。要は『マッチョ』、男らしくなければならないとすり込まれる」 「#metoo」が世界に広がり始

    男の子は泣いちゃダメ?でもそれがセクハラの背景かもしれない|NHK NEWS WEB
    marmot1123
    marmot1123 2018/08/01
    自分はオバマ元大統領に「真の強さ」を見出すけどな。トランプのは虚栄に見える。/人が泣いているところに居合わせるのは気まずい。
  • 「韓国のテコンV、日本のマジンガーZの模倣物ではない」 初の裁判所判決(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国の裁判所が国産漫画キャラクター「ロボットテコンV(ブイ)」が日のロボットキャラクター「マジンガーZ(ゼット)」と区別される独立的な著作物だと判断した。 31日、ソウル中央地方法院(日の地方裁判所に相当)民事208単独イ・グァンヨン部長判事は、株式会社ロボットテコンVが玩具類輸入業者運営者Aを相手取り「著作権を侵害された」として起こした損害賠償請求訴訟で、4000万ウォン(約402万円)を支払うよう命じる原告勝訴の判決を下した。 株式会社ロボットテコンVは、テコンVに関する美術・映像著作物としての著作権を保有している会社だ。同社は、Aの会社が製造・販売しているナノブロック式の玩具がテコンVと酷似していて著作権を侵害されたとして訴訟を起こした。 これに対抗し、Aは「テコンVは日の『マジンガーZ』や『グレートマジンガー』を模倣したもので、著作権法によって保護される創作物とは言えない」と

    「韓国のテコンV、日本のマジンガーZの模倣物ではない」 初の裁判所判決(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    marmot1123
    marmot1123 2018/08/01
    “主に小学生と見られる消費者が果たしてロボットではない他の形を作るかどうか疑問”小学生の創作力舐めんじゃねえ!とりあえずここにカチンときた。
  • 信頼性の高いパスワードの生成 | POSTD

    信頼性の高いパスワードの特徴とは? 安全なパスワードを生成 セキュリティトークンを生成 まとめ パスワードは、現代生活の様々な場面で使用されています。Eメールアカウントから銀行のカードまで、重要なセキュリティインフラは、利用者がパスワードを”知っている”ことに依存していると言ってもいいでしょう。しかし、信頼性の高いパスワードの生成方法を記した規格文書などは、ほとんどありません。そんな方法をまとめたものがあったら興味深いと思いませんか。この記事では信頼性の高いパスワードの特徴とは何か、そしてそれを生成するための、いくつかのツールについて説明します。 近年、パスワードへの依存が、根的なセキュリティ上の欠陥を招いているという懸念が高まっています。例えば、パスワードは人間に依存しますが、人間は圧力をかければ秘密情報を明かすこともあり得ます。更に、パスワードは”再生可能”です。もしパスワードが漏れ

    信頼性の高いパスワードの生成 | POSTD
  • コミックマーケット94で転職したいエンジニアのための本を頒布します - 錬金術MeetUpブログ

    こんにちは。りまりま団から錬金術MeetUpさんのところに出張してきたもふもふです。 早速ですが、コミックマーケットで転職に関するを頒布しますのでお知らせです。こちらの画像をご覧ください。 とてもインパクトがありますね。 エンジニア転職に関するを頒布します OneStop転職というタイトルで同人誌を頒布します。 対象読者 4月に会社に入社したは良いものの、既に将来先行き不安な新卒エンジニア 転職したことがないけれど、今の職場に不安や不満を持っているエンジニア どうしたら面接に通りやすいのかわからないエンジニア 転職するつもりはないけれど、将来のためにスキルアップをしたいエンジニア 履歴書や職務履歴書の書き方がわからないエンジニア フリーランスやスタートアップを起こしてみたいエンジニア キャリアに悩めるエンジニア向けの内容です。つまり、世の中のエンジニア全ての人に役立つ内容なのでは??

    コミックマーケット94で転職したいエンジニアのための本を頒布します - 錬金術MeetUpブログ
  • 弊社の知財活動に関する一部投稿に関して | OPENSAUCE®

    平成30年8月1日 株式会社OPENSAUCE 代表取締役社長 宮田 人司 弊社は、去る7月30日に、OSDN株式会社という企業の代表者である佐渡秀治氏が自社運営メディアに投稿した記事が、当社の意図するところから離れ、オープンソースコミュニティの方々に混乱を与える可能性がある内容となり、一部で誤解を含んで拡散していることを確認いたしましたので、早急に当社の知財活動の立場を明らかにするとともに、誤解を伴う混乱のこれ以上の拡大を防止するため、以下の通り事案の概要とともにアナウンスいたします。 1. 事案の概要 弊社は「レシピを世界共通フォーマットにするオープンプラットフォーム」の実現を目指し、幅広い分野で様々な活動を行っています。そこで社名でもありその事業目標を暗喩的に表す商標「OPEN SAUCE」について、その使用を確保すべく事業展開を予定する多くの分野を指定し商標登録出願を行っておりまし

    弊社の知財活動に関する一部投稿に関して | OPENSAUCE®
    marmot1123
    marmot1123 2018/08/01
    別にOSDNは商標利用料取らないんだから、商標取らずに勝手に名のりゃええやん。それ以上は人様の褌で相撲を取ろうとする分際で傲慢すぎるでしょ。
  • 国内で「オープンソース/Open Source」の商標登録の一部を取り消す審判請求。関連する商標関係者への調査依頼 - Publickey

    国内で「オープンソース/Open Source」の商標登録の一部を取り消す審判請求。関連する商標関係者への調査依頼 私たちが普段使っている「オープンソース」や「Open Source」という語は、有志数名が集まった団体「Open Source Group Japan」が商標登録を行っています。これは、類似した商標の登録を敵対的な企業などによって行われることで、オープンソースという名称の利用を制限されないための処置だそうです。 ところが、 2018年6月に株式会社OPENSAUCEより、商標登録の一部を取り消すことについて審判を請求する不使用取消審判が請求されたと、Open Source Group Japanの佐渡秀治氏が明らかにしています。 Open Source Group Japanはこの不使用取消審判に対して黙認するか、もしくは商標の使用を立証する答弁書を提出するかの判断を早急に下

    国内で「オープンソース/Open Source」の商標登録の一部を取り消す審判請求。関連する商標関係者への調査依頼 - Publickey
    marmot1123
    marmot1123 2018/08/01
    OPENSAUCEはopenを使わなければならなかったのだろうか?普通はまたなんか別の名前を考えようってならないか?自分は悪意を感じる。
  • 60代女性が熱中症で死亡 電気止められ冷房使えず 札幌 | NHKニュース

    29日、札幌市西区のアパートで1人暮らしの60代の女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察によりますと、死因は熱中症で、部屋にはクーラーや扇風機はありましたが、料金を滞納していたため電気を止められていて使えない状態だったということです。 女性は病院に搬送されましたが、その後死亡が確認され、警察が死因を詳しく調べたところ、熱中症によって29日の午前に死亡したことがわかりました。女性は激しい脱水の症状が見られたということです。 警察によりますと、女性は5階建てのアパートの4階の部屋で1人で暮らしていて、部屋にはクーラーや扇風機はありましたが、料金を滞納していたため電気を止められていて使えない状態だったということです。 気象台によりますと、札幌市では29日は最高気温が前日より2度4分高い31度まで上がり、真夏日となっていました。

    60代女性が熱中症で死亡 電気止められ冷房使えず 札幌 | NHKニュース
    marmot1123
    marmot1123 2018/08/01
    札幌在住。身体が慣れてなくて昨日いきなりガツンと上がって体力削られ、室内のクーラーに薄着でいたら見事に夏風邪引きました。家にクーラーどころか扇風機もないのが辛い。