タグ

2011年7月15日のブックマーク (10件)

  • 「宗教上の理由で」を使って笑わせてみなさいよ! - 勝つる2chまとめブログ

    1 :名無しVIP 2011/07/13(水) 22:57:16.48 ID:ryayt2PU0 すまん…宗教上の理由でお前は抱けないんだ 3 :名無しVIP 2011/07/13(水) 22:58:22.42 ID:sSVuMmvW0 宗教上の理由で俺は純潔を守らなくちゃいけない。 5 :名無しVIP 2011/07/13(水) 22:58:53.36 ID:wty3ktlG0 宗教上の理由で働けない 7 :名無しVIP 2011/07/13(水) 22:59:37.50 ID:tsyW3Z2g0 生活指導「お前、その金髪はなんだ!宗教上の理由ですか?」 9 :名無しVIP 2011/07/13(水) 23:00:16.95 ID:ue7SM3HJP 宗教上の理由でこちらのTVがなんと3万円引き 91 :名無しVIP 2011/07/13(水) 23:23:38.29 ID:QK0D3

  • 初見は必ず吹くコピペ貼ってけ 前編 BIPブログ

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/13(水) 08:07:00.30 ID:osIvyUUdP 土手沿いを散歩してたら急に便意に襲われたので、繁みで野糞をしていた。 そこへ犬の散歩をしているおばさんが接近してくるのに気づいて ウンコを置き去りにしたまま慌てて繁みに隠れた。 ご近所さんと会ったのか俺のすぐそばで2,3世間話する傍ら 犬が俺のウンコ付近で立ち止まった。 話が終わったおばさん、 「あら、○○ちゃん、すごいのしたわね。トウモロコシなんてべたかしら」 とか言いながら俺のウンコ持って行った。 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/13(水) 08:05:39.94 ID:XEt6bYCH0 長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて 「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」 と言い交わしていた。

  • カオスちゃんねる : 論破力を身につけたい

    2018年03月02日22:00 論破力を身につけたい 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 01:30:43.69 ID:41sRJ1/o0 いろんな人間と会話して論破して勝ち誇りたい 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 01:32:52.12 ID:IVHYQBmd0 論破したいなら自論を持て 4 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:32:01.93 ID:wN6iH2Xh0 ソクラテスの弁明でも読めば? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/22(水) 01:32:24.80 ID:8KIMTIMn0 「お前じゃ話になんねーよバー

  • 非コミュに足りない10の対人スキル

    (CV: 小山力也) よう、全国2000万の非コミュども。今日も今日とて、カスみたいな増田で傷の舐めあいと罵り合いか。 節電で例年にも増して暑いのにご苦労なことだな! タイトルの通り、最近自分の周りの非コミュたちを見ていて、なんとなく共通して当てはまるものが見えてきた。 信頼を失うような立ち振る舞いが多い。メールの返事返さないとか、電話にでない、とか。 基的にこちらの事情や行動を平気で踏み潰すヤツが多いことに気づいた。 信用は金で買えるが、信頼は金で買えない。 コミュニケーションというのは信頼が前提にあるものだから、これを失うと、どんどん人間が離れていく。 最初から信頼を獲得するスキルを持ちあわせていなければ、最初から人間は近づいてこない。 つまり、信頼とは来時間と手間をかけて積み上げていくもので、 それが最初から足りてないから、非コミュは非コミュのままなのだ。 来は付け焼刃で人間関

    非コミュに足りない10の対人スキル
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 「脱原発」と「反原発」をめぐる混乱 : 池田信夫 blog

    2011年07月14日19:48 カテゴリエネルギー 「脱原発」と「反原発」をめぐる混乱 きのうの首相会見は、浜岡原発停止の「要請」と同様、何の法的拘束力もない個人的な感想にすぎない。早くも枝野官房長官が「首相は脱原発依存とは言っていない」と軌道修正している。自民党も批判しているが、「原発ゼロ社会」とやらを提唱した朝日新聞も含めて、何か勘違いしているのではないか。 私が取材した電力会社や関連会社の社員の感想は「今度の事故で、日では原発の新設は不可能になった」という点で一致している。建設中のものは何とかなるかもしれないが、新規の計画は地元の同意がまず得られない。また事故の賠償について「暗黙の政府保証」が外れた以上、1回の事故で会社が破綻するようなリスクを民間企業がとることはできない。原発の国有化でもしない限り、原発が減るという意味での「脱原発」は不可避なのだ。 首相会見を与謝野馨氏が批判し

    「脱原発」と「反原発」をめぐる混乱 : 池田信夫 blog
  • アメリカ版アンペンメンにありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/14(木) 06:08:33.35 ID:wRGY4pmRO カリーペンメンが黒人 ショクペンメンが白人とみなされ人種問題に発展する 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/14(木) 06:09:36.29 ID:yX10LrYT0 アンクルジャム 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/14(木) 06:10:28.30 ID:4MFdgVCb0 ホッヒフゥヘオゥ!!ベイキンメン!! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/14(木) 06:11:18.73 ID:MnteQsx4O ベイキンメンが訴訟問題に発展 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/14(木) 06:11:34.26 ID:R9

    アメリカ版アンペンメンにありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜
  • 【野球】1999年の12球団の野手・投手 : なんJ PRIDE

    【野球】1999年の12球団の野手・投手 2011年07月11日18:30 Category : 野球議論/野球雑談 | コメント( 42 ) Tweet 8 :世界ののりちー ◆w3ADECxerU :2011/06/15(水) 23:14:10.04 ID:/WSyqmsg セ6位 阪神 野手 右 坪井 智哉 率.304(530-161) 5 43打点 二(三) 和田 豊 率.302(334-101) 3 23打点 (二遊 田中 秀太 率.241(220-53) 0 17打点) 中 新庄 剛志 率.255(471-120) 14 58打点 三 ブロワーズ 率.251(259-65) 10 43打点 (左 平塚 克洋 率.272(103-28) 0 4打点) 一 ジョンソン 率.253(376-95) 20 66打点 (一 大豊 泰昭 率.341(164-56) 18 3

    【野球】1999年の12球団の野手・投手 : なんJ PRIDE
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

  • 図(だけ)で説明する回帰分析 - 社会学者の研究メモ

    分かっているようで意外と分かっていないのが回帰分析です。回帰分析の考え方をできるだけ図だけで説明した資料を作りましたので、適宜ご参照ください。 「(ほぼ)図(だけ)で説明する回帰分析」(PDF) 主な内容は、以下のとおりです。 説明変数と撹乱項の相関の理解 予測値の信頼区間をプロットすることの重要性の理解 「変数をコントロールする」ということで曖昧に理解されている内容の理解

    図(だけ)で説明する回帰分析 - 社会学者の研究メモ