ブックマーク / www.tateyamalohas.work (31)

  • やっぱり荻窪(おぎくぼ)はいい街だった!:YOSHIの生まれ育った街散歩 荻窪編 Part1 - LOHASな暮らし in 館山

    線路沿いの憩いの場 みなさん、こんにちは!「新宿に行き、あまりの人の多さに、何の祭りだろうと思いました!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、「館山」を離れ、YOSHIが生まれ育った町「荻窪」に久しぶりに行ってきました。YOSHIは10歳までこの街で過ごしました。今回は、主に幼稚園から小学校まで関係のあった施設を紹介します。(注) (注)記事は、「荻窪のスポット紹介」ではありません。ただ、おっさんが懐かしんでるだけで皆さんには何の役にも立ちません。あしからず。 荻窪(おぎくぼ)ってどこ? YOSHIの通っていた保育園:観音保育園 YOSHIの通っていた小学校:若杉小学校 YOSHIがよく行っていた場所:杉並公会堂 アクセス YOSHIの独り言 荻窪(おぎくぼ)ってどこ? 荻窪駅北口 荻窪は、東京都杉並区の真ん中あたりに位置し、JR荻窪駅 周辺の、南荻窪、上荻(かみおぎ)、西荻北、西荻

    やっぱり荻窪(おぎくぼ)はいい街だった!:YOSHIの生まれ育った街散歩 荻窪編 Part1 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/07/02
    YOSHIさんは江戸っ子なんですね。自分(わたし)は東京は港区くらいしか分からないので荻窪自体がよく分かりません。
  • 「もう一度乗ってみたい車シリーズ」 YOSHIの車遍歴:2、ダイハツミゼットⅡ - LOHASな暮らし in 館山

    ダイハツミゼットⅡ 参照サイト:DAIHATSU みなさん、こんにちは!「今日、台風が通過しましたが普通に釣りをしていました!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、「もう一度乗ってみたい車シリーズ」です。YOSHIは今まで数多くの車に乗ってきました。そんなYOSHIの車遍歴の中でこれ!という車を紹介します。 ダイハツミゼットⅡとは ミゼットⅡの良かったところ ①小さくてもキビキビ走る! ②狭い道もらくらく! ③可愛らしいボディスタイル! ミゼットⅡの悪かったところ ①マニュアル車は1人乗り! ②4速マニュアルで高速道路はきつい! ③窓ガラスがすぐ曇る! まとめ ダイハツミゼットⅡとは ダイハツミゼットⅡは、1996年にダイハツが発売した軽トラックです。最大の特徴は、全長2.86m(標準軽トラック3.4m)、全幅1.3m(標準軽トラック1.47m)の超小型なところです。 ダイハツは、1

    「もう一度乗ってみたい車シリーズ」 YOSHIの車遍歴:2、ダイハツミゼットⅡ - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/06/28
    さっきコメントを書こうとしたら、はてなブログが繋がらず今書きます。ミゼット可愛かったですよね。やっぱり一人乗りだったのですね。小さいからそうかなと思っていました。
  • 雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット! ②南房総編まとめPart1 - LOHASな暮らし in 館山

    日運寺のあじさい みなさん、こんにちは!「今日、震度4位の地震がありました!騒いでいるのはニュースだけ」館山田舎暮らしのYOSHIです。 せっかく観光地に来たのに、雨・・・がっかりですよね。そこで「雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット!」シリーズ②南房総編まとめを紹介したいと思います。 雨の日のお勧めスポット1ーあじさいを見よう! ①日運寺 ②真野寺 雨の日のお勧めスポット2ー芸術鑑賞はいかが? ①白浜海洋美術館 ②ローズマリー公園 まとめ 雨の日のお勧めスポット1ーあじさいを見よう! 南房総は、花や海のイメージです。なので雨の日は、何をしたらよいのか分からなくなりますよね。 そこで、お勧めのテーマは、「あじさい」です。あじさいで有名な2つのお寺を紹介します。①日運寺と②真野寺です。これらのお寺はあじさいだけではなく、他の魅力にも溢れています。 ①日運寺 日運寺 堂 最初に

    雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット! ②南房総編まとめPart1 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/06/24
    ローズマリー公園イギリスの古き良き時代の建物の再現なのでしょうね。
  • 雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット! ①館山編まとめ - LOHASな暮らし in 館山

    渚の駅 たてやま 展望デッキ みなさん、こんにちは!「筋トレの効果出てきました!Tシャツピチピチです!」(女性ものですが・・)館山田舎暮らしのYOSHIです。 せっかく観光地に来たのに、雨・・・がっかりですよね。そこで「雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット!」シリーズ①館山編のまとめを紹介したいと思います。 はじめに 雨の日のお勧めスポット ①渚の駅(海辺の広場&渚の博物館) ②館山城(館山市立博物館&八犬伝博物館) ③赤山地下壕跡 ④イオンタウン館山 まとめ はじめに 梅雨のこの時期、雨ばかりでうっとうしいですね。ましてせっかく観光地に行って雨に降られると損をした気分になりますね。 そこでYOSHIは、雨の日のお勧めスポットを紹介していますが、これらの記事を3回に分けてまとめたいと思います 雨の日のお勧めスポット 今回は「館山編」として、①渚の駅、②館山城、③赤山地下壕跡、

    雨の日もハッピー! 南房総、雨の日のお勧めスポット! ①館山編まとめ - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/06/22
    南総里見八犬伝の地なのですね。
  • あじさい祭りに行きました:南房総ここは外せない観光スポット 29、真野寺 (まのじ) - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「南房総ここは外せない観光 スポット」シリーズ第29弾で、「真野寺」を紹介します。 真野寺とは YOSHI的ここに行くべき3つの理由 ①あじさいを見に行こう!(7月6日まで) ②新四国八十八ヶ所霊場めぐりをしよう! ③金運上昇の大黒天を参詣(さんけい)しよう! アクセス まとめ 真野寺とは 真野寺は、千葉県南房総市にある真言宗智山派の寺院です。1300年の歴史を持つ寺院で、安房三古寺 のひとつと称されています。 また、商売繁盛・金運上昇のお寺として有名で、多くの人が大黒天福祭り(2月6日)に訪れます。 YOSHI的ここに行くべき3つの理由 男坂 真野寺に行くべき理由は、3つあります。1つ目は、今のシーズン限定ですが、あじさいがあちこちに咲いています。2つ目は、境内にある新四国八十八ヶ所霊場です。3つ目

    あじさい祭りに行きました:南房総ここは外せない観光スポット 29、真野寺 (まのじ) - LOHASな暮らし in 館山
  • 食品ロス問題に取り組んだら美味しいジャムができました!:南房総ここは外せない観光スポット 27、館山フルーツ工房 - LOHASな暮らし in 館山

    人気No1 青マンゴージャム みなさん、こんにちは!「毎日が発見!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「南房総ここは外せない観光 スポット」シリーズ第27弾で、「館山フルーツ工房」を紹介します。 館山フルーツ工房とは ①無添加のジャムを味わおう!(数量限定) ②理想を現実に変えた代表の行動力 アクセス まとめ 館山フルーツ工房とは 2013年にオープンした「館山フルーツ工房」は、館山市館山にある手作り無添加住宅ジャム工房です。 代表の磯部氏は、農家からでるロスの問題に取り組み、苦みを取る技術やフルーツ感の高い無添加製品に仕上げる技術により美味しい無添加ジャムを開発しました。 「人生の楽園」にも出演したこともあり、テレビ業界にもパイプがある代表は、日々館山と館山の農家が楽しく豊かになる仕組みづくりをいつも考えているそうです。 YOSHI的ここに行くべき2つの

    食品ロス問題に取り組んだら美味しいジャムができました!:南房総ここは外せない観光スポット 27、館山フルーツ工房 - LOHASな暮らし in 館山
  • 鳥のさえずりが聞こえる「静かなパワースポット」でお散歩しましょう!:南房総ここは外せない観光スポット 26、莫越山神社(なこしやまじんじゃ) - LOHASな暮らし in 館山

    莫越山神社 みなさん、こんにちは!「神社巡り、漢字読めなくて苦労します!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「南房総ここは外せない観光 スポット」シリーズ第26弾で、「莫越山神社(なこしやまじんじゃ)」を紹介します。 莫越山神社(なこしやまじんじゃ)とは YOSHI的ここに行くべき2つの理由 ①緑のシャワーを浴びよう ②ご神木にハグしよう! アクセス まとめ YOSHIの独り言 莫越山神社(なこしやまじんじゃ)とは 莫越山神社(なこしやまじんじゃ)は、南房総市沓見(くつみ)にある神社です。祭神は、手置帆負命(たおきほおいのみこと)と彦狭知命(ひこさしりのみこと)です。 創立は、神武天皇元年?(紀元前660年の説あり)、天富命(あまのとみのみこと)が安房に上陸した際に、随行した天小民命(あめのこたみのみこと)らによって祭神が祀られたのが始まりです。 南房総市

    鳥のさえずりが聞こえる「静かなパワースポット」でお散歩しましょう!:南房総ここは外せない観光スポット 26、莫越山神社(なこしやまじんじゃ) - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/06/13
    イヤー緑が凄く綺麗ですね。まず、木々の緑が目に入って来ました。
  • 20000株のあじさい「房総のあじさい寺」へ今すぐ行こう!:南房総ここは外せない観光スポット 25、日運寺 - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!「草刈りの翌日からずっと雨!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「南房総ここは外せない観光 スポット」シリーズ第25弾で、房総のあじさい寺こと「日運寺」を紹介します。 日運寺とは YOSHI的ここに行くべき3つの理由 ①梅雨の時期に映えるあじさいを見に行こう! ②南房総市の天然記念物を見よう! ③景色も良い! アクセス まとめ YOSHIの独り言 日運寺とは 日運寺 堂 日運寺は、南房総市にある日蓮宗のお寺です。昔は真言宗のお堂だったそうです。 文永元年(1246)11月、日蓮聖人が鎌倉より小湊に帰る途中、この堂に止宿、当時の堂主、行年法印を説得し、日蓮宗に改宗したお寺です。(南房総市ウェブサイトより引用) 享保11年(1726年)に建立された仁王門や代日鑑上人が文化5年(1808年)に断・入滅した入定窟などみどころが満載です。

    20000株のあじさい「房総のあじさい寺」へ今すぐ行こう!:南房総ここは外せない観光スポット 25、日運寺 - LOHASな暮らし in 館山
  • 100記事連続投稿しました!素直な感想 - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!「街中暮らし快適です!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、ブログを始めてから100記事に至るまでの道中に感じたことを素直に書きたいと思います。 ブログを始めたきっかけ ①好きなこと ②寿命が尽きるまでにやっておきたいこと 100記事連続投稿して得たもの ①ブログ村での1位獲得ー自信 ②はてなブログ内での交流 ③番外編(意外な効果) その後お休みして得たもの(=100記事連続投稿して失ったもの) ①家族と過ごす時間 ②心の余裕 今後の展望 ブログを始めたきっかけ YOSHIの家系は短命です。生きている時間を無駄にしたくないという思いが常にあります。ある日、思い立って、①好きなこと(⇔嫌いなこと)、②寿命が尽きるまでにやっておきたいことの2つをリスト化しました。いくつか紹介します。 ①好きなこと いつでも人としゃべっていたい(⇔黙って過ごすこと)。仕事英語を使い

    100記事連続投稿しました!素直な感想 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/06/04
    100連続記事お疲れさまでした。目標達成できるって素晴らしいですね。
  • 「ドラレコで危険運転から身を守る!」:ドライブレコーダーのすすめ - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!「ブログ継続は首の皮一枚」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は「いなか移住あるある」シリーズで、YOSHIの実際に体験した出来事やお勧めを紹介します。今回のテーマは、「ドライブレコーダーのすすめ」です。(ドライブレコーダー紹介の記事です) はじめにー危険運転がいまだに多くないか? ドライブレコーダーとは ①前方記録機能&後方記録機能 ②駐車監視機能(オプション) ③安全運転支援機能 ドライブレコーダーを付ける4つの理由 ①いざという時の証拠の映像 ②車上荒らしの対策に ③後方カメラを必ずつける ④警告ステッカー併用で抑止力になる おわりにーマナーの良い運転が当たり前に社会に はじめにー危険運転がいまだに多くないか? 2017年に高速道路での痛ましい事故が起きてから、2年が経ちました。事故の原因になった「あおり運転」が問題になり、ドライブレコーダーが急速に普及しまし

    「ドラレコで危険運転から身を守る!」:ドライブレコーダーのすすめ - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/29
    ヨッシーさんアマゾン、ヤフー、楽天の3つ付いたショップカッコイイです。ドラレコ本当にもう付けようと思っています。
  • 「PTA会議は踊る、されど進まず!」:移住者よ、PTA役員になるとこうなる - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!「ドラレコ買いました。記録方法分かりません」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は「いなか移住あるある」シリーズで、YOSHIの実際に体験した出来事を紹介します。今回のテーマは、「PTA役員のすすめ」です。 はじめに PTA役員とは 移住者が役員になると ①胃に穴が開く! ②会議は踊る!されど進まず! 役員会議は楽しい? まとめ はじめに 少子高齢化社会と言われ久しい日の社会構造ですが、地方は輪をかけて「人口減少」が著しい事実があります。 南房総エリアも例外ではありません。特にYOSHIの住んでいる地区は、1学年1クラス、1クラス平均15名から25名です。子供が少ないので数年前に小学校と中学校が合併しました。 学校の業務や行事を維持するために、PTAや学年理事が必要になります。従って、9年間で平均2回は回ってくることになります。今年はYOSHIにも回ってきました!

    「PTA会議は踊る、されど進まず!」:移住者よ、PTA役員になるとこうなる - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/24
    YOSHIさん凄い、PTAという言葉を聞くだけで怖くなってしまいます。
  • 「砂山でサンドボードを体験しよう!」:南房総ここは外せない観光スポット 19、砂山、館山砂丘 - LOHASな暮らし in 館山

    砂漠の世界へようこそ! みなさん、こんにちは!「(PTA)会議は踊る!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「南房総ここは外せない観光 スポット」シリーズ第19弾で、「砂山、館山砂丘」を紹介します。 砂山、館山砂丘とは ここに行くべき3つの理由 ①砂丘ウォーキングしよう! ②苦労の果ての絶景! ③サンドスキー、サンドボードを楽しもう! アクセス まとめ 砂山、館山砂丘とは 砂山 雲の形が面白い 砂丘といえば、「鳥取砂丘」が有名ですが、ここ館山にも砂丘がありました。 房総半島南端のこの地には、いつも西から風があります。特に冬は「大西」といってとても強い西風が吹きます。風が砂を運び「砂山」や「館山砂丘」ができました。防砂林が出来る前は、どこもこんな光景だったのでしょうか? 平砂浦からゴルフ場を挟んで反対側、そこには、砂漠がありました。昔はもっと面積があったそうで

    「砂山でサンドボードを体験しよう!」:南房総ここは外せない観光スポット 19、砂山、館山砂丘 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/23
    滑ってみたいですね。松本に居た頃はスキーもやっていたのですがはるか昔のはなしです。
  • 「館山の洞穴って知ってます?」:南房総ここは外せない観光スポット 18、鉈切洞穴(なたぎりどうけつ) - LOHASな暮らし in 館山

    鉈切神社(鉈切洞穴)鳥居 みなさん、こんにちは!「転居先、収納がなくて困っています!」館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「観光地、ここは外せない スポット」シリーズ第18弾で、「鉈切洞穴(なたぎりどうけつ)」を紹介します。 鉈切洞穴(なたぎりどうけつ)とは ここに行くべき2つの理由 ①洞穴の歴史は6000年前! ②原始の森の雰囲気を味わおう! アクセス まとめ 鉈切洞穴(なたぎりどうけつ)とは 鉈切神社 奥が鉈切洞穴 鉈切洞穴は、今から6000年くらい前に、海面が高くなりその時の浸により作られた洞穴のひとつです。土器や道具などが多数出土され、縄文時代後期から使われ始めたことが分かっています。 縄文時代後期初頭(約4,000年前)を中心とした土器や動物や魚の骨、鹿の角や動物の骨で作られた漁の道具が多数出土した。調査の結果、魚の種類はわかったもので約50種、

    「館山の洞穴って知ってます?」:南房総ここは外せない観光スポット 18、鉈切洞穴(なたぎりどうけつ) - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/22
    6000年前は凄いですね。まだ西暦は2000年くらいしか経っていませんしね。
  • 国道410号線を行く! 館山の新しい生活動線 ①下真倉(しもさなぐら)交差点 - LOHASな暮らし in 館山

    masa550427
    masa550427 2019/05/22
    コメリと言えば田舎というイメージが強いです。結構自分(わたし)の地域もコメリがあります。中に入るとまた他のホームセンターとは違った雰囲気がありますね。
  • どうしたら痛ましい自動車事故をなくせいだろうか?:ペダルオフセット問題を知ろう - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは!館山で田舎暮らしをしているYOSHIです。 自動車の暴走事故が多いです。アクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えることによる事故です。 日のテーマは、「ペダルオフセット問題」です。YOSHIは、原因の一つにペダルオフセットの問題があると思います。今回は、メーカー批判を批判することになるかも知れませんが、痛ましい事故を無くしたい思いは一緒です。 車社会の田舎に住み、中学生の子を持つ親として、また、車の運転が大好きだからこそ、問題点を浮き彫りにして、改善策を提案したいと思います。 1、はじめに 2、ペダルオフセットの問題点 ①まっすぐに座って足を伸ばす ②左側に寄りすぎていないか? ③緊急時は足をまっすぐに伸ばすはずである 3、理想のペダルレイアウトは 4、少しでも改善しよう ①自然なペダルレイアウトの車を選ぼう ②体の向きを傾けよう 5、おわりに 1、はじめに 最近

    どうしたら痛ましい自動車事故をなくせいだろうか?:ペダルオフセット問題を知ろう - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/20
    その通りですね。足は緊急時は真っすぐになるはずですね。
  • 「崖観音に会いに行きましょう!」:南房総ここは外せない観光スポット 16、大福寺 - LOHASな暮らし in 館山

    大福寺(崖観音) みなさん、こんにちは!館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、館山周辺のお勧めスポット、「観光地、ここは外せない スポット」シリーズ第16弾で、「大福寺(崖観音)」を紹介します。 大福寺(崖観音)とは ここに行くべき3つの理由 ①崖の上に観音堂が建ってる⁉ ②観音堂からのViewを楽しもう! ③天井も豪華絢爛! アクセス まとめ 大福寺(崖観音)とは 長い階段を上るとそこには・・ 大福寺は、「崖の観音」として知られています。正式には普門院、船形山、大福寺といい、真言宗智山派に属します。 その歴史は、717年(奈良時代)までさかのぼります。 行基(奈良時代の僧)が観世音菩薩を彫刻したと言われています。尊は、地元の人達の海上安全と豊漁を祈願して祠(ほこら)に刻またそうです。 参照サイト:大福寺 大福寺 ここに行くべき3つの理由 歴史あるこの寺院の魅力は、崖の上に建っている

    「崖観音に会いに行きましょう!」:南房総ここは外せない観光スポット 16、大福寺 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/18
    大分にも崖に仏像や仁王様が刻み込まれていますが、よくこんなとこまで来て、こんな大変な所に彫ったと感心させられます。
  • 「ブログが続かない・・どうしよう・・」:ブログ村に登録しましょう! - LOHASな暮らし in 館山

    みなさん、こんにちは! 館山田舎暮らしのYOSHIです。 日は、雑談です。ブログが続かない人やもうそろそろやめようと思っている人への応援です。テーマは、「にほんブログ村」や「ブログランキング」に参加してみよう!です。みなさんが、ランキングに参加して少しでもモチベーションが上がれば幸いです。 はじめに ーブログを続けることがは苦しいときもあるー ブログランキングに参加しよう! ブログ村とは 1、ランキングがある 2、様々な分野がある 3、INポイント、OUTポイント、PVポイントの3種類のポイントがある 3つの長所と3つの短所 1、長所 ①上位に入れば読まれる ②同じカテゴリーなので他の人のブログが勉強になる ③上位をキープすることがモチベーションになる 2、短所 ①上位に入らなければ読まれない ②同じテーマなら個性がある記事が読まれる ③毎日更新しないとすぐに順位が落ちる おわりに -さ

    「ブログが続かない・・どうしよう・・」:ブログ村に登録しましょう! - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/17
    ブログ村入っていますが、あまり、自分には向かないみたいです。順位もかなり落ちてきてあまり気にならなくなりました。競争心が多分つよくないのでしょうね。
  • 「パワースポット、安房神社にお参りしてみた!」:さよなら!、田舎暮らしシリーズ 7、安房神社(あわじんじゃ) - LOHASな暮らし in 館山

    春の安房神社 皆さん、こんにちは!「映画が見たい」YOSHIです。 日も、「さよなら、田舎暮らし」企画として、YOSHIが今住んでいるエリアである洲宮(周辺)を紹介したいと思います。今回は「安房神社」です。 安房神社とは ここに行くべき3つの理由 ①歴史のある神社 ②商売繁盛、学業向上などのご利益がある ③春は桜のスポットに夏はハイキングへ アクセス まとめ 安房神社とは 安房神社は、館山市大神宮に位置する安房国一宮の社格を有する神社です。主祭神の天太玉命(アメノフトダマノミコト)や厳島社の市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)が祀られています。 神話時代に阿波(徳島県)から来た忌部氏(いんべうじ)が南房総一帯を開拓し、このことから「安房」の名が始まったと言われています。天太玉命は、忌部氏の祖神にあたります。 また、天太玉命の后神である天比理刀咩命(あめのひりとめのみこと)は、洲宮神社(館

    「パワースポット、安房神社にお参りしてみた!」:さよなら!、田舎暮らしシリーズ 7、安房神社(あわじんじゃ) - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/15
    本当に神話の世界ですね。
  • 「田舎暮らしをシンプルにしよう!」:YOSHIのシンプルライフのすすめ - LOHASな暮らし in 館山

    皆さん、こんにちは!「ものを減らす、最初の一歩」を踏み出そうと決意したYOSHIです。 日のテーマは、「シンプル暮らす」です。ある出来事から、YOSHIが生きている間は楽しく、シンプルに暮らそうとの思いに至りました。 そこで、生活をシンプルにする基準を考えていきたいと思います。 シンプルに暮らす基準1:洋服、バッグ、などの持ち物 シンプルに暮らす基準2:銀行口座、カード類 シンプルに暮らす基準3:、雑誌、昔の写真類 シンプルに暮らす基準4:断捨離が進むとどうなるか まとめ シンプルに暮らす基準1:洋服、バッグ、などの持ち物 なるべく減らすようにしていますが、まだ服は多いと思います。スーツやシャツ類は枚数を意識しているのでOKだと思います。スーツ5着、シャツ12枚、コート2枚です。年間を通してなので許容範囲だと思いますがどうでしょうか? 最近はカジュアルを着ることが多いので、服も多め

    「田舎暮らしをシンプルにしよう!」:YOSHIのシンプルライフのすすめ - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/13
    YOSHIさんも同じグループに入っていましたね。よろしくです。
  • 「館山、平砂浦海岸をウォーキングしてみた!」:さよなら!、田舎暮らしシリーズ 4、平砂浦海岸 - LOHASな暮らし in 館山

    平砂浦海岸 皆さん、こんにちは!「サーファーでもないのに日焼けしている」YOSHIです。(草刈りで) 日も、「さよなら、田舎暮らし」企画として、YOSHIが今住んでいるエリアである「洲宮」を紹介したいと思います。 平砂浦海岸とは ここに行くべき3つの理由 ①平砂浦海岸で植物を探そう ②マイナスイオンを浴びてリフレッシュ ③釣りのスポットもあるよ アクセス まとめ 平砂浦海岸とは 平砂浦海岸入口 「アロハガーデン」の向かい 千葉県館山市にある、およそ6kmに及ぶ海岸です。日の白砂青松100選に選ばれています。主にサーフィンのスポットです。冬の暖かいため、1年中サーフィンを楽しめるそうです。また、釣りのスポットでもあります。(遊泳は禁止されています) 房総フラワーラインが並行しているため、近くには、「アロハガーデン」、「ファミリーパーク」の他、ゴルフや乗馬体験もできます。 ここに行くべき3

    「館山、平砂浦海岸をウォーキングしてみた!」:さよなら!、田舎暮らしシリーズ 4、平砂浦海岸 - LOHASな暮らし in 館山
    masa550427
    masa550427 2019/05/12
    森林とは違うマイナスイオンで、気持ちよさそうです。