タグ

ブックマーク / owlnet.jp (1)

  • VirtualBoxで仮想ハードディスクをプライマリ スレーブとして追加する方法

    VirtualBoxでハードディスクを追加する方法 ゲストOSのプライマリハードディスクの容量が一杯になったので、仮想ハードディスクを新規に追加しようと思ったとき、単に仮想ディスクマネージャで新規仮想ハードディスクを作成しても、ゲストOS側に追加されません。 追加ドライブとして認識してくれたのはVBoxManageのコマンドで作成した仮想ハードディスクの時でした。 VBoxManageで作成したと言う事は同じ内容の仮想ハードディスクがCドライブとDドライブに同居することになりますが、新しく追加になったDドライブをフォーマットしてやると空になりますので、結果として新規に仮想ハードディスクが追加した事になります。 メモ:仮想ディスクマネージャで新規仮想ハードディスクを作成し、それに対して直接フォーマット出来れば良いのでしょうが、その方法は見つけられませんでした。 なお次の方法はホスト/ゲストと

  • 1