タグ

2011年3月13日のブックマーク (6件)

  • 清水正孝 東京電力社長 記者会見

    この会見で発表された計画停電の詳細をニコニコニュースにてまとめました。 「14日の計画停電 予定される地域と時間の詳細」 お住まいの地域の情報をご確認ください。 ---------------------------------------- 清水正孝 東京電力社長 記者会見の模様を、終了まで生中継いたします。 放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。 ※記者会見は諸事情により、放送時間の変更や中止の可能性があります。 ※記者会見中継のため、出演者からのコメントへの返答はございません。 ※現地の通信条件によっては、放送の中断や遅延をともなう場合があります。

    清水正孝 東京電力社長 記者会見
    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    清水正孝 東京電力社長 記者​会見:ニコ生
  • 東北地方太平洋沖地震に伴う災害復旧応援の状況について(第2報:3月13日 15時00分現在) - 北海道電力

    現在の状況は、以下のとおりです。 東北電力株式会社への応援体制・状況 (1)要員:当社約60名、工事会社約110名 (2)車両:移動発電機車18台、高所作業車24台、建柱車12台、タンクローリー13台など、合計119台 (3)主な活動内容:高圧発電機車による仮送電、配電線復旧作業 など (4)移送状況: 派遣車両119台のうち75台について、青森県への移送を完了しており東北電力株式会社が指定する集合場所へ移動中です。 残りの44台についても、順次、移送していきます。 東京電力株式会社への応援体制・状況 (1)要員:当社4名 (2)主な活動内容:住民の放射線計測など (3)派遣状況:東京電力株式会社が指定する集合場所に到着しております。 州方面への電力融通 北海道州を結ぶ送電線(北連系設備、設備容量:60万kW)の健全性が確認されたことから、日より、被災地での電力不足を支援するため

    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    確認しました。ありがとうございます。 RT @tetsu_hachi: @ki_chiro @nhk_HORIJUN 北電からプレスリリースが出ている。
  • “宮城 死者1万人超の見通し” NHKニュース

    “宮城 死者1万人超の見通し” 3月13日 16時2分 宮城県警察部の竹内直人部長は、13日、県庁で開かれた県の災害対策部の会議の中で、地震と津波によって宮城県内で死亡した人の数について「ほぼ1万人単位に及ぶのは間違いない」と述べ、死者が1万人を超えるという見通しを示しました。また、竹内部長は、13日正午までに県内で379人の遺体を収容したことを明らかにしました。

    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    信じたくないが。ソースは「宮城県警察本部の竹内直人本部長は」「県庁で開かれた県の災害対策本部の会議の中で」と明示されている。:NHKニュース “宮城 死者1万人超の見通し”
  • 東北地方太平洋沖地震の関連情報:ネット上の専門家コメントScience Media Centre of Japan | Science Media Centre of Japan

    東北地方太平洋沖地震の関連情報:ネット上の専門家コメント [最終更新:2011/3/12-18:07 JST] インターネット上で、実名で情報発信している各分野の専門家の発言をとりまとめています。 随時更新していきます。 この他にも、それぞれのご専門を踏まえて発言されている方々をご存じの場合、@smcjapan でのTwitter呼びかけ、あるいはメールフォームからお知らせ下さい。 ・現在は原子力関係の方が多いですが、今後はPTSDの専門家や医療の専門家の発言等も重要になってくると思います。こうした方々の情報もよろしくお願いいたします。 ・人数が増えたら専門分野ごとにリストを分けていきます。 【Twitterリスト】 http://twitter.com/#!/list/smcjapan/earthquake311 早野龍五(はやの・りゅうご)氏 (@hayano) 東京大学大学院理学系研

    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    @smcjapanでは、Twitter上で、実名で・自身の専門分野を踏まえて発言されている方のリストを作っています。皆様からの自薦・他薦でのご紹介もお待ちしております。私も昨日からヘルプで作業に入っています。
  • インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア

    全国のボランティア情報が満載!あなたにぴったりのボランティア情報を見つけることができます。ボランティア活動をしたい人、してもらいたい人がコミュニケーションする場としてLINEヤフー株式会社が社会貢献事業の一環として提供するサービスです。

    インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア
    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    Yahoo!ポイントで募金した。現在の募金金額は約1億3千万円。/インターネット募金「緊急災害募金」:Yahoo!ボランティア
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    maru_kiichiro
    maru_kiichiro 2011/03/13
    これは大変いいと思う。 RT @hayano氏の原発に関する情報を、読みやすいように有志がまとめて下さいました。20:40~の部分まで纏めましたので、宜しければご利用下さい。修正すべき点、誤解を招きそうな編集などがありま