キンプリ高橋海人に「全部裏切りましたよね」 有村架純と熱愛報道で批判コメント殺到、「ファンも人生進めた方がいい」諌める声も
キンプリ高橋海人に「全部裏切りましたよね」 有村架純と熱愛報道で批判コメント殺到、「ファンも人生進めた方がいい」諌める声も
「ゴルゴ13」シリーズなどで知られる漫画家さいとう・たかをさんのコンビニ限定の長編コミックが、作者に無断で約400ページ分を間引いて編集、発行されていたことがわかった。 出版した「リイド社」(東京都杉並区)は、さいとうさん側に謝罪し、近く、同社ホームページ上に間引いた部分を無料公開するという。 コミック本は、小惑星の地球衝突を描いた「ブレイクダウン」(上下巻、計約1000ページ)。1995年から97年にかけ、同社の雑誌(休刊)に連載され、単行本化された。 本来は計約1400ページの長編で、コンビニ向けに5万部を再出版する際、著作権を持つさいとう・プロダクション(中野区)に無断で400ページを省いたという。この結果、下巻の冒頭から何の説明もなく新しい人物が登場したり、主要な人物が姿を消したりして意味が通じなくなっていた。 リイド社は「大がかりな省略は、著作権者の了解を受けなければなら
安倍晋三首相が28日の衆院平和安全法制特別委員会で、民主党の辻元清美氏の質疑中、席に着いたまま「早く質問しろよ」とやじを飛ばし、審議が紛糾する場面があった。民主党の抗議を受け、首相は陳謝した。 28日の審議では辻元氏ら民主党議員が、前日の審議で不適切な答弁があった中谷元防衛相に照準を合わせて追及。この戦法が首相を刺激したとみられる。首相はやじの後、「(辻元氏が)延々と自説を述べ、私に質問をしないというのは答弁をする機会を与えないということから言ったが、言葉が少し強かったとすれば、おわび申し上げたい」と述べた。
三重県内で捕獲された熊を、同県の担当者が隣接する滋賀県の山中に放していたことが27日、分かった。同日早朝には、滋賀県多賀町で女性が熊に襲われて重傷を負う事故があり、滋賀県側はこの熊の仕業だった可能性があるとみて、知事名で三重県に抗議する方針。三重県側は落ち度を認めて同町に謝罪し、滋賀県への謝罪も検討している。 三重県獣害対策課によると、同県いなべ市で今月17日、ツキノワグマ1頭が捕獲され「麻酔で眠らせた上で、滋賀県境の山中に放した」と発表。しかし、実際には三重県の放獣担当者は県境を越え、滋賀県多賀町で熊を放したが、滋賀県に連絡していなかった。 その後、同町で27日早朝、女性(88)が自宅近くで熊に襲われ、頬骨を折るなどの重傷を負った。滋賀県によると、これまで同町内での熊の目撃情報はほとんどなく、三重県が放した熊の仕業ではないかとみている。 捕獲した熊の処置は、自治体によって対応に差が
オンラインゲームで他人のアカウントを乗っ取ったとして、小田原署は20日、不正アクセス禁止法違反と私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、京都市に住む同市立高校2年の男子生徒(16)を書類送検した。 書類送検容疑は、2014年9月22日、同市内の知人宅のパソコンからアクセスしたゲームサイトで、小田原市の主婦(21)のアカウントに無断で侵入してパスワードを変更した、としている。 同署によると、男子生徒は主婦とオンラインゲームで対戦して負けた腹いせに、主婦がゲーム上で所有するアイテム22点を盗んでいた。男子生徒は調べに対し、「(主婦は)あり得ない強さで頭にきた。(アイテムを盗んで)困らせてやろうと思った」と供述している。 同署によると、主婦のアカウントのIDとパスワードは名前と誕生日で、男子生徒は主婦が公表していたプロフィルから連想したという。課金を重ねて入手した希少なアイテムも盗まれたとい
愛知県一宮市開明の交差点で2月、主婦の杉本久子さん(82)が車にはねられ、亡くなった。夫の勇さん(当時79)も4年前、この交差点で事故に遭い、命を落としていた。一角には夫婦が毎日のようにお参りしていた地蔵堂。悲劇をなくそうと、市は今月中にも交差点内の路面をえんじ色に塗装する。 【写真】事故があった交差点。左奥が地蔵堂=愛知県一宮市開明 2月15日正午前、久子さんは自転車で信号のない交差点に入り、自営業の男性(34)が運転する車両運搬車と衝突した。久子さんの長男で会社員の義尚さん(58)は妻から電話を受けた。「落ち着いて聞いてよ。お母さんがはねられて。お地蔵さんの交差点なの……」。事故から1時間半後、頭を強く打った久子さんは搬送先の病院で死亡が確認された。 2010年11月25日夕、勇さんと久子さんは自宅から約150メートルの地蔵堂へ歩いて向かっていた。久子さんが交差点を渡った時、後ろか
スマートフォンや携帯電話などで、自分撮りを行う「selfy」が世界的に流行している。そうした「selfy」ブームに合わせ、スマートフォンを先端に設置して、自撮りができる「セルカ棒(自撮り棒)」も大きなブームとなっている。ただし、Twitterなどでは、街中でセルカ棒を使うと危険だとするツイートも多く見受けられる。実際、東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)では、セルカ棒の使用を禁止しているという。その理由について、オリエンタルランド広報部に話を聞いた。 【もっとほかの写真をみる】 まずは、セルカ棒の使用について改めて聞いてみた。「セルカ棒を使用しているゲスト(客)が急激に増えているが、ゲストの安全を考慮して、当パークではセルカ棒の使用を禁止させていただいている。伸ばした棒の先端などが、顔や体に当たると危険なので」とのことだった。 セルカ棒だけでなく、東京ディズ
道路標識「ステッカー」被害、43歳女を逮捕「アート目的…反省」 仏人も捜査 産経新聞 1月14日(水)12時2分配信 大阪や京都の市街地で昨年末以降、道路標識にハート形や人型のステッカーが張られる被害が相次いで確認された事件で、大阪府警交通指導課などは14日、道交法違反(信号機等の移転、損壊等)の疑いで、自称イタリア在住のブランド品販売員、浦川真弥(まみ)容疑者(43)を逮捕した。 「アート目的だったが、今となっては反省している」と容疑を認めているという。 府警は、産経新聞の取材に関与を認めた自称アーティストのフランス人男性についても捜査を進める。 浦川容疑者の逮捕容疑は今月3日午前1時ごろ、大阪市北区茶屋町の市道で、一方通行の標識(高さ約3メートル)にステッカーを張って図柄を変え、規制の効果を低下させ、交通の危険を生じさせたとしている。 府警によると、大阪市内では今月6日以降、ほ
実はハイブリッド車はECOじゃないかも?」気が付き始めた人たちが注目したのが、マツダのクリーンディーゼル車だ。画像はCX-5 マツダは、2013年8月27日に、「SKYACTIV技術」搭載車の販売拡大に対応するため、本社のエンジン工場(広島市南区)における「SKYACTIV-D」を含めたスカイアクティブ・エンジンの年間生産能力を、2014年末までに3割ほどアップさせ年間100万基に増強すると発表した。昨2012年7月に、40万台体制から倍増させたばかりの工場の生産能力アップの報である。これには、日本で後述するような「賢い消費者が誕生した」ことに、理由がありそうなのだ。 2012年、日本ではおよそ100万台のハイブリッドカーが販売され、販売台数で1位はトヨタ・アクア、2位が同じくトヨタ・プリウスで、ハイブリッド車がベストセラーカーのワン・ツーを決めた。ちなみに3位フィット、4位フリードは、
パソコン(PC)の遠隔操作事件で、警視庁は24日、片山祐輔被告(31)=ハイジャック防止法違反の罪などで起訴=が弁護士らに犯行声明を送るために使ったとされるメールのサーバーに侵入したとして、朝日新聞社と共同通信社の複数の記者を不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検する方針を固めた。 捜査関係者によると、記者は昨年10〜11月ごろ、片山被告が使っていたとみられるIDやパスワードを入力して、メールのサーバーに複数回にわたり、無断でアクセスしたとしている。パスワードなどは犯行声明の内容をヒントにアクセスしたという。 両社の記者はサーバーに侵入した後、取材目的でメールの内容や送受信記録などを確認していたとみられる。
愛知県豊川市の豊川信用金庫蔵子(ぞうし)支店で起きた立てこもり事件で、長久保浩二容疑者(32)=人質強要処罰法違反などの容疑で送検=が立てこもりを続けていた22日、TBSがニュースで長久保容疑者とは別人の名前を「立てこもり中の男が名乗っている」と報じた。捜査関係者によると、この男性は長久保容疑者が一時身を寄せた県内の更生保護施設に入所記録がある実在の人物。TBSは訂正放送をしていない。 【捜査員突入の瞬間】信金立てこもり事件の写真特集 長久保容疑者が事件直前、現場近くのカラオケ店の受付で偽名と更生保護施設の住所を記入。偽名にこの男性の名前が似ていたことから、捜査線上に一時浮かんだ。TBSは毎日新聞の取材に文書で回答し、「(22日)夕方時点の捜査の過程で、容疑者に結びつく情報として名前が上がったことが分かった。事件の特性を考慮し、重要な情報と判断して報じた」と説明した。「取材の経緯に関し
カスペルスキーは12月15日、クリスマスや年末年始に旅行に出かける人が増えることを踏まえ、スマートフォンを防ぐ方法と盗まれた場合に撮るべき行動を発表した。 ○盗難回避とデータ漏洩のための対策 スマートフォンの盗難を回避する方法としては、「常に身に着けておく」「安全な場所に保管する」「暗証番号ロックを有効にしておく」「自分のSIMカードだけが有効な設定にしておく」「セキュリティソフトを導入する」が挙げられている。 上記の方法のうち、技術的なものについて簡単に説明しよう。「暗証番号のロック」だが、Android端末の場合はスクリーンロックを、iPhoneの場合はパスワードロックを設定して有効にしておこう。「SIMカード」は、ほとんどの端末は他のSIMカードで利用できないようになっているが、SIMロックは解除することも可能だ。SIMロックを行う際はパスワードが必要なのだがデフォルトのままに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く