タグ

ブックマーク / srad.jp/~yasuoka (2)

  • 「Orarioガラミで取得した単位は取り消す場合がある」 | yasuokaの日記 | スラド

    Orarioの芳大樹が書いた『時間割アプリの「Orario」の特性と安全性について』(2017年4月17日)という文書を読んだ。このOrarioは、京都大学のKULASISにずっと不正アクセスを繰り返していて、正直なところ私(安岡孝一)としてはアタマに来ていたのだ。 大学が提供する情報が散在していることによる情報の取りこぼしや、スマホ最適化が行われていないことによる不便さを解消すべく、誰もが使いやすいシームレスな大学情報と連動した仕組みを作ろうと弊社メンバーが大学在学中に開発したアプリが「Orario」です。 ふざけるな。京都大学には全学生共通ポータルがあるだろう。あれを見て「情報の取りこぼしや、スマホ最適化が行われていない」などと主張するのは、いったい全体どういう料簡なんだ? それともOrarioは、京都大学のKUMOIやMyKULINEもサポートできるのか? Orarioアプリでは「

    「Orarioガラミで取得した単位は取り消す場合がある」 | yasuokaの日記 | スラド
    mas-higa
    mas-higa 2017/04/28
    "Orarioガラミで取得した単位" Orario って単位取得してくれるの?
  • 日本IT界の鬼っ子「外字問題」解消プロジェクト | yasuokaの日記 | スラド

    経産省が動いたのは、官民ともにインターネットによる電子的な手続きの導入が進むなか、正しい人名表記を扱う必要に迫られると考えたためだ。法務省が幅広い電子化を目指して04年にまとめた「戸籍統一文字」(5万6040字)をもとに5万8713字のデータベースを作る。 とあってズッコケた。いや、それ、去年の8月に公募していた文字情報基盤構築に関する研究開発事業のことで、翌月には発足したんだけど。 委員として参画している私(安岡孝一)が言うのも何だが、この事業で「外字問題」は少しは楽になるかもしれないけど、決して解消するわけではない。たとえば戸籍統一文字の552700は、この58713字には含まれていない。というのも、戸籍統一文字は56040字から3字増えて現在は56043字になっているが、増えた3字のうち552700「⿳宀癶山」は、現時点ではこの事業の対象になっていないからだ。 だったら「⿳宀癶山」を

  • 1