タグ

2018年10月12日のブックマーク (7件)

  • JR東「重大事故の歴史」脱線・衝突車両を公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    報道陣に公開されたJR東日の「事故の歴史展示館」。東日大震災の津波で被災した車両(左)や新潟県中越地震で脱線した上越新幹線の車両が展示されている(9日午後、福島県白河市で)=鈴木毅彦撮影 JR東日は9日、福島県白河市の研修センター内にある「事故の歴史展示館」で、過去に災害や重大事故に遭った車両を報道陣に初めて公開した。 施設は社員らの教育を目的に2002年11月に開館。14年4月から事故車両などの一部を保管し、今月5日に施設を拡充した。 一般には公開していないが、館内には現在、04年の新潟県中越地震で脱線した上越新幹線、05年に38人が死傷する脱線事故を起こした羽越線、11年の東日大震災で津波に巻き込まれた常磐線、14年に重機と衝突した京浜東北線の車両を保存。パネルや当時の写真などでも紹介している。 同館の片方(かたがた)喜信館長は「施設を通して事故の教訓をきちんと後世に伝えていき

    JR東「重大事故の歴史」脱線・衝突車両を公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    とても良い取り組みだと思う。安全教育に金と手間をかけてほしい。
  • 元大リーガー斎藤隆が語るメジャー流ビジネス、そして危機感|NHK NEWS WEB

    「プロ野球球団を持ちたい」 7月、衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」の運営会社の前澤友作社長のツイートが大きな反響を呼びました。急成長を成し遂げた起業家が関心を寄せる理由はプロ野球ビジネスの魅力なのでしょうか。 しかし、実は日のプロ野球は市場規模でアメリカ・大リーグとの差が広がり続けているのが実情です。20年余り前までは大きく変わらなかったのが今やその差は3倍以上です。 それでは日米の差はどこから生まれたのか。 現役時代は日アメリカで海をまたいで活躍し引退後は球団スタッフとして異色のキャリアを歩む元大リーガー・斎藤隆さんに聞きました。(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人) 斎藤さんは、横浜ベイスターズ(当時)のエースとして活躍後、36歳で大リーグに移籍するとドジャースのクローザーを務めるなど日米の野球界を湧かしてきました。 そして3年前に引退したあと、第二の人生に選んだのが大リーグの

    元大リーガー斎藤隆が語るメジャー流ビジネス、そして危機感|NHK NEWS WEB
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    スポーツはこう。科学はどうだ?
  • 他の医学部でも不適切入試の疑い 東京医大問題で国調査:朝日新聞デジタル

    東京医科大の不正入試問題を受け、文部科学省が全国81大学の医学部医学科を対象に実施している調査で、他の大学でも不適切な入試が疑われるケースがあったことが、関係者への取材でわかった。文科省は引き続き大学側に説明や資料提出を求めており、月内に最終結果を公表する方針だ。 文科省幹部が起訴された汚職事件をきっかけに、東京医科大では一部の受験生の点数が加算され、女子や浪人回数の多い男子が一律に不利な扱いを受けていたことが発覚した。文科省はこれを受けて他大学についても調査を開始し、男女別の合格率や、受験生によって合否判定に差をつけていないかなどについて回答を求めていた。 9月に公表した中間報告では、多くの大学で男子の合格率が女子を上回り、過去6年間の平均では男子の合格率が女子の約1・2倍だったことが判明。また、年齢別では主に1浪が多い19歳の合格率が最も高く、20歳以上になると合格率が下がる傾向も明ら

    他の医学部でも不適切入試の疑い 東京医大問題で国調査:朝日新聞デジタル
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    まあそりゃそうだろうな。だってデータがおかしいもの。
  • 働き方改革の前に、政府はまずこの超絶ムダな事務作業を改善してくれ(沢渡 あまね) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    筆者は、前回『IT業界にとって「サマータイム」は無謀どころか、もはやテロである』という記事を寄稿した。そこでは「サマータイム」の緊急導入案を、政府主導の愚策例として挙げたが、それだけではない。 既に政府による、国民のモチベーションや生産性を下げる、悪しき間接業務が野放しにされ、むしろ増やされてすらいる。 「確定申告」という名の罰ゲーム 「今年もまた憂な季節が来た。あの膨大な事務作業行事をしなければならないかと思うと、お正月明けからブルーになる……」 都内でフリーランス英語講師業を営むN氏。彼女はため息混じりにこう語る。 その憂な事務作業行事とは何か? そう、「確定申告」である。 確定申告は、一定の収入が発生する全国民に義務付けられる納税のための事務作業である。 率直に言って、生産性もモチベーションも大きく下げる「仕事のための仕事」の典型だ。この「やらされ感」しかない事務手続きと、その

    働き方改革の前に、政府はまずこの超絶ムダな事務作業を改善してくれ(沢渡 あまね) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    本当に、完全に同意。事務作業を効率化する制度設計を中央省庁は行うべきだし、自動化に積極に投資すべきだし、軽減税率なんでもってのほか。来年は確定申告をしなきゃいけない公算が高くて、本当に萎える。
  • 今の日本で「議論」はできない

    NHKキズナアイにしても最終的に「文句をつけた千田 を社会的に殺せ、言論ができないようにしろ」だもの。、 違いを見つけて認めるとか、理性的に話し合うではなく。 オタクは弱い存在!ってそんなの今の日じゃ嘘だよ。 女も男も関係ない。最終的には相手の社会的人格を殺さないと気が済まない。それが「解決」。 攻撃する側のオタクが顔を出せとか、名前を出せとかそういうことをすればイーブンになる訳ではないけど、なんでいつまでも弱者を気取っていられるのかもよく分からない。 NHKがキズナアイを使ったことには「今どきっぽい」とかそのくらいだったんだろうなー、文句を言うのもおかしな話だなーと思って傍観していたけど、あまりにも「あいつに生きる意味はない」みたいな言葉が出だして、それが主流になっているのが怖いと思った。 みんな「あいつが先に指したんだから、その痛みを知るべき」って言うけど、もう完全にリンチとか集団暴

    今の日本で「議論」はできない
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    まあ元の方が議論をしようとしてないのと、議論をしたいと思っている人のことが増田の目に入ってないだけでは。ダメな人の声が大きくて目立つから。
  • ディスニー・プリンセスには胸の谷間が無い……? - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ディスニー・プリンセスには胸の谷間が無い……? - Togetter
    marmot1123
    marmot1123 2018/10/12
    自分はエマ・ワトソンとかが本来のフェミニストで、この辺の人たちはフェミニストを騙る何かだと思ってるけど、間違った認識かな?
  • なぜPythonはこんなにも遅いのか? | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) Pythonは高い人気を誇り、DevOps、データサイエンス、Web開発、セキュリティの分野で使われています。 しかし、速度に関しては高い評価が全くありません。 JavaとC、C++、C#、Pythonの速度を比べるには、どうしたらいいのでしょう? 答えは、実行するアプリケーションのタイプに大きく左右されます。完璧なベンチマークはありませんが、[手始めに比べる手段](https://algs4.cs.princeton.edu/faq/)としてはThe Computer Language Benchmarks Gameが適しています。 私は10年ほどthe Computer Language Benchmarks Gameを参照していますが、Java、C#、GoJavaScriptC++などの他言

    なぜPythonはこんなにも遅いのか? | POSTD